2023/02/17
“Big Moan Energy”
韓国・ソウルを拠点に活動するLiu Leeは、エレクトロクラッシュやブレイクビーツの要素を取り入れ、90年代のクラブミュージックの構造を再解釈し、ストレートな言葉で表現する。メインコンセプトとして「トリップ」と「レイヴ」を意識した最新EP『Lick』をリリース。Liu Leeは今作を一言で「Big Moan Energy」と説明している。
Patti Pageの「All My Love」を意識した「Bolero (Intro)」でリスナーを迎え入れ、
『Lick』ではエレクトロクラッシュトリップの概念を描く。薄暗いR&Bの影響を受けた「Excuse Me」、Y2K92のJibinが参加した「Forehead」などが続く。Liu Leeのプロダクションは彼女の電子音楽に対する愛と戦いが本能のように漂う。そして『Lick』がサウンドシステムを通して再生されたときに体の奥底に染みるような疼きと波を感じることになる。
Liu Lee – Lick
Release date : Feb 17 2023
https://liulee.bandcamp.com/album/lick
Tracklist
01 Bolero (Intro)
02 Lick
03 Excuse Me
04 Forehead (Feat. Jibin)
05 Candy Explosion
TRACK
Produced by Liu Lee
Written by Liu Lee
Mixed by Motherbird Studio
Mastered by Motherbird Studio
VIDEO
D.P – Younghae Chang
1 A.C – Yoon Heo
2 A.C – Jiyoon Lee
3. A.C – Gayoung Ko
4. A.C – Jaemoon Jung
Gaffer – Yoon Heo
category:NEWS
tags:Liu Lee
2021/10/18
90年代のテクノ、エレクトロクラッシュ、ブレイクビーツの影響 NET GALAとDanja Gunzが運営する韓国・ソウル拠点のエレクトロニックミュージック・レーベル〈NBDKNW〉より、ソウルを拠点に活動するDJ/アーティストLiu LeeのデビューEP『Jasmine』が10月28日にリリース。 『Jasmine』は、愛を表現することがピュアだった時代を蘇らせるために、粗くもストレートな表現で「愛のない終末世界」というテーマを描き、愛そのものを再発見する。EPに収録されている5曲は、90年代のテクノ、エレクトロクラッシュ、ブレイクビーツなどの影響を受けており、コンセプトの物語と融合させている。 囁くようなボーカルと愛とエゴについてのユーモアのタッチが各曲に織り込まれており、不安定で暴力的なノイズとエクスタシーを生み出している。Liu Leeは『Jasmine』を通して、エロスという自己定義が生きているかどうか自問しているとのこと。先行シングル「Elastic (Feat. Kollin Ga)」が各種プラットフォームで配信開始。 Liu Lee – Jasmine Label : NBDKNW Release date : 28 October 2021 Buy : https://nbdknw.bandcamp.com/album/jasmine Tracklist 1. Canine 2. Jasmine 3. Elastic (Feat. Kollin Ga) 4. Fabulous Stain 5. Kiss Me Written, Produced by Liu Lee Mixed by NET GALA Recording Assisted by Kollin Ga Mastered by Kim Kate @ Mad Flux Audio Artwork by Sujeong Kim, Liu Lee
2020/06/09
Tokyo Invadersのascii、Lil Cotetsu参加 ラッパー/プロデューサーのHectが1stミニアルバム『melt / / water』をリリース。 本作は、「環境こども番組をオープニングからエンディングまでを観たかのようなvaporwave要素を意識しました」とのこと。東京ベイエリアの新世代クルーTokyo Invadersからトラックメイクでascii、客演としてLil Cotetsuがクレジットされている。方向性としてはトラップとハウスを融合させたものを意識し、オリジナルのビートを制作している。 Hect – melt / / water Release date : June 7 2020 Stream : https://linkco.re/AB2Ey1fg Artwork by kureha Tracklist 1. Melt Water -Intro-(Produced by Hect) 2. Gran Trak,TENSAI feat.Lil Cotetsu(Produced by Hect ) 3. SaturnHat’s(Produced by ascii & Koikeya) 4. blooming(Produced by Hect) 5. SaturnHat’s(Instrumental)(Produced by ascii & Koikeya)
2021/04/18
MVも公開 先日〈Eastern Margins〉からシングル「Hi Potion」をリリースしたばかりのフィリピン系カナダ人アーティストKilledbykiraが、ニューシングル「Persona」をMVと共にリリース。 オタク文化とサウンドクラウド・ラップで育ち、Bring Me The Horizon、Yung Lean、『ファイナルファンタジー』、『GANTZ:O』などに強く影響を受けてきたKilledbykiraの新曲は正義に満ちた神聖な怒りが注入されており、広がり続けるアジア人差別に対するアンチソング。召喚された自身のペルソナは、ビットクラッシャーシンセ、ウォーハンマー的808で、影から忍び寄るアジア人差別に対抗する。 Killedbykira – Persona Label : Eastern Margins Release date : 16 April 2021 Stream : https://fanlink.to/PERSONA-_-
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka
3/11 渋谷WWW X オールナイトロングセット敢行
more