2025/04/14
4/25 SPREAD
今年1月にSPREADにて初開催されたイベントFinderの第2弾「Finder vol.2」が4月25日に引き続きSPREADにて開催。
出演はPAS TASTAのメンバーとしての活動や、Perterparker69のサウンドエンジニアリングサポート、温かな自然的質感とエレクトロニックサウンドが融合したサウンドで知られるプロデューサーphritz。Maltine Recordsからのリリースなどで知られ、本イベントにも出演するDJ/プロデューサーのillequalと共同でレーベル〈eura〉を立ち上げたプロデューサー/トラックメーカーサ柄直生。東京を拠点に活動し、先述のサ柄直生と共同でレーベル〈eura〉を立ち上げたプロデューサー/DJのillequal。関西を拠点に活動するDJ、映像ディレクター、VJ、グラフィックデザイナーeijin。東京で活動するエレクトロユニットphaiに所属するトラックメイカー・DJ・プロモーターのKazutaka SawaによるソロプロジェクトXamd。東京を拠点に活動するエモーティブハードコアバンド Serotonin Mistのドラマーであり、DJとしても活動するRyuho sekikawa。縦横無尽にジャンルを横断しつつ、着実にフロアを掴む安定感のあるプレイが特徴のDJユニット、友の会。Finder主催であり、多様な方向性のエレクトロニック楽曲を制作するトラックメイカー、vakemonoize。
フライヤーはrefrost07のメンバーの一員で、Xなどで精力的にグラフィックを発表しているグラフィックデザイナー、y43が担当。
==========
“Finder vol.2”
2025.04.25 Fri. at SPREAD
Open / Start 18:30
ADV ¥3000+1D / Door ¥3500+1D
[Act]
phritz
サ柄直生
illequal
eijin
Xamd
Ryuho Sekikawa
友の会
vakemonoize
チケット:
予約:
category:NEWS
2022/10/06
ネオペレオモードの象徴 夏が終わっても、完璧なパーティートラックの探求は終わらない。K-POPにも影響を受けるセクシーレゲトンイノベーター。ネオペレオモードの象徴。ホンジュラス出身でモントリオールを拠点にするIsabella Lovestoryが、初のフルレングスアルバム『Amor Hardcore』をリリース。Kamixlo、Nick León、Ms Nina、Six Sex、OH!DULCEARi、Meth Math、Chucky73参加。 「Amor Hardcoreは、カラフルなネオンのジェットコースターであり、対照的な光、音、リズムに満ちた愛の表現を探求する旅です。このアルバムは豪華なホテルで、各階が異なる曲で構成されています。Amorは甘さ、Hardcoreは攻撃性、美と痛みが組み合わさってアルバムが誕生しました。甘いメロディーと激しいサウンドの融合。リリックには、強迫観念的でありながら屈託のない、ダークでロマンチックなテーマが盛り込まれています。このアルバムは、花火が爆発すると同時に風船が破裂するような、あるいは口の中でチェリーが弾けるような、そんなキスのようなものです。Amor Hardcoreは私の初めてのフルレングスアルバムで、制限やルールがない中で自分のサウンドを実験し、拡張していくもの。」 Isabella Lovestory – Amor Hardcore Release date : 5 October 2022 Stream : https://orcd.co/amorhardcore Tracklist 1. Amor Intro 2. Cherry Bomb 3. Fashion Freak 4. Exibisionista 5. Gateo feat. Ms Nina 6. Unica 7. Sexo Amor Dinero 8. Tacon feat. Six Sex, OH!DULCEARi, Meth Math 9. Hit feat. Chucky73 10. Colocho 11. Keratina
2025/01/20
2/15 FORESTLIMIT 札幌にルーツを持ち、現在は首都圏を拠点に活動するDJのmewetaが新たに立ち上げたプロジェクト・CARESSが始動し、第一弾となるパーティー〈CARESS Vol.1〉を発表。2月15日(土)に幡ヶ谷FORESTLIMITにて、デイタイムとナイトタイムの2部構成で開催される。フライヤーは写真家のsoetayukariが手掛けた。 〈CARESS Vol.1〉のデイタイムには、ライブに先日EP『Ultimate Boy』をリリースした謎多きラッパー・美浜と砂原光によるラップ・ユニットELBISMANSION、急速進化を続けるvq、クリックノイズから立ち上がるアンビエンスを歌に乗せて届けるSSW・倫瑠の三者が出演。 DJには札幌のエクスペリメンタル・シーンをゼロから開拓する〈点灯〉主催のmostin fantasy、同じく札幌の新たなシーンの最前線で活躍する夏至、郊外からドライな叙情性を探るディープ・リスナーcellulose、RYOKO2000での活動で知られ古今東西に点在する音楽を独自の切り口でセレクトするnoripi、CARESS主宰・mewetaが出演。 ナイトタイムにはデジタル・コレクティブ〈refrost07〉のメンバーでありCARESSのロゴ・キービジュアルも手がけるseba、札幌を拠点に新たなダンス・オルタナティブの形を探るnemko cvrと死没、阿佐ヶ谷ゲトークルー・music fmよりsazablizry、流体的なパーカッション・サウンドで牧歌的にスワッグするnano odorineが出演し、VJとしての活躍も支持を集めるsuleiman.jpのDJセット、音楽家Xamdによるハイブリッド・セットも披露される。昼夜ともに独特な観点からまだ見ぬ新たなムーブメントを一夜にパッケージングした催しとなる。 本シリーズのタイトル・CARESSは「愛情に伴う抱擁」「音、空気、言葉が与える(心地よさを伴う)感触」といったニュアンスの意味合いを持つ。そうした肌触りとともに、一元的な二項対立にとらわれないための実験的な試みを、今後もパーティーを含むさまざまなフォーマットで展開していくとのこと。なお、本シリーズは3/15(土)にVol.2、4/12(土)にVol.3として開催されることも決定している。 【Comment by meweta】 このたび、パーティシリーズを中心とした新しいプロジェクト”CARESS”を始動します。 色々な場所でたくさんの人と出会う中で感じた「ゆるい繋がり」みたいなものを形にすることには、なにかポジティブな意味があるのではないか? と考えています。 世界を変えるのは簡単ではないけれど、あなたが足を運んでくれることで、きっと新しい何かが動き出すと信じています。 2/15、FORESTLIMITでお会いできたら嬉しいです! 2025/2/15(Sat) CARESS vol.1 18:00~05:00 at 幡ヶ谷FORESTLIMIT DOOR:¥2500 After22:00:¥1500 (+1D) 〈DAY〉 LIVE ELBISMANSION vq 倫瑠 DJ mostin fantasy cellulose noripi meweta 夏至 〈NIGHT〉 nano odorine nemko cvr sazablizry seba suleiman.jp Xamd (Hybrid set) 死没 Flyer soetayukari
2024/04/09
4/19 heavysick ZERO 早稲田大学の音楽レーベルサークル、Waseda Music Records主催の音楽イベント「抱っこ」が2024年4月19日に中野heavysick ZEROで開催。フライヤーは三ヶ尻晴登が担当。 2フロアで行われる本イベントには、ストイックに音楽と向き合いながらも実験精神や遊び心に溢れるアーティストが集結。実際のパフォーマンスにおける身体性の顕現、表現の根幹にある衝動に改めて立ち返り、新たな身体の動かし方を探る実践的な過程となることを目指す。 MAIN FLOOR(B1F)には、今年2月に新作アルバム『飛来者』をリリースした4人組バンド・カブトムシをはじめ、バイクノイズと電子音を交錯させる坂田律子・野本直輝によるユニット・fuelphonic、現代美術作家としても活動し、光と音を通して身体の可能性を遠望するKazumichi Komatsu、生活感とイーサリアルなムードが溶け合った唯一無二の手触りを感じさせるラッパー・Tenkyu、〈GoodNews〉での活動も注目のtoulaviが出演。 LOUNGE FLOOR(B2F)には、〈CCCOLLECTIVE〉を主宰しDJとしても精力的に活動、先日CruyffへのLive Mixerとしての加入も発表されたArow、エコな美学と底抜けにポップな世界観をDJや楽曲で展開するDjuBumba、E.O.UやVísと共に「vivo」を主催し、アンビエントの新たな地平を切り拓くHue Ray、Texas 3000のメンバーとしても活動するkirin、「EXODUS」をはじめとした様々なパーティで注目を集めるmisa nakamura、没 a.k.a NGSにビートを提供し、トラップを軸にフレッシュな感性でヒップホップを昇華するproflexboyが出演。前売りチケットはlivepocketで販売中。 – 「抱っこ」 日程:2024年4月19日(金) Open/Start 18:00 会場: heavysick ZERO U23 ¥2200 ADV ¥2600 DOOR ¥3000 (ALL +1D) 前売りチケット: https://t.livepocket.jp/e/dakko0419 (~4/19 18:00) MAIN FLOOR (B1F, LIVE) カブトムシ fuelphonic Kazumichi Komatsu Tenkyu toulavi LOUNGE FLOOR (B2F, DJ) Arow DjuBumba Hue Ray kirin misa nakamura proflexboy Flyer:三ヶ尻晴登 Flyer Sound:DjuBumba ※再入場はできません。 ※出演者の変更に伴う払い戻しの対応はいたしません。 主催:Waseda Music Records Twitter:https://x.com/WaseReco_info Instagram:https://www.instagram.com/wasedamusicrecords/
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more