2025/04/17
Parannoulの別名義Huremicが新曲「3」で参加
今年3月に韓国の南東部を襲った大規模な山火事被害への寄付を募るチャリティーコンピレーションアルバム『祈雨祭(Guioujae)』がDigital DawnのBandcampにてリリース。
企画したAsian Glow以外にも、Parannoulの別名義Huremicが新曲「3」で参加し、他にも、Della Zyr、Brokenteeh、Fin Fior、Wapddiも参加している。今作の売上は全て慶尚北道の共同募金会に寄付されるとのこと。
–
VA – 祈雨祭 (Guiouejae)
Label : Digital Dawn
Release date : April 17 2025
https://digitaldawn.bandcamp.com/album/guiouejae
Tracklist
1. Huremic – 3
2. Brokenteeh – tuntield/3
3. Fin Fior – 알로샤
4. Asian Glow – Chasing Rainbows
5. Della Zyr – You’re Not the Hero
6. Wapddi – 깃대 (Flagpole)
category:NEWS
2022/03/22
必然好相性作品 スウェーデンを拠点に活動するSputnikによるシューゲイズ・ベッドルームポップ・ソロプロジェクトWeatherdayと、韓国・ソウル拠点の90sエモの要素を含むオルタナティブ・ベッドルームポップ・ソロプロジェクトAsian Glowがコラボレーションアルバム『Weatherglow』をリリース。 昨年末に、別名義Five Pebblesとして新作EP『forgetmenot』をリリースしたWeatherday。『リリィ・シュシュのすべて』からの影響を公言するソウル拠点のワンマン・シューゲイズ・プロジェクトParannoulとシーンを共有する同じくソウルのオルタナ・ベッドルームポップAsian Glow。2組による必然のような好相性作品。 Asian Glow, Weatherday – Weatherglow Release date : 17 March 2022 Bandcamp : https://weatherglow.bandcamp.com/releases Tracklist 1. Melt a Bed 2. Clockwalk around the ache 3. Center 4. late time stroll 5. Look Alive, Sunshine 6. Jet Music: Asian Glow + Weatherday Mixing: Asian Glow Mastering: Weatherday Artwork: Weatherday
2020/08/13
8月14日リリース Le Makeup、Scintii、x/o、Bloodz Boiなどの作品を発表してきたアジアンルーツのLA拠点コレクティブ〈Eternal Dragonz〉が3作目となるコンピレーション『Embers』を発表。 アンビエントを中心とした今作はチャリティーを目的としており、ラテン系/黒人コミュニティを中心に若者の健全な育成、支援に取り組むLAの団体〈Watts Community Core〉と、アボリジニとトレス海峡諸島民のLGBTQIをサポートするオーストラリアの団体〈Black Rainbow〉に収益が寄付される。今作にはレーベルの共同設立者Tzekinを始め、ソウルからLeevisa、Frikimo、Park Daham、日本からLe Makeupや玉名ラーメンなども参加。 ————————— VA – “Embers” Label : Eternal Dragonz Release date : August 14 2020 Bandcamp : https://eternaldragonz.bandcamp.com/ Tracklist: 1. LinhHafornow – Bèo Dạt Mây Trôi 2. Leevisa – Podcast 3. DJ Oyasumi – Body Slippy Slow 4. Felicity Yang – RN 5. x/o – Duvet cyberia re-reMiX 6. ONY – Strange Things 7. Andrew3M – (๑•́ ₃ •̀๑) 8. ZAH
2020/12/01
12月4日リリース プロデューサーのVegynが主宰するロンドンのレーベル〈PLZ Make It Ruins〉から、40トラックのループを収録したコンピレーション『Locked Grooves』のリリースが発表。 今作は10秒以内のループ音源で構成され、40トラック収録。BPMは133.333。参加アーティストは、100 gecs、Arca、Blood Orange、Clairo、Dominic Fike、Eris Drew、Floating Points、Four Tet、HAIM、Kelsey Lu、Kenny Beats、King Kruleなどの音源がAサイドに収録、BサイドにはMica Levi、Mura Masa、object blue、Octo Octa、Oli XL、Raveena、Shygirl、Skrillex、そしてVegynなどが収録。 アートワークはIsha Dipika WaliaとTravis Brothersが担当。オフィシャルサイトにてレコードの予約が開始されている。尚、収益はアメリカ自由人権協会(ACLU)と、イギリスのLibertyに寄付されるとのこと。 PLZ Make It Ruins presents Locked Grooves Label : PLZ Make It Ruins Release date : 4 December 2020 Pre-order : https://plz.world/products/683555 SIDE A 01. 100 gecs – One bar to rule them all 02. Arca – UwU 03. ARTHUR
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more