2024/07/08
庭 niwa よりMV公開
愛媛県出身のラッパー・寝坊主がシングル「ペンギン」をリリース。合わせて、safmusicと映像作家・宮川玄による「庭 niwa」からMVが公開。
閉塞的な都市生活と南極との対比を断片的な情景描写で描くことで映画的な余韻を残す本作では、「空蝉」「isaribi」でも寝坊主と共作したJoshunendがトラックを、Mix/Masteringは寝坊主と同じくBirthBySleepのメンバーである燻が手掛ける。
MVは、寝坊主が自身の本名である竹内という名義でディレクションを務め、自室/伊豆大島/東京都心を際限なく行き交うシーン構成により詞の世界観を表現。Shlohmoなどのビートミュージックを基盤としながら、ボイスサンプル、ノイジーなギター、シンセが複雑に入り組み、オルタナティブ・ロックやダークアンビエントへの憧憬が浮かぶ一曲となっている。
寝坊主 – ペンギン
Label : 庭 niwa
Release date : July 8 2024
Stream : https://linkco.re/0eXHrdxu
・Lyrics : 寝坊主
・Prod : Joshunend
・Mix, Mastering : 燻
category:NEWS
tags:寝坊主
2025/03/01
トラックはtoulaviが担当 愛媛出身のラッパー寝坊主が新曲「ground」を〈GoodNews〉よりリリース。 トラックはGoodNews主宰の一人でもあり、ニューアルバム「緑の太陽の空間」でも話題を集めた新潟出身のミュージシャンtoulaviが手がけた。今作は、寝坊主が現在制作中のアルバムからのシングル。toulaviの性急に乱打されるドラムマシンの上で、寝坊主が地元・宇和の記憶を激しくスピットする1曲になっている。アートワークは、昨年GoodNewsからEP〈baroque〉をリリースしたSato Ryugaと寝坊主が共同で務めた。 ・寝坊主コメント 真っ白になった中学校のグラウンドでひとりで踊っているような曲です。地元にいて何もねえなと思ってた頃の記憶を歌詞にしました。56号線は宇和町、7号線は新潟市に通ってる国道です。いつか新潟に行ってみたい。 ・toulaviコメント 地元新潟の気分が重たくなるような曇り空をイメージして作りました。 寝坊主さんの書いた歌詞から、自分が幼少から何度も通ったビデオ屋の空気感を思い出します。 あのビデオ屋、居抜きでエロビデオ専門店になってた。 寝坊主 – ground Label : GoodNews Release Date : March 1st 2025 Artwork : Sato Ryuga, 寝坊主 Stream : https://linkco.re/NAS4snBn
2021/07/14
今宵MV公開 釈迦坊主が、1年4ヶ月ぶりにリリースした「loess」に続き、本日OKBOY & Dogwoodsを客演に迎えた新曲「piro piro mo ai」をリリース。 釈迦坊主と共にイベント「TOKIO SHAMAN」を始め、全国各所へのライブ出演をきっかけに1st EP『Now healing』収録曲「ZIZIOMAGANJA」などで注目を集めてきたOKBOY & Dogwoodsと共に贈る新曲では、低音と金物のコントラストがダビーに響き、心地良いサウンドスケープを展開。MVも今宵公開されることが併せて発表されている。 ミックスは釈迦坊主が手がけ、マスタリングは様々なアーティストを手掛けてきた塩田浩が務めることによってさらに豊かになった音響を体感出来る。アートワークは釈迦坊主の近作のヴィジュアルなどを手掛けてきたRyu Nishiyamaが担当。MVはOKBOY & DogwoodsやYUNGYUなどの作品でお馴染みのPlenty Uenoが監督を担当し、Ryu Nishiyamaがサイケデリックなグラフィックを加えている。 釈迦坊主 – piro piro mo ai (feat. OKBOY & Dogwoods) Label : TOKIO SHAMAN RECORDS Release date : 14 July 2021 Stream : https://shakabose.lnk.to/piropiromoai Lyrics by shaka bose 釈迦坊主×OKBOY & Dogwoods Produce & Mix by shaka bose 釈迦坊主 ARTWORK:Ryu Nishiyama Mastering:Shiota Hiroshi(東京録音) Music Video:Plenty Ueno Music Video Graphic:Ryu Nishiyama
2024/08/27
safmusicと宮川玄によるメディア〈庭 niwa〉より suLがシングル「The boy skit」のMVを、safmusicと宮川玄がディレクターを務める〈庭 niwa〉より公開。 今作は前作の「shoegaze (Music Video)」とは対照的に、映像のストーリー性を削ぎ落とし、より純粋にsuLの音楽と世界観を感じられる映像表現となっている。 監督は映像作家の宮川玄が務めた。suLは9月16日に恵比寿BATICAで行われる『庭 niwa -season1-』に出演予定。 庭 niwa -season1- at EBISU BATICA 2024/9/16(Mon) ADV 2500 (1D) DOOR 3000 (1D) OPEN 18:30 -live- 与謝野(safmusic & 浅井杜人)、Big Animal Theory、vq、Saren & eijinn(DJ set) yuzuha、rowbai、untitled01 -shot live- suL、寝坊主、mosho -pop up- SAGE(Sota Mori) x 庭 niwa collaboration niffiy(kawaiifuturegang) x 庭 niwa ZINE 事前受付(ADV) https://docs.google.com/forms/d/1_AmH0jllCo6B-OdFvNczWN-iladh_uMPBAKLoXbt-a8/edit
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more