2023/05/17
1stアルバム完成&東名阪ツアー開催
SAGOSAIDが、前作「Brainstop」から間髪入れずにオルタナと刹那と退廃と切れたリリックで描くニューシングル「Stay soft, touch my skin」をリリース。ストレートなオルタナ/エモアプローチの中で、揺れ動く繊細な内面世界、葛藤、それでも少しづつ歩みを進めていく。
レコーディングはSAGOが運営に携わる調布の音楽スタジオ「Studio REIMEI」で行われ、ライブメンバーでもあるシンマ(g)、kimchang(b)、藤村頼正(Dr)、サポートギターでベランダの田澤守が参加。エンジニアリングはギターのシンマが、マスタリングはSoushi Mizuno(Studio MASS) が担当。6月末にはアルバムリリース、7月からは東名阪ツアーも決定している。
◆Self Liner Notes
とにかくライブでかっこいい曲がやりたくてつくりました。大切な人と上手くやっていけないことを歌った曲です。明るい曲を聴く気分じゃないなあというとき、曇りの日や真夜中に聴いてほしいです。(SAGO)
SAGOSAID – Stay soft, touch my skin
Label : Re:ME(i) RECORDS / SECOND ROYAL RECORDS
Release date : May 17 2023
Stream : https://big-up.style/UGwaPLRbxw
1st Full Album
『Tough Love Therapy』
Label : Re:ME(i) RECORDS / SECOND ROYAL RECORDS
2023年6月末発売予定
SAGOSAID “Tough Love Therapy” RELEASE TOUR
7月15日(土)
会場:大阪・心斎橋CONPASS
LIVE:SAGOSAID and more
7月16日(日)
会場:愛知・名古屋KDハポン
LIVE:SAGOSAID and more
8月12日(土)
会場:東京・新代田FEVER
LIVE:SAGOSAID and more
category:NEWS
tags:SAGOSAID
2023/04/12
4/21 自主企画をLIVE HAUSで開催 ヴォーカル/ギターSAGOを中心に結成されたインディユニットSAGOSAIDがニューシングル「Brainstop」をリリース。 90’sオルタナティブを色濃く感じさせながらも、エモーショナルだけではなく淡々と内省的な表情も魅せた前作、今作はさらにオルタナティブなメンタリティを引き継ぎ、より力強くよりポップに進化したSAGO本来の魅力が開花。歪みながら軽やかでポップを感じさせるギター、これまでに無く身近に響く日本語詩は刹那でありながら力強い印象を残し、ポピュラリティを人間力で魅せるギャルカルチャーのようにあっけらかんと感情に訴える。 レコーディングはSAGOが運営に携わる調布の音楽スタジオ「Studio REIMEI」で行われ、ライブメンバーでもあるシンマ(g)、kimchang(b)、藤村頼正(Dr)、サポートギターでベランダの田澤守が参加。エンジニアリングはギターのシンマが、マスタリングはSoushi Mizuno(Studio MASS)が担当。 SAGOSAID – Brainstop Label : Re:ME(i) RECORDS / SECOND ROYAL RECORDS Release date : April 12 2023 Stream : https://big-up.style/HocSMEzZ0f 2023年4月21日(金) 「Their Lost Hearts」 会場:下北沢 LIVE HAUS 出演:SAGOSAID / SuU / Ewoks OPEN18:45 / START19:30 前売:¥2,400(+1D) 当日:¥2,900(+1D) ※ 学割:¥1,900(+1D) 予約:https://forms.gle/kj3Nrjg1eCVsQhgt7
2025/03/26
リリースイベントが6月5日にWWWで開催 インディ~オルタナティブを軸とした表現を行うソロアーティスト・SAGOSAIDが約2年ぶりとなる新作『itsumademo shinu noha kowai ?』を発表。また、初夏のリリースに際して自主企画を6月5日(木)に渋谷WWWにて開催。ゲストアクトは後日発表となる。 新作『itsumademo shinu noha kowai ?』のレコーディングは、SAGOSAIDのライブサポートも務めるVINCE;NT、ベランダ等のメンバーを迎えて行われ、マスタリングは過去にDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなどの作品を担当しグラミー賞の受賞歴も持つエミリー・ラザールが担当。2021年作『REIMEI』、2023年作『Tough Love Therapy』に比べてギターのソリッドさが一層際立ち、激しさと優しさが絶妙に融合した作品になっているとのこと。 SAGOSAID “itsumademo shinu noha kowai ?” Release show 出演:SAGOSAID + special guest act 日程:2025年6月5日(木) 会場:Shibuya WWW 時間:OPEN 18:30 / START 19:30 料金:一般:¥3,500 / U-23:¥2,500 (各ドリンク代別) チケット:3月26日(木) 19:00〜 一般発売開始 e+:https://eplus.jp/sagosaid250605/ INFO:WWW(03-5458-7685) 公演詳細:https://www-shibuya.jp/schedule/018863.php
2021/09/24
Caroline Polachek、A. G. Cookとの共同制作 A. G. CookとSOPHIEによるプロデュースで、2014年に唯一のシングル「Hey QT」をリリースしているプロジェクト「QT」のパフォーマーだったHayden Dunhamが、Hydとしてセルフタイトル・ソロEPのリリースを〈PC Music〉より発表。「No Shadow」に続く先行シングル第2弾「Skin 2 Skin」をリリース。 上海ALLやSVBKVLTのヴィジュアルを数多く手がけるKim Laughtonがデザインを担当したエネジードリンク「DrinkQT」の販売やプロモーション、ステージでのパフォーマンス(実際のレコーディングされたボーカルはHarriet Pittardによるもの)など話題を呼んだQT。その後は音楽活動を休止し、2019年にMoMaで開催された『7 Sisters』など、パフォーマンスアートにフォーカスして活動を行っていた。 EPから2ndシングルで、HydによるASMRが特徴的な今作「Skin 2 Skin」は、Caroline Polachek、A. G. Cookとの共同制作。Hydは楽曲について、「この曲は世界のポニーのためのもので、あなたは自分が誰であるかを知っています。この曲は自分の体の中で、自分自身の条件で行動することを主張しています。’Skin 2 Skin’ は私の条件についての曲です。」と語っている。 Hyd – Hyd Label : PC Music Release date : 5 November 2021 ‘No Shadow’ Stream : https://newso.ng/no-shadow ‘Skin 2 Skin’ Stream : https://newso.ng/skin-2-skin Vinyl : https://hyd-earth.bandcamp.com/album/hyd Tracklist 01 No Shadow 02 Skin 2 Skin 03 The One 04 The Look On Your Face
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more