2022/08/03
MVはSugar Houseが自ら監督を務めた
5月、6月と立て続けに新曲を配信リリースし、東京のインディーシーンを賑わせているSugar Houseが、さらなるデジタルシングル「So Bad」を配信リリース。
今作はこれまでのSugar Houseの楽曲の中でも、特に耳に残るようなキャッチーなメロディーの上にシンセサイザー、ピアノ、オートチューンを使用し、彼らなりの新しいサウンドを提示。録音ミックスは、Ayumu Mushaが担当し、マスタリングにはZETTON(StudioLb12)を迎えて制作された。アートワークは「Blind」のMVを担当したYosuke Tsuchidaが担当している。MVはSugar Houseが自ら監督を務め、撮影編集はKoki Nozueが担当している。
Sugar House – So Bad
Label : WAREHOUSE TRACKS
Release date : 3 August 2022
Stream : https://ultravybe.lnk.to/sobad
category:NEWS
tags:Sugar House
2021/06/30
情緒的な歌詞とインディーロックサウンド 東京を中心に活動を行っている注目のシンガーソングライター、a子が、最新シングル「somewhere」をMVと共にリリース。 兵庫県出身、11歳の頃に父にギターを買ってもらったことがきっかけで音楽にのめりこみ、作曲を始めたというa子。昨年リリースされた1st EP『潜在的MISTY』以降もコンスタントにシングルをリリースし、今年3作目となる今作「somewhere」は、情緒的な歌詞を乗せたセンチメンタルなインディーロックサウンドに仕上がっている。合わせて、a子自身がディレクションを担当したMVも公開。 a子 – somewhere Label : londog Release date : 30 June 2021 Stream : https://ultravybe.lnk.to/somewhere
2021/09/29
自分が自分の人生の主人公ではないように感じている人に聴いてもらいたい 昨年9月にリリースした『REALGOLDSPYRITUS』のVR空間を活用したMVで話題を集めたPICNIC YOUが、どんぐりず、MÖSHI、uami、玉名ラーメンを擁するビクターエンタテインメントのレーベル〈CONNECTUNE〉からの第一弾シングルとなる『underdogs』をリリース。 PICNIC YOUは、美術作家でもある田嶋周造と、山形のノイズバンド「跡地」のメンバーkeitsachlich(カイトザハリヒ)により2018年に結成。それまで4年ほどTwitterで繋がっていたロック少年の二人が、カイトザハリヒの上京に伴い、活動を本格化させた。 シングル『underdogs』は、「パンクバンドが普通に演奏してもかっこいい曲。2人が本当にやりたかったことが初めて出来た」「まるで自分が自分の人生の主人公ではないように感じている人に聴いてもらいたいです」とメンバーは語っている。同日に公開されたMVは、前作同様「跡地」のリーダーであり、グラフィックデザイナー/VR作家/MV作家としても活躍する半澤智朗が担当。 さらに、「underdogs」と同時期に制作した3曲を収録した1st EP「Life Without Buildings」も10月6日に〈CORECORECTIVE〉から配信リリースすることも発表された。 P`ICNIC YOU – underdogs Label : CORECORECTIVE Release date : 29 September 2021 Stream : https://jvcmusic.lnk.to/PICNICYOU_underdogs
2022/03/30
映像作家のYerD(FUBI)がディレクションを担当 名古屋市南区出身の24歳のラッパー、NEIが新曲「DOORS」をMVと共にリリース。 KID FRESINO、JJJらが参加し、大きな話題となった1st ALBUM『NEYOND』から約1年4ヶ月振りの作品。「DOORS」は、同郷のプロデューサーVoxxによるアンビエント・サウンドに、NEIが等身大の言葉をのせた。ミックスは『NEYOND』を手掛けたThe Anticipation Illicit Tsuboi(RDS Toritsudai)、マスタリングはColin Leonard(SING Mastering)。ミュージックビデオは、映像作家のYerD(FUBI)がディレクションを担当。地元の仲間達とのありのままの姿が映し出される。 NEI – DOORS Released by D.R.C. / AWDR/LR2 Release date : 30 March 2022 Stream : https://ssm.lnk.to/DOORS
6/17 新宿BLACKBOX³ more
6/3 札幌TWLV more
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more