2025/03/17
4/5 渋谷clubasia
都内を拠点とするパーティー/DJクルーのSUPERFUZZが4月5日土曜日、渋谷clubasiaにて6周年パーティーを開催。
ライブアクトには、4月3日に初来日公演を行うSextile、bed、Sisters In The Velvetがラインナップ。DJにはSUPERFUZZ DJs、DIV☆、eitaro sato (indigo la End)、Elena Midori、HALU、Ken Mackay (w.o.d.) 、MUNÉO、TANE、YUU UMEMOTO、狂、村田タケル、漂流音楽らが出演。さらに追加アクトの発表も控えている。
前売りチケットは発売中。なお、4月3日にCIRCUS Tokyoにて開催される、Sextileの来日公演『Sextile in Japan』のチケット購入者は入場無料となる。
主催者コメント
「パンク、テクノ、ハウス、エレクトロ、ベースミュージックといったオルタナティブミュージック、そしてメインストリームも含んださまざまな趣味を持つ人々、それぞれのバックグラウンドによって異なる価値観を持つ人々同士が、自由という概念を共有しながら混ざり高まっていく快感。そんなダンスフロアならではの価値を追い求め、最高の夜をお届けします」
SUPERFUZZ 6th Anniversary
日程: 2025年4月5日(土)
会場: 渋谷clubasia
オープン / クローズ: 22時30分 / 5時
前売: 2,500円 / 当日 : 3,000円
※4月3日(木)『Sextile in Japan』のチケットをお持ちの方は入場無料
Live: Sextile(LA) / bed / Sisters In The Velvet
DJ: DIV☆ / eitaro sato (indigo la End) / Elena Midori / HALU / Ken Mackay (w.o.d.) / MUNÉO / TANE / YUU UMEMOTO / 狂 / 村田タケル / 漂流音楽 and more
SUPERFUZZ DJs: KEIGO / MUSASHI / TAISHI IWAMI
◇前売りチケット(発売中)
https://superfuzz2019.zaiko.io/e/superfuzz6th
◇問い合わせ
SUPERFUZZ Presents
Sextile in Japan
日程 : 2025年4月3日(木)
会場 : 渋谷CIRCUS TOKYO
開場:19時
前売チケット : 5,500円 + 1ドリンク代700円
Live:Sextile / bed
DJ:SUPERFUZZ DJs
◇前売りチケット(発売中)
e-plus:https://eplus.jp/sextile/
Zaiko:https://superfuzz2019.zaiko.io/item/369495
◇問い合わせ
category:NEWS
tags:SUPERFUZZ
2021/07/29
8月28日開催 昨年は5周年記念パーティーの開催を緊急事態宣言の影響で見送っていた「BLOCK」が、渋谷clubasiaにて6周年を記念したアニバーサリーパーティーを開催。 メインフロアの出演にはHelp Me plyz、Jin Dogg、ralph、D-SETO、ZERRY、018、FUJI TRILL、Chibichaelに加え、DJ CHARIとNo Flowerが初登場する。 ————— 2021.8.28(sat) BLOCK 6th Anniversary @clubasia OPEN: 23:00 DOOR: ¥3,500/1D ADV: ¥2,500/1D -MAIN STAGE- Help Me Plyz Jin Dogg ralph D-SETO ZERRY 018 FUJI TRILL CHARI No Flower Chibichael -1F FLOOR- ChuBEI y.k.c YU-RI HO-HEY ALISA SAKi SUKi SAKE 裏巻助平 KiDO ATAMI -2F FLOOR- ATSUKI KOTARO G4CH4 3icrowave $hirutaro sidcandy OR hzm cyberpink 前売りチケット : https://cultureofasia.zaiko.io/buy/1qVD:fRc:d38c5
2023/07/11
全ラインナップ発表 京都を拠点に活動を展開するインディーズレーベル〈SECOND ROYAL RECORDS〉が設立20周年を記念したスペシャルパーティを開催。 会場は9月2日(土)京都・磔磔(デイ)〜CLUB METRO(オールナイト)、9月23日(土)大阪・味園ユニバースにて。所属アーティストはもちろん、これまで様々な場面で関わってきたゲストも迎え3公演あわせて総勢20組以上が集結。各会場の出演者が発表、イラストレーター、サヌキナオヤが手がけたビジュアルも公開。チケットの一般発売は7/15(土)10:00〜スタート。 “SECOND ROYAL RECORDS 20th Anniversary Party” 2023年9月2日(土) | DAY 会場:京都・磔磔 開場:14:00 開演:14:30 前売:4,500円 (別途ドリンク代) 学割:学生証提示で1,000円キャッシュバック 出演: カジヒデキ SATORU ONO + 堀江博久(neil and iraiza) Summer Eye KENT VALLEY 台風クラブ THE FULL TEENZ BGM:HANDSOMEBOY TECHNIQUE 2023年9月2日(土) | NIGHT 会場:京都・METRO 開場/開演:22:00 当日:3,000円 (別途ドリンク代) ※磔磔公演チケットお持ちの方 1,500円 出演: HALFBY Homecomings KONCOS in the blue shirt CeeeSTee tanitomo8 MAKOTO ONO and more VJ:asaco (SPEKTRA) 2023年9月23日(土) 会場:大阪・味園ユニバース 開場:13:00 開演:14:00 前売:5,000円 (別途ドリンク代) 学割:学生証提示で1,000円キャッシュバック 出演: HALFBY YOUR SONG IS GOOD サニーデイ・サービス Homecomings DSPS (from 台湾) Barbara 前売チケット:2023年7月15日 10:00〜発売開始 https://smash-jpn.com/live/?id=3962
2019/09/21
9月27日、深夜開催 AVYSSが一周年を迎え、WWWで開催するアニバーサリー・パーティの前日にプレ・パーティとなる完全シークレット・パーティを都内某所で開催。 出演は昨年、食品まつり、釈迦坊主らが参加した1stアルバム「lost lost dust dream」をリリースしたharuru犬love dog天使。田我流の3rdアルバム『Ride On Time』へ参加、Tohji主催イベント「Platina Ade」への出演するなど注目の京都出身SSW/プロデューサーNTsKi。Tohji率いるMall BoyzのDJ / プロデューサーstei。そのsteiとgummyboyの最新EP『pearl drop』を共同プロデュースを担当したLe Makeup。アメリカ・オハイオのレーベル〈Orange Milk〉から玉名ラーメンをボーカルに迎えたシングル「舌下」をリリースしたばかりのCVN。上海ALLを中心に東アジアから拡張を続ける〈SVBKVLT〉やフランス〈POLAAR〉からリリースを重ねるPrettybwoy。Baba StiltzやMall Grabなど様々な海外アーティストとの共演などシーンを超えて広がりを見せるハウスミュージック・コレクティブ〈CYK〉のKotsu。これまでに111X、x/o、Flora Yin-Wongなど先鋭アーティストと共演を果たしてきた関西の注目DJ、YUKI PACIFC。フライヤーデザインはDaiki Miyamaが担当。 AVYSS 1st Anniversary “SECRET PARTY” 会場 都内某所 日程 09/27 時間 24:00- 料金 1,500yen +1D -Live haruru犬love dog天使 NTsKi Le Makeup CVN -DJ stei Kotsu Prettybwoy YUKI PACIFIC ※当日はシークレットパーティーの為、再入場禁止になります。 お帰りになる際はスタッフへお声がけして頂き会場付近に立ち止まらずに大通りまで移動願います。(会場付近での会話が近隣店舗、住民のご迷惑になります)また、後日含めてSNSで会場名や会場がどこかわかるような投稿は厳禁となります。 上記をご理解して頂いた上でご来場希望の方はお名前を明記の上、下記のメールアドレスにご連絡お願い致します。ご予約はご本人のみ有効です。 Mail: info@avyss-magazine.com haruru犬love dog天使 ノイズバンドへの参加などを経てラッパーとしての活動を開始。ネットにアップしたミックステープやライブが耳の早いヘッズの間で話題を呼ぶ。術ノ穴主催フェスへの出場、同レーベルコンピにも収録。手売りと限定店舗での販売だけだった自主制作1st EPは即完売。ニートtokyoへの出演、POPEYEやクイックジャパン等の雑誌でコラムを執筆するなど、その特異なバックグラウンドやユニークな言動に様々なメディアも注目。野崎りこん、食品まつり、釈迦坊主らバラエティに富んだメンバーが参加した1stアルバム「lost lost dust dream」は、ほぼ全ての主要な音楽Webメディアに取り上げられ、88risingなど海外のキュレーターからも高い評価を得た。Trap、Cloudrap/Trillwave、Indie R&B以降の多彩なビートも自在に乗りこなす中毒性があるフロウと、メランコリックな自演系シンガーの魅力を兼ね備えた、まったくニュータイプのアーティスト。 NTsKi 京都出身のSSW/プロデューサー。どこか不気味さの漂うボーカルと多様な音楽性が混在するトラックは唯一無二であり、あらゆる枠を飛び越えシームレスに活動している。個人での制作以外にもロサンゼルスのレーベル〈TAR〉から食品まつり a.k.a foodmanとのコラボ楽曲を発表、田我流の3rdアルバム『Ride On Time』へ参加、落合陽一氏が統括ディレクターを務めSXSW2019に出展された経済産業省主催日本館への楽曲提供など、様々なフィールドで活躍している。 Le Makeup 1997年生まれのプロデューサー/DJ。Eternal DragonzやAshida Parkといったレーベルからリリースを重ねるほか、ドラマの劇伴の制作への参加や、ラッパー・シンガーへの楽曲提供など色々頑張っている。 CVN 元Jesse RuinsのNobuyuki Sakumaのプロジェクトとしてスタート。食品まつり a.k.a foodmanやKate NVを擁するアメリカ・オハイオの〈Orange Milk〉、UKの〈Where To Now?〉、2017年にはジャパン・ショーケースツアーを行ったスペイン・バルセロナの〈angoisse〉など、エレクトロニックレーベルから音源リリースを重ねる。HELMやKedr Livanskiyの来日公演、〈Orange
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more