2022/07/12
2010年前後のエレクトロ・ムーブメントを再解釈
2010年前後のエレクトロ・ムーブメントを再解釈するパーティ〈YEAR〉が、7月18日(月・祝)に下北沢CREAMで開催される。
THE LOWBROWS、YATTがレジデントを務めていた2010年代初頭のパーティからインスピレーションを受けた同イベント、第一回目となる今回はKAN TAKAHIRO、Seimei (TREKKIE TRAX) 、TAAR from ROCTRAX、Yuebingをゲストに迎え、Akito、ICKY、SUDA、musuko、T▲R●、クロが出演し、VJとしてskyclapsが登場。
SNSやインターネット・コミュニティの黎明期に国内クラブシーンで隆盛を見せたエレクトロに焦点を当てた一日。Y2Kのその先のムードを肌で感じられる絶好の機会だろう。
–
2022.7.18(月・祝)
『YEAR』
at CREAM
op 15:00 / st 16:00
CHARGE : ¥1,500+1D
GENRE:Electro
GUEST DJ:
KAN TAKAHIKO
Seimei(TREKKIE TRAX)
TAAR from ROCTRAX
Yuebing (LIVE)
DJ:
Akito
ICKY
SUDA
musuko
T▲R●
クロ
VJ:skyclaps
category:NEWS
tags:YEAR
2019/11/25
12月2日開催 〈TREKKIE TRAX〉から11月にリリースされたCarpainterの3rdアルバム『Future Legacy』のリリースパーティーが12月2日にContact Tokyoで開催。 ジャパニーズテクノへの回帰と、テクノ・ブレイクス・レイヴといった様々なダンスミュージックを再構築した本作。国産テクノへの提唱と多様なスタイルを高い次元で魅せている。今回のレーベルショウケースではCarpainterのライヴに加え、アルバムのリードトラック「O.V.E.R 」に参加したシンガーでありコンポーザー/トラックメイカーのUtaeがゲストで登場。〈TREKKIE TRAX〉の中核メンバーandrew、Seimeiとともに展開される祝祭はこのコレクティヴのカラーが凝縮された、色彩とイマジネーションにあふれた充実の5時間。 Buy & Stream : https://smarturl.it/FutureLegacy TREKKIE TRAX LABEL SHOWCASE Carpainter “Future Legacy” Release Party 2019. 12. 02 (mon) VENUE : CONTACT Tokyo OPEN 18:00 CLOSE 23:00 UNDER 23 ¥ 1000 DOOR ¥ 2000 (1D) Carpainter (TREKKIE TRAX) -Live Utae -Live Seimei (TREKKIE TRAX) andrew (TREKKIE TRAX) 公演詳細はこちら。
2022/01/04
NEO SHIBUYA TVとのコラボレーション ケニア・ナイロビ出身のボーカルMartin Khanjaとプロデューサー/ギタリストSam Karuguによるエレクトロニック・グラインドコア・デュオDumaと、NEO SHIBUYA TVのスペシャルコラボレーションムービーが渋谷の9機の街頭ヴィジョンをジャック。映像は1月23日まで放映されている。 2020年〈Nyege Nyege Tapes〉からセルフタイトルのデビューアルバムをリリースし、2021年には〈SUBPOP〉からニューシングル「Cannis」をリリース。メタル、パンク、インダストリアルの影響と、アグレッシブなエレクトロミュージックを融合し、境界を打ち破る、閉所恐怖症の渦とノイズ、内臓の悲鳴。 さらに、今回の放映を記念したDuma×NEO SHIBUYA TVコラボTシャツも発表予定とのこと。
2020/12/29
1月23日開催 ボウリングとエレクトロニック・ミュージックが織りなす異色のパーティ「Bowler Room」がカムバック。 渡英後国内では1年ぶりのプレイとなる”CHANGSIE”、〈Bokeh Versions〉からリリース予定のアルバムを下地にした”Mars89″の初ライブ、「Bowler Room」の主宰の1人であるDaigo Sakuragi (D.A.N.)とKishiohnoによるテクノ・ユニット”Unmoutin”、宇治香園の創業155周年記念となるアンビエント・アルバムをKIRIHITOの竹久圏と制作した”COMPUMA (悪魔の沼)”、今年10月に最新EP『future』をリリースした”玉名ラーメン”、そして名古屋より”セーラーかんな子”を迎え、幡ヶ谷Forestlimitによりサウンドシステムがパワーアップ、時間も20時から朝まで続く長尺イベントとなる第4回。第2弾発表は後日発表。限定早割¥2,500販売中。 Bowler Roomとは? 投げるもよし、踊るもよし、しゃべるもよし、飲むもよし、まずはみんなでボウリング!何故なら貴方の投げるボウルによって倒れるピンの音が本イベントにおける一番の参加です。そしてその高揚感とダンス・ミュージックを通じて、踊ることだけでなく、空間として、状況として、体験として、新しい”音の楽しみ方”を試みるアートであり、ボウリングとクラブを掛け合わせた楽しいパーティーであり、また音響、照明、装飾にも拘り、ボウリング場の環境音とミニマルなダンス・ミュージックのビートを混ぜ合わせた空間的な実験音楽への試みでもある、Bowler Roomはこの3つのレイヤーによって構成された新感覚のクラブ・イベントです。melting botとDaigo Sakuragi (D.A.N.)が主宰となって笹塚ボウルにて過去3回開催され、これまでにSeiho、食品まつり、Kazumichi Komatsu、YPY、MOODMAN、ERICA等が出演しています。 http://meltingbot.net/event/bowler-room-r1/ http://meltingbot.net/event/bowler-room-r2/ http://meltingbot.net/event/bowler-room-r3/ Bowler Room R4 2021/01/23 sat at Sasazuka Bowl 20:00 – 05:00 powered by Forestlimit Early Bird/早割 ¥2,500@RA *LTD50/限定50枚 1GAME+shoes ¥700 CHANGSIE Mars89 – New Dawn Live set – Unmoutin COMPUMA 玉名ラーメン セーラーかんな子 +more VJ: JACKSON kaki artwork : sudden star [Adults Play Radio] 【前売リンク】https://jp.residentadvisor.net/events/1434740 – 注意書 / NOTE ※200人限定。入場を確保されたい方は必ず前売り券をお買い求め下さい。Limited to 200 people. ADV ticket is available for those
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more