2025/01/17
b1em、Whitely、trmsc.、Linopink参加
2010年代に国産Future Funkレーベルとして厚い支持を得た〈ピンクネオン東京〉に参加し、シーンの一端を担う活動を展開してきたDJ/プロデューサーのoogimixが、自身の現在のモードを反映したアルバム『Tidal Reverie』を1月17日(金)にリリース。
2010年代に巻き起こったポスト・インターネット的美学に基づくムーブメントを下支えしてきたSeapunk~Vaporwaveのエッセンスを色濃く継承しつつも、ブレイクスやトライバル、ガラージといった要素が複合的に交差するという現行のクラブ・ミュージックの多面性を参照した作品に仕上げられている。客演・共作にb1em、Whitely、trmsc.、Linopinkといった、活動初期より親交の深いアーティストを加えた9曲入のフルサイズLPとして仕上げられている。
TumblrやBandcamp、SoundCloudといったWeb上のプラットフォームが現在のような形にトランスフォームする以前から、現在にまで連なる文化の源流を形成したのがSeapunk~Vaporwaveであるというのは紛れもない事実だろう。それらへの郷愁にとどまることなく、永遠と寄せては返す波のように温故知新的な更新を繰り返す力作。
oogimix – Tidal Reverie
Release Date : 17 January, 2025
Stream : https://linkco.re/Hsug24Aa
Bandcamp : https://oogimix.bandcamp.com/album/tidal-reverie
Tracklist
1. Tidal Reverie
2. Ecco Phon
3. Seabed Render (ft.b1em)
4. Beluga Swell
5. Boto Bufeo
6. Orca Vibes
7. Coral Hijinx (w/ Whitely)
8. Tumblr Decade (w/ trmsc.)
9. Fantasy of Dolphin (ft. Linopink)
category:NEWS
tags:oogimix
2025/09/08
日本00年代Myspace時代のエレクトロニカやアンビエントポップ 韓国・ソウル拠点に活動するParannoulによる別名義Mydreamfeverが6月にリリースした3曲入り作品『1. Silence Is the New Noise』に続く作品『Blue Lucent Reverie』をリリース。 今作も自身のブログ的なサイトでアルバムの内容を解説をしている。 https://parannoul.tistory.com/93 アルバムアートワークの写真は、麗水(ヨス)への旅行中にあるお寺で撮ったもので、8曲入りのアルバムは日本の00年代Myspace時代のエレクトロニカやアンビエント・ポップに影響を受けている、とのこと。 – Mydreamfever – 2. Blue Lucent Reverie Release date : September 5 2025 https://mydreamfever.bandcamp.com/album/2-blue-lucent-reverie Tracklist 1. 대화 (Dehwa) 2. 너는내가되어 (You Became Me) 3. 빈도시 (Empty City) 4. 모래성 (Sandcastle) 5. 완전한 불완전 (Perfect Imperfection) 6. AM 454 7. 나지막이울던 (Najimagi) 8. 푸른빛환상 (Blue Lucent Reverie)
2025/09/17
複数の苦痛のパック 仙台で結成された4ピースバンド・TIDAL CLUBが、10月1日(火)にリリースする1stフルアルバム『pluralpainpacks』より、「ランドリー四月を泳ぐ」をリリース。あわせてミュージックビデオも公開。 「ランドリー四月を泳ぐ」のミュージックビデオはGt.Voのカメオカ ユウキが担当した。本楽曲が収録されたアルバム『pluralpainpacks』は、10月1日にOaikoよりリリースされる。タイトルは直訳すると“複数の苦痛のパック”。日々の中でふと訪れる、誰にでもある取り留めのない苦しさをもとに生まれた全10曲が収録。メロディと歌詞だけでも成立するシンプルさを軸に、現実で巻き起こる感情の変遷を余すことなく言葉にしている、とのこと。 リリースツアー「pluralpainpromenade」を東京、名古屋、仙台の3都市で開催。仙台編ではベスがゲストに追加。 東京公演はソールドアウト。仙台、名古屋公演はチケット発売中。 TIDAL CLUB – pluralpainpacks Label : Oaiko (OAIKO-0009) Release Date : October 10, 2025 https://friendship.lnk.to/pluralpainpacks_tidalclub Tracklist 1.ランドリー四月を泳ぐ 2.簡易的な海 3.thawed 4.kanayagawa 5.コートドミール 6.comfortablehole/goodbye 7.微熱 8.ホームタウン 9.ケトル 10.20170809build TIDAL CLUB pre. 1st full album “pluralpainpacks” release tour “pluralpainpromenade” 2025年10月4日(土) 名古屋RAD SEVEN w/ 明日、照らす,ティーンズ 2025年10月26日(日) 仙台FLYING SON w/ ベス 2025年11月16日(日) 下北沢SPREAD – SOLD OUT w/ tiny yawn,どうめき オフィシャル先行:〜8/21(木)23:59 https://eplus.jp/tidal-club/
2022/07/22
白昼夢のパターンを映画的に記録 ウィーンを拠点に活動するHuntがデビューアルバム『We Meet In Reverie』を〈unseelie〉よりリリースすることを発表。 本作はシューゲイズ、ノイズロック、ドローンを実験的に取り入れ、アンビエントな質感と疎なリズムが折り重なる催眠術作品。Huntが子供時代に経験し、人生の後半に進行する「不適応な白昼夢」と呼ばれる子供のトラウマに対する反応を探求している。Huntの目的は、普段の白昼夢のパターンやキャラクターのビジュアライゼーションの雰囲気を捉えた映画的な記録を構成することだった。 そして、Huntは映像作家のL.M.Oに依頼し、「For C」の詩的な映像物語を制作した。「バラバラになった熱い火から、心を燃やす炎が生まれる」という言葉がスクリーンに浮かび上がる。膨らむメランコリックなパッドが、聴く者を催眠状態へと誘う。 Hunt – We Meet In Reverie Label : unseelie Release date : 22 July 2022 Bandcamp : https://unseelie-nyc.bandcamp.com/album/we-meet-in-reverie-unsl019 Tracklist 1. Glacier (Intro) 2. Lovers Meet In Reverie 3. Reality Is A Broken-Winged Bird 4. For C 5. Growing Thin From Reaving 6. Light To The Flame (In Each Of Your Eyes) 7. Hesitate 8. The Same Moon 9. Waves (Outro)
6曲入りデビューEP『EQ』をリリース
more
〈SONICMANIA〉Official Repost by AVYSS
more
20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピLP版発売
more