2023/05/17
SHE TALKS SILENCE、Nanako出演
幡ヶ谷Forestlimitにて毎週木曜に開催されているディープリスニングパーティー「ideala」(K/A/T/O MASSACREと同じぐらい開催数を重ねている)が、6月1日にメインゲストとしてPOiSON GiRL FRiEND、さらにSHE TALKS SILENCE、Nanakoを迎えて開催。以下、タクミさんより。
– POiSON GiRL FRiEND
Oneohtrix Point Never & OklouのBottegaのNTS RADIOのDJ MIX、Tek LintoweのC minusからのDJ MIX、YaejiのAppleのプレイリスト等々にPGFの楽曲がそれぞれ選出されるなど近年は世界からの再評価が際立ってます。あらゆる点で90s 金字塔な作品『Melting Moment』が(1曲目のHARDLY EVER SMILEはSpotifyで260万以上再生されてます)6/21に初Vinyl化。(ビルゲイツ、ウズタマ、テレマビ君をリリースのsad discoから)
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008654748
先日NTS RADIOではnOrikOさん自身が過ごした原風景を追体験できる(本人の楽曲も織り交ぜての)リアル90s mixが放送されていました。
https://www.nts.live/shows/guests/episodes/poison-girlfriend-9th-may-2023
– SHE TALKS SILENCE
(佐久間さんは彼女の事を昔から知っていると思うので、説明不要かもしれませんが…)近年は奥沢のカルトなショップ兼アートギャラリー VIVA Strange Boutiqueのファウンダー。
https://www.vivastrangeboutique.com/#/
↓のメンバーでSHE TALKS SILENCEとして活動再開しています。
Gt. Vo. / Minami Yamaguchi
Ba. / Taro Umebayashi (青葉市子等のComposer)
EMS / Material (QUEER NATIONS)
Dr. / Yasunobu Arakawa (THE STARS etc.)
– Nanako
pigbabyやS.G.I.P.(P.I.G.S.)などをゲストに招き大盛況になったイベントの主催者。Border松田さんのTerritory Galleryでフリマイベントをしたり。
2023.6.1 THU
ideala
at FORESTLIMIT
Open 20:00
Entrance 1500JPY(w/1D)
feat…
Nanako (Live)
POiSON GiRL FRiEND
SHE TALKS SILENCE
DJ
AKIRAM EN
eminemsaiko
category:NEWS
tags:ideala
2022/07/12
Roblox 7/13-7/15 Sophie AllisonことSoccer Mommyが、Oneohtrix Point NeverのDaniel Lopatinによるプロデュースのニューアルバム『Sometimes, Forever』をリリース。月間ユーザー1.5億人を超えるオンラインゲーミングプラットフォーム「Roblox」内でリスニングパーティーを開催することを発表。7月13日から3日間開催される。 参加者は、ニューアルバムを聴きながら、Soccer Mommyに質問をしたり、アバター同士で交流が可能。アルバム『Sometimes, Forever』のTシャツやキャップなどバーチャルグッズを無料提供するとのこと。 Sometimes, Forever Roblox Listening Party Wednesday, July 13th: 1 Hour 6:00 PM CT: Fairytale Life Roleplay (20 min) 6:20 PM CT: Theme Park Heideland (20 min) 6:40 PM CT: The Floor Is Lava (20 min) Thursday, July 14th: 1 Hour 11:00 AM CT: RoBeats! (20 min) 11:20 AM CT: Livetopia (20 min) 11:40 AM
2021/05/19
新曲「Chondromalacia Patella」公開 5月28日(金)にリリースを迎える、black midiの2ndアルバム『Cavalcade』から最新シングル「Chondromalacia Patella」(*膝蓋骨軟骨軟化症)が公開。 メンバーがランニングで膝を痛めたことにちなんで名付けられたトラックとなっている。擦り切れるようなノイズ・ロックのコードと、円を描くようなドラミング、ギタープレイが炸裂する力強い仕上がりとなっている。 そして、EDT: 5月26日午後2時〜(日本時間:5月27日午前3時〜)にYouTubeで『Cavalcade』のリスニング・パーティーを開催することも発表。詳細はBeatink、black midiのHP及びSNSにて後日発表される。リスニング・パーティーの様子は一定時間視聴できる予定となっている為、日本からもパーティーの様子を楽しむことが出来るとのこと。 全国のCDショップでアルバム『Cavalcade』の日本盤CDおよびTシャツ付限定盤を購入すると、先着で未発表楽曲やカバー曲を含む12曲が収録されたスピンオフ・アルバム『Covercade』を先着でプレゼント。タワーレコードではトーキング・ヘッズのカバー音源、disk unionではステッカーシート、BIG LOVEではオリジナル・コミック・ブックがそれぞれ対象商品購入者に先着でプレゼントされる。 無尽蔵の音楽遺伝子の「隊列=Cavalcade」が戦慄の速度で駆け抜け、美しくも新たな高みに到達した『Covercade』は2021年5月28日(金)に世界同時発売。日本盤CDおよびTシャツ付限定盤には解説および歌詞対訳が封入され、ボーナス・トラック「Despair」「Cruising」を追加収録。日本のみアナログ盤はアルバム・アートワークを手がけたデヴィッド・ラドニックによる特殊帯がついた初回生産限定盤に加え、数量限定のピクチャー・ディスク、Beatink. com限定でTシャツ付アナログ盤が同時リリースされる。 black midi – Cavalcade Label : Rough Trade / Beat Records Release date : 28 May 2021 CD/LP https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=11766 各種LP・Tシャツセット https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=11767 Tracklist 01. John L 02. Marlene Dietrich 03. Chondromalacia Patella 04. Slow 05. Diamond Stuff 06. Dethroned 07. Hogwash and Balderdash 08. Ascending Forth 09. Despair *Bonus Track for Japan 10. Cruising *Bonus Track for Japan
2022/08/25
Dos MonosのDJセット & 荘子itのBEAT LIVE Black Midiとのヨーロッパ・ツアー発表や、国内外のフェスへの出演などで話題に事欠かないHIP HOPユニット・Dos Monosが20分をこえる組曲アルバム『だんでぃどん feat. 筒井康隆』のリスニング・パーティーを開催。 7月にリリース情報を発表した『だんでぃどん feat. 筒井康隆』はCDのみに全編を収録するといった内容で、既にCD盤は初回予約分がSOLD OUT。 現在は冒頭の5分のみを公開したDos Monosの公式YouTubeチャンネルの動画でその一端を確認できるのみの状態となっているが、その内容はジャズやクラシックをはじめとした様々な素材でサンプリングされた特異なビートと、Dos Monosのラップや筒井康隆本人による朗読が共存した、全編への興味をそそる異色さを垣間見せている。 今回、リスニング・パーティーを開催するのは、9月に惜しまれつつも閉店が決まっている渋谷のクラブContact TokyoのメインフロアStudio X。当日は『だんでぃどん』全編のDJプレイに加え、Dos Monosの3人による貴重なDJセットや、Dos Monosの全楽曲のトラックを手がける荘子itによるBEAT LIVEによって構成されており、通常のDos Monosグッズ販売だけでなく、当日からの先行販売グッズや東京では初となるグッズの販売も予定されている。 ▼Dos Monos『だんでぃどん feat. 筒井康隆』 これまでにも様々なコラボレーションを繰り返してきたDos Monosが「時をかける少女」や「パプリカ」、「残像に口紅を」といった作品で知られる日本文学界の巨匠・筒井康隆とコラボレートした20 分をこえる組曲編成のアルバム。 7月には冒頭5分のみの音源をYouTube上で先行公開、全編を収録したCDの受注販売をスタートさせた(現在、既にCD盤の初回分はSOLD OUT状態)。 アルバムには筒井康隆本人の朗読に加え演劇団体“マームとジプシー”の青柳いづみが参加。筒井康隆の書き記した文字が巨大な化け猿に変貌する様を描いた本作のジャケット・アートワークは映像クリエーターとしても知られるFranz K Endoが担当した。 また9月初旬には本アルバムのコア部分である楽曲「DOG EATS GOD feat. 筒井康隆」の配信リリースも予定されている。 文學界note「筒井康隆×Dos Monos「だんでぃどん」ができるまで/荘子it インタビュー」 https://note.com/bungakukai/n/n33617f89cf2c Dos Monos 「だんでぃどん feat. 筒井康隆」 Listening Party 場所:Contact Tokyo 日程:9月1日(木) 時間:17:00 – 20:00 料金:[Door ¥1,300 (+1Drink ¥700)] Studio X: Dos Monos -DJ Set- 荘子it -BEAT LIVE- Time Table: 17:00 –
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more