SEEKERSINTERNATIONALによるミックステープ『DELMONTE DATA MINING』が発売

夜の都市をドライブするためのOST

 

 

東京のアンダーグラウンドを拠点に、立ち上げから1年たらずで数々の作品をリリースしてきた〈Nocturnal Technology〉から初のミックステープがリリース。ミックスを手がけたのは、レーベルオーナーのMars89と共にレーベルのファーストリリースを作り上げたSEEKERSINTERNATIONAL。彼らの得意とするサウンドコラージュ的なスタイルで混ぜ合わされたテレビやラジオの音声の波の上を、テクノ、ハウス、ダンスホールなどのダンスサウンドで走り抜けていく、夜の都市をドライヴするためのサウンドトラックとして完璧なミックス。

 

イントロダクション:

2024年の夏、SKRSのPapa Cool Breezeは、長い間実現できずにいた故郷への訪問を果たす。向かった先は、フィリピン・ケソン市のサンフランシスコ・デルモンテ地区。実家に滞在する中で、Cool Breezeはかつてのレコード・コレクションと再会する。熱と湿気にさらされ、ほぼ忘れ去られつつあった秘宝の数々。その中から蘇ってきたテクノ的なサウンドの名作たちが、新たなSKRSのミックス・コンポジションのインスピレーションとなった。ちょうどその頃、コラボレーターでありBokehの同窓生でもあるMars89から、「Nocturnal Technology」のミックスを手掛けないかという招待が舞い込んだ。これが回路を繋ぎ合わせ、《Delmonte Data Mining Mix》が誕生した。ジャマイカ発のプレ・インターネット時代の音声を断片化し、デルモンテで発掘されたテクノ・セレクションのエネルギーで蘇生させたこのミックス。消費主義、商業主義、広告、そしてメディアの煽動が交錯し、我々の注意、精神、そして財布を奪い合うテクノクラティックなバトルが繰り広げられる。果たして、我々はこのダンスを生き延びることができるのか…? 今回のミックステープもこれまでの作品同様に、物理的に作品を所有する喜びと、未来のための持続可能性を両立させるための方法として、再生プラスチックを使用したカセットテープが採用されている。

 

 

SEEKERSINTERNATIONAL – DELMONTE DATA MINING

Label : Nocturnal Technology

Release date : Feb 27 2025

Mixed by SEEKERSINTERNATIONAL

Mastered by Rei Taguchi (Saidera Mastering)

https://nocturnaltechnology.bandcamp.com/album/delmonte-data-mining

category:NEWS

tags:

RELATED

FEATURE