2024/02/28
illequalとサ柄直生によるレーベル〈eura〉より
プロデューサー/トラックメーカーのサ柄直生、そしてシンガーソングライターのuamiによるEP『おぼろのうた』をリリース。2021年のシングル「まねごと」をきっかけに積み重ねてきたコラボレーションの成果を届ける全5曲。
サ柄直生のビートレスなサウンドで劇的な展開を作り出す。一方で、uamiによる聴く者の耳を捉える繊細なメロディと、それを届ける歌声の力があざやかに浮かび上がっていることが本作の魅力のひとつとのこと。キャッチーな「歌モノ」とは一線を画しつつも、まぎれもなく「歌」にフォーカスしたEP。リズムやコード進行によるドラマのかわりに、メロディと言葉に寄り添ってシネマティックなサウンドを構築するサ柄のアプローチと、自身が得意とするヴォーカルのレイヤーによるハーモニーをあえて抑制してメロディにフォーカスしたuamiのスタンスが噛み合う。4曲目に収録された「よあけ」には、uamiとのユニット・avissiniyonでの活動経験もあるシンガーソングライターの君島大空がゲストヴォーカルで参加。
そして本作はサ柄直生がillequalと立ち上げるレーベル〈eura〉がリリースする最初の作品。サ柄直生・uami両者の活動に加えて、〈eura〉の今後の動きに注目。
サ柄直生・uami – おぼろのうた
Label : eura
Release date : Feb 28 2024
artwork by uami
Stream : https://linkco.re/1DuSv19Y
Bandcamp : https://eura.bandcamp.com/album/-
Tracklist
1. やまあい
2. まねごと
3. 惑ひ(まどい)
4. よあけ ft. 君島大空
5. 苞(つと)
作詞・作曲:uami
編曲:サ柄直生
ミックス:サ柄直生、sozen otsubo
マスタリング:サ柄直生
category:NEWS
2022/09/28
秋の訪れを感じさせる作品に 東京を中心に音楽活動を行うシンガー/プロデューサーのMaphieと、先日の「AVYSS Circle」にも出演した福岡拠点のシンガーソングライターuamiによるコラボシングル「Lamp」がリリース。 アンビエント、エクスペリメンタル、ベッドルームポップ、2人のオルタナティブな作家性とムードが調和し、秋の訪れを感じさせる作品に仕上がっている。 – Maphie, uami – Lamp Release date : 28 September 2022 Stream : https://linkco.re/sZtYP5xE
2020/07/03
本日リリース 福岡出身でhonninmanとのユニット「解体ザダン壊」としても活動するuamiと、Dos Monosのメンバーでもある没 a.k.a NGSが、 コラボレーション作品『踊る火炎 (ep)』を本日リリース。 今年6月9日から7月2日までの期間で制作されたという本作、没 a.k.a NGSは「この一ヶ月間は遊戯実験期間だった。(作品の中身が)大変なことになっているので、できるだけたくさんの人に味わってほしい」とコメントを寄せている。両者の個性のバランスが調和されつつも、EPトータルで聴くと例えばDean Blunt/Hype Williamsのようなストレンジなラフさと整合性のとれた楽曲との共存で様々な表情を見せてくれる。フィルムの現像に失敗したかのような解像度の低いアートワークはパワーポイントを専ら描画ツールとして使用することに躍起になっているuamiが担当している。人前でのプレゼンテーションを大の苦手とするuamiは「自分には、手近なツールを使用する製作が性に合っているように思う。本作でも大いに露顕している垢抜けないホームメイド・サウンド、その原因の一端は私なもんで」と語る。 ハンドメイドの温もりや、新たな日常に対する感情の蠢き、鼻腔にかじりつく種々の香りを感じさせ、不健康で軽やかな余韻を感じることができ、真夜中のブランチ的でもある『踊る火炎 (ep)』は、現時点でBandcampのみでデジタルとカセットテープが購入可能だが、 近日中に各種サービスでも配信予定とのこと。本日はBandcampのサポートデイでもあるので、明日16時までの購入がおすすめ。 ——————– uami x botsu – 踊る火炎 (ep) Release date : July 3 2020 Bandcamp : https://wikidraft.bandcamp.com/album/ep Tracklist 1. Blue 2. Do, neco milk 3. bpm 56 4. Ballad of 空間系 5. Sour(雀荘田中) 6. trimmin’ 7. yi en – hana uranai 8. 起源 9. u&b Track 1,3,5,7 – prod by botsu Track 2,4,6,8,9 – prod by uami design by botsu art by
2025/06/29
アートワークは青乃音央が手掛けた uamiが4年ぶりのフルアルバム『見おぼえ』を6月29日にリリースすることを発表。アルバムのアートワークは青乃音央が手掛けた。 本作は、uami自身が変化したいと願って考えていたことや、自身の連続企画である二人会の…静かに息を合わせ安心して弾けられるような空気…がベースに流れており、雨がキーワードの曲が多いとのこと。収録曲「スタート」のみ、カテゴリを歌謡曲に設定されており、アルバム中盤に向かうにつれ眠りや深海にも似た精神の奥へと落ちていくが、後半の生活感や疾走の雰囲気へと切り替えるスイッチの役目を担った曲とのこと。 – uami コメント 【身を燃やすわたしをみている】 身を焦がした跡に、いくつか触れる 漂流したクラゲを踏んで走っていく 水膜がにげきらないうちに言葉を交わそう 溺れていた記憶は、 かつての二人の秘めごと 季節が過ぎ、アスファルトの虹 見おぼえのあるような景色 わたしだけでは辿り着けない場所に 橋を渡してくれますか? uami – 見おぼえ Release date : June 29 2025 Stream : https://linkco.re/vSrdmHR2 Tracklist 1. 雨樋(あまとい) 2. 災(わざわい) 3. 遣らずの雨(やらずのあめ) 4. よかれ 5. 巡り(めぐり) 6. 水の中(みずのなか) 7. スタート 8. くすみ 9. 砂(すな) 10. 靉ⅰ(あい) 11. 靉(あい) 12. 武装細工して(ぶそうさいくして) 13. うるい 14. 葉書(はがき) all music by uami artwork: 青乃 音央
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more