2025/04/18
5/18 下北沢SPREAD
ミズノリョウト率いるインディー音楽プロジェクトGeGeGeが初となるワンマンライブを2025年5月18日に下北沢SPREADで開催。昨年12月にリリースされたアルバム『また会おう』を携えたツアーを終え、今回のワンマンライブではこれまでのキャリアを振り返ることのできる過去最長の演奏時間を予定している。
演奏前後のDJとしてarowとimus、会場装飾にmementoを迎えて行われる。予約は本日よりGeGeGe公式HPから可能となっている。
「今年初めてアルバムのリリースツアーをして、ワンマンライブもしてみたいと思いました。自分が東京に引っ越してからメンバーと一緒に過ごしたりライブする機会も増えてなんとなくみんなのパワーも塊になってきた感じがします。GeGeGeで初めてのライブはフロアライブでした。今回のワンマンライブもフロアライブです。塊をより感じてもらえたらと思います。ライブの前後には多分同い年の親交のある二人がDJをしてくれます。嬉しいです。メンバーの森ちゃんが会場を装飾してくれて、長いこと演奏するんでパワーを感じつつゆったり楽しめる空間になればと思います。なんか使えるかと思ってブラウン管のテレビを手に入れてみました。どうぞよろしくお願いします。」(ミズノ)
日時:2025年5月18日(金)
会場:下北沢SPREAD
演奏:GeGeGe
DJ:arow/ imus
装飾:memento
category:NEWS
tags:GeGeGe
2024/03/21
「nejimaki」のMV公開 ミズノリョウトによるソロプロジェクトGeGeGeが、3月20日に37曲入りの音源集「demotachi」をデジタルリリース。 本作は、これまでリリースされたアルバム「SF」「MOON」制作時期に、同時に制作されていたデモ音源やBGM用制作音源が一つにまとめられた作品。制作スタイルの中心となっている宅録ならではの密室感や初期初動をより感じつつも、海外インディーと共鳴するような曲から坂本慎太郎のような独特な日本語詞を歌う曲まで、様々な曲を含んだ非常に幅広い作品となった。合わせて収録曲「nejimaki」のMVが公開。MVは映像の撮影/編集は本人により行われ、生成AIや古いビデオカメラを活用することでノスタルジックでありながら近未来的な雰囲気を醸し出している。今作からデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタルリリースをサポートし、自主レーベル「iihito production」からリリースされる。 GeGeGe コメント 2022年までの何となく溜まっていたデモ音源やBGM音源を全て一つにまとめました。色んな時期に作った曲が一つになっているので時代やコンセプト性がないはずが、一人で作っていることによる一貫性を割と感じるのが面白いです。MVも昔作った曲に今の映像を合わせる中で出来るだけ時代性を感じないものにしたいと色々試しました。 GeGeGe – demotachi Label : iihito production Release date : March 20 2024 Stream : https://friendship.lnk.to/demotachi Tracklist 1.yureteru 2.jigennryokou(demo) 3.pu-runosoko 4.umigakirai 5.odoranaihito 6.kietayuureisenn 7.bAss 8.suicyuude 9.nanimokamo 10.hitsuji 11.toshi 12.hora- #1 13.jikannryokou 14,itumohutariha 15.nerumaeni 16.sameta? 17.zuttoasobu 18.geny(a) 19.sakeme 20.nanimonai 21.yahannwosugite 22,toride 23.mieru 24.houmonsya 25,cyakacyaka 26.nukeana#1 27.yakanhikou 28.nejimaki 29.yorunokazetachi 30.ikouyo 31.kemutaikanji 32.delaytoloop 33.sanzuoyogi 34.toorukun 35.niziuhaoredatta 36.eedesugana 37.ending4u
2024/11/18
12/20 CIRCUS Tokyo AssToroが初のワンマンライブを12月20日(金)にCIRCUS TOKYOにて開催。本イベントは10月にリリースした2nd EP『grotesquegrandmother』のリリースパーティを兼ねる。 3月に2ndアルバム『Self-Assertive』、10月には2nd EP「grotesquegrandmother」をリリース。EPの中からAssToroがディレクションを手がけたMVもYouTubeに投稿されている。 個人的な活動にとどまらず、tmjclub、lilbesh ramko、kegønをはじめとした盟友のアルバムに客演として参加するなど、精力的な活動を続けた飛躍の1年となった。本イベントはAssToroの今までのキャリアを総括し、次のステージへ進む覚悟や未来を示すワンマンライブとなるとのこと。チケットは11月20日の20時よりLivePocketにて販売開始。 AssToro ONE MAN LIVE grotesquegrandmother at CIRCUS Tokyo 2024.12.20 FRI OPEN 18:15 / START 19:00 ADV ¥3,600 +1d Ticket : https://t.livepocket.jp/e/gd9_5 AssToro – grotesquegrandmother Release date : October 26 2024 Stream : https://linkco.re/EtGmEc8c Tracklist 1 blood飲 2 僵屍 3 爺chanと転生 4 zero sugar (AssToro&lazydoll) 5 FENRIR 6 2024memory (AssToro &inu) Track1,2,3,5 prod by AssToro Track4 prod by lazydoll Track6 prod by inu
2024/08/22
9/24 WWW Gokou Kuytが約3年ぶりのMixtape『I’m Back』のリリースや福岡、大阪を巡るツアーを経て、 9月24日(火)にこれまでの集大成を飾るワンマン公演を開催。 リリースパーティーとしてではなく、これまでのキャリアを総括するような入魂の一日となる。2017年にSoundCloud上で活動をスタートし、以後マッシブでもダークでもないまったく新しい形のオルタナティブなラッパー像を日本のシーンにいち早く打ち立てたGokou Kuyt。本来対極的な存在だったナードカルチャーとトラップの融和を試みるなど、 ある種のオリジネーターとしてリスナーはもちろん今をときめくアーティストサイドからも確かな支持を得てきた。2020年代のデジコア・ムーブメントにも連なる「SoundCloud由来のヒップホップ」の可能性を切り拓いた存在として、 各所に多大な影響を与え続けてきた彼の総決算としてのステージは必見。 3年ぶりに自身のディスコグラフィを更新し、新たなるスタートを感じさせるGokou Kuytの覚悟をぜひ見届けてほしい、とのこと。 ARTWORK DESIGN:Daisuke Shinba BASE TEXT:松島広人 Gokou Kuyt 『STRIVE 4 BETTER』TOUR 2024.9.01(日) @福岡 Kieth Flack 2024.9.16(月祝) @大阪 CIRCUS OSAKA 2024.9.24(火) @東京 WWW DAY TIME 前売券 ¥ 3,500 https://linktr.ee/STRIVE4BETTER – タイトル|Gokou Kuyt『STRIVE 4 BETTER』TOUR FINAL 日 程|2024年9月24日(火) 時 間|OPEN|START|19:00 会 場|WWW 出 演|Gokou Kuyt 前 売|¥3,500(税込|オールスタンディング|ドリンク代別) チケット|一般発売日8月22日(木)19:00 e+ ローチケ【Lコード:74502】 公演詳細| 問 合|WWW 03-5458-7685 ※先着順の販売になります。 ※なくなり次第、販売終了となります。 ※未成年入場OK。
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more