2022/05/13
9.11への言及
2013年に解散、2019年に再結成を果たしたMy Chemical Romance、8年ぶりのニューシングル「The Foundations of Decay」をリリース。
大きな注目を浴びたエモ/ポップパンクフェス「When We Were Young」を起点として、20年代のエモカルチャーにフォーカスした特集が海外メディアで組まれ、AVYSSでも注目している20s scenecoreにはメインストリームに押し上げた3rdウェーブ以降の”emo”の影響が大きい。そんな中、My Chemical Romance、8年ぶりの新曲。「The Foundations Of Decay」は6分に及ぶ楽曲で、2001年のMy Chemical Romanceの結成に多大な影響を与えた「9.11」について言及している。
My Chemical Romance – The Foundations of Decay
Label : Reprise Records
Release date : 12 May 2022
category:NEWS
tags:My Chemical Romance
2021/10/01
Lollapalooza 2021でのセットのアウトロとして流れていた楽曲 Limp Bizkitが、2014年の「Endless Slaughter」以来約7年ぶりのニューシングル「Dad Vibes」をリリース。 今年7月に「Lollapalooza 2021」に出演した際、ライブセットのアウトロとしてステージで流されていた楽曲。同時公開されたリリックビデオでも見られるFred Durstの「レトロなパパ」的なルックも「Lollapalooza 2021」のステージで披露されていた。また、2011年発表の『Gold Cobra』以来となるアルバム『Stampede of the Disco Elephants』に取り組んでいることもすでに発表されている。 Limp Bizkit – Dad Vibes Label : Suretone Records Release date : 30 September 2021 Stream : https://limpbizkit.ffm.to/dadvibes
2019/04/25
この曲の為にポールダンスを習得。 Artwork by Matthew Stone シンガー/ダンサー/ビジュアルアーティストのFKA twigsが3年ぶりの新曲「Cellophane」を配信リリース。Björkとのコラボレーションで知られる映像作家/ビジュアルアーティストAndrew Thomas Huangが手がけたMVも公開。 FKA twigsが、ビデオの中で披露されているポールダンスはこの曲の為に習得したもの。昨年のA$AP Rockyとコラボした「Fukk Sleep」、単独作となると2016年のシングル「Good to Love」以来となる、「Cellophane」はエモーショナルに歌い上げるピアノバラード。 また今回のアートワークのA2ポスターが明日から、下記のレコードショップで無料配布される。 タワーレコード札幌ピヴォ タワーレコード仙台 タワーレコード渋谷 6Fインフォカウンター タワーレコード新宿 9F洋楽カウンター タワーレコード吉祥寺 タワーレコード秋葉原 タワーレコード横浜ビブレ タワーレコード名古屋パルコ タワーレコード梅田大阪丸ビル タワーレコード難波 タワーレコード梅田NU茶屋町 HMV record shop 渋谷 HMV record shop 新宿ALTA HMV record shop コピス吉祥寺 ディスクユニオン 新宿インディー・オルタナティヴロック館(6F) テクニーク (有)珍屋立川2号店 BEAMS RECORDS BIG LOVE RECORDS Harajuku Tokyo FLAKE RECORDS RECORD SHOP FILE-UNDER 代官山蔦屋書店 Alffo Records more records
2019/10/02
本日リリース Photo by Johnny Jewel Johnny Jewel率いるChromaticsが前作『Kill For Love』以来、7年ぶりのニューアルバムとなる12曲入りの『Closer To Grey』を本日リリース。 冒頭からサイモン&ガーファンクルのカバーで始まる本作は、2014年にトラックリストが発表されていたアルバム『Dear Tommy』とは別の内容のアルバムとなっている。〈Italians Do It Better〉のウェブサイトではデジタルのみ販売されている。
深化するオルタナティヴ、ロックバンドが向かう未来 more
勝者は会場のお客さんがジャッジ
more
Telematic Visions、Yoyouとコラボレーション more