2022/01/25
3月より北米ツアー開催
春ねむりのセカンドフルアルバム『春火燎原』(読み:シュンカリョウゲン) が4月22日にリリースされることが発表。全21曲が収録され、デジタル配信と12インチアナログ盤での発売となる。
2018年のファーストフルアルバム『春と修羅』はアメリカ最大の音楽評価サイトで世界35位(RATE YOUR MUSIC)、世界27位(Album of The Year)にランクイン。以降、国内外でリスナーを増やし「SXSW Online」や「Midem」、「Live on KEXP」といった海外イベントへの出演も果たした。3月より開始するキャリア初の北米ツアーは既にニューヨーク公演、ロサンゼルス公演、シカゴ公演が続々ソールドアウトするなど、この数年間で彼女のグローバルな評価は加速度的に高まっている。
活躍の場を国外へ広げるなかで、よりいっそう伝達のスピードを速めた言葉と音は作品毎に先鋭化。4年ぶりとなるアルバムは、時代から逸脱した全21曲収録の大作となり、昨年配信リリースされた楽曲に加え、多様な角度から自身の表現メソッドを広げたバラエティ豊かな新曲や未発表曲も多数収録される。今回の発表に伴い最新のアーティストビジュアルも公開となった。衣装をファッションデザイナー田中優、撮影をフォトグラファーJun Ishibashiが手掛け、彼女の凛とした強さと孤高の美しさが同居した1枚となっている。アルバムの詳しい収録内容、ジャケット等は後日追って発表される。
3月より4度にも渡る延期を強いられている北米ツアーを開始。同ツアーは当初2020年3月から開始予定だったが、新型コロナウイルスのパンデミックを受けて2年間延期されていた。2022年3月4日に行われるニューヨーク州ブルックリン公演を皮切りに、テキサス州オースティンで開催される世界最大のショーケースライブイベント「SXSW」を含む全6公演を行う。
―
HARU NEMURI「North America Tour 2022」
2022年3月4日 アメリカ・ニューヨーク州 ブルックリン「Knitting Factory」【SOLD OUT】
2022年3月7日 アメリカ・イリノイ州 シカゴ「Sleeping Village」【SOLD OUT】
2022年3月9日 アメリカ・カリフォルニア州 サンフランシスコ「DNA Lounge」
2022年3月11日 アメリカ・カリフォルニア州 ロサンゼルス「The Echo」【SOLD OUT】
2022年3月13日 アメリカ・テキサス州 ダラス「Three Links」
2022年3月14-16日 アメリカ・テキサス州 オースティン「SXSW2022」
―
【リリース情報】
春ねむり 2nd Full Album「春火燎原」
2022/04/22(FRI) RELEASE / 全21曲収録
フォーマット:デジタル配信/12インチアナログ盤
category:NEWS
tags:春ねむり
2022/02/08
3月より初の北米ツアーがスタート 春ねむりの2ndフルアルバム『春火燎原』(読み:シュンカリョウゲン) の詳細が公開。 『春火燎原』は高い評価を受けた『春と修羅』から4年の歳月を経てのリリースとなる。全21曲収録という渾身のフルボリュームとなり、今回そのトラックリスト全貌が明らかになった。過去作と比較し、より強靭で攻撃的なビートのプログレッシブサウンドで構築されている本作は、大地を震わすような「Déconstruction」の壮大な幕開けで始まる。 映画「猿楽町で会いましょう」の主題歌として描き下ろした「セブンス・ヘブン」では、映画中のセリフをサンプリングするなどフレキシブルな創造性を披露。その他にも、オリジナルアルバム未収録のライブアンセム「Kick in the World」の脱構築バージョン、シスターフッドをテーマとし国内外より多数のゲストコーラスが参加している「シスター with Sisters」といった、多様な角度から自身の表現メソッドを広げる。 アルバム全体を通し和声の美しさを追求した彼女のヴォーカルが生かされたプロダクションになっており、神聖な雰囲気が漂う。全曲のトラックを自ら手掛けることで純度を高めたその音は、大作でありながらも一連の音楽になるよう成立させている。トラックリストと同時に公開されたジャケットアートワークは、今作のテーマである「春火燎原」という造語の持つコンセプトを表現。厳かな空気感の写真はフォトグラファーのJun Ishibashiが撮影し、デザインは1stフルアルバム『春と修羅』のアートワークも手掛けたグラフィックデザイナーのタキ加奈子が担当。ファッションデザイナー田中優の繊細かつ力強い衣装を纏った春ねむりの、凛とした強さと青く燃えたぎる決意を感じさせるアートワークに仕上がっている。 3月4日よりキャリア初の北米ツアーがスタート。既にブルックリン公演、ロサンゼルス公演、シカゴ公演がソールドアウトしており、世界最大のショーケースライブイベント「SXSW」を含む全6公演を行う。 — HARU NEMURI「North America Tour 2022」 2022年3月4日(金)アメリカ ニューヨーク州ブルックリン Knitting Factory【SOLD OUT】 2022年3月7日(月)アメリカ イリノイ州シカゴ Sleeping Village【SOLD OUT】 2022年3月9日(水)アメリカ カリフォルニア州サンフランシスコ DNA Lounge 2022年3月11日(金)アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルス The Echo【SOLD OUT】 2022年3月13日(日)アメリカ テキサス州ダラス Three Links SXSW2022 2022年3月14日(月)~16日(水)アメリカ テキサス州オースティン — 【リリース情報】 春ねむり 2nd Full Album「春火燎原」 2022年4月22日(金)発売 / 全21曲収録 フォーマット:デジタル配信/12インチアナログ盤 <収録曲> 01.sanctum sanctorum 02.Déconstruction 03.あなたを離さないで 04.ゆめをみている(déconstructed) 05.zzz #sn1572 06.春火燎原 07.セブンス・ヘブン 08.パンドーラー 09.iconostasis 10.シスター with Sisters 11.そうぞうする 12.Bang 13.Heart of Gold 14.春雷 15.zzz #arabesque 16.Old Fashioned 17.森が燃えているのは 18.Kick in the World(déconstructed) 19.祈りだけがある 20.生きる 21.omega et alpha
2025/08/01
ツアーファイナルは渋谷WWWでワンマン開催 春ねむりが3rdフルアルバム『ekkolaptómenos』をリリース。本作は、春ねむりが全編セルフプロデュースで手がけ、音楽・言語・ビジュアルをひとつのコンセプトのもとに有機的に結晶させた、彼女のキャリアにおける重要な作品となっている。 そして、本作を携えて開催される全国ツアーのファイナル公演として、東京・渋谷WWWにてワンマンライブの開催が決定。12月10日 (水) に開催される “孵化過程(Incubation Process)”と題された本公演は、アルバム『ekkolaptómenos』のテーマと深くリンクする内容となる。チケットはオンライン販売に加え、特別仕様の紙チケットも用意。本日より春ねむりのPatreonにて先行販売がスタートし、一般発売は8月8日 (金) に開催されるリリースパーティより開始される。 春ねむり “ekkolaptómenos” TOUR FINAL 単独公演『孵化過程』 2025年12月10日(水) 東京・渋谷 WWW 開場 18:30 / 開演 19:30 出演:春ねむり(HARU NEMURI) チケット ・前売:¥4,000(+1ドリンク) ・学割/U22:¥2,500(+1ドリンク) ・U18:無料(+1ドリンク) ・Patreon 先行チケット / Pre-sale 受付日時: 2025/8/1(金) 12:00 ~ 2025/8/7(木) 23:59 Patreon : https://patreon.com/harunemuri ・ 前売り / General Admission 受付日時: 2025/8/8(金) 22:00 ~ Event : https://t.livepocket.jp/e/harunemuri_ekko-tour_final 春ねむり NEW ALBUM『ekkolaptómenos』 2025年8月1日 (金) リリース ※ 店頭販売開始日: 7月29日 (火) 仕様: 12cm CD / 全11曲収録 EKKO-005 / ¥3,300(税込) 予約: https://tower.jp/item/6851396 m1. anointment m2. haven m3. panopticon m4. supernova m5. terrain vague m6. excivitas m7. cosmic egg m8. indulgentia m9.
2021/09/03
シアトルの「Live on KEXP」でのライブパフォーマンス映像が公開 春ねむりが、新曲「Déconstruction」を10月1日にリリースする。それに伴いアートワークや新たなビジュアルも公開。 元ジャグリング世界チャンピオンという異色の経歴を持つフォトグラファー江藤智による撮り下ろしで、水の中で撮影が行われた。楽曲のイメージに沿った“脱構築”を感じるアートワークになっているとのこと。そして、1年半以上の延期を強いられていた北米ツアーをついに開催する。初日となる11月1日に行われるニューヨーク州ブルックリン公演は、フルキャパシティにもかかわらず既にソールド・アウトしており、他の会場もチケットは残りわずか。1stアルバム『春と修羅』から増え続ける北米でのリスナー数は国内のおよそ十倍にも膨れ上がっている。 また、米シアトルのラジオ局 KEXP「Live on KEXP」に出演した際のライブパフォーマンス映像が、KEXPのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開。 新曲「Déconstruction」を初披露したほか、Pussy Riotのカバー曲「Police State」や今年リリースされた「祈りだけがある」のピアノ弾き語りバージョン等、全5曲を演奏した。 春ねむり- Déconstruction Release date : 1st October 2021 Stream : https://orcd.co/harunemuri_deconstruction HARU NEMURI「North America Tour 2021」公演日程 2021年11月1日(月) アメリカ・ニューヨーク州 ブルックリン「Knitting Factory」【ソールド・アウト】 2021年11月2日(火) アメリカ・イリノイ州 シカゴ「Sleeping Village」 2021年11月4日(木) アメリカ・カリフォルニア州 サンフランシスコ「DNA Lounge」 2021年11月7日(日) アメリカ・カリフォルニア州 ロサンゼルス「The Echo」 https://www.bandsintown.com/a/15465086-haru-nemuri
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more