2021/02/15
ダークウェイブ、インダストリアル、ウィッチハウス
東京・小岩Bushbashを拠点とするパーティー/コレクティブ〈Discipline〉が2020年から不定期に後悔しているDJミックスシリーズで、東京在住のTechno/Industrialプロデューサー・Golpe Mortalのミックスが公開。
Golpe Mortalは2018年ごろから東京で活動を開始。Contact Tokyoで開催された〈Hospital Production〉のショウケースやPhase Fatale来日公演でサポートアクトを務め、2020年には〈JOHN LAWRENCE SULLIVAN〉のランウェイショウのサウンドトラックを手掛けるなど、着実にキャリアを積み重ねているプロデューサーの1人。ミックスはダークウェイブから始まり、北欧のテクノ/インダストリアルを通過、ウィッチハウスで幕を降ろすという、自身のキャリアを総括するような内容となっている。また、本ミックスにはDiscipline周辺のアーティストのトラックも収録。
https://soundcloud.com/disciplineproduction/discipline-mix-07-golpe-mortal
Tracklist:
Delroy Edwards – My Promise (L.A. Club Resource)
Gonçalo Salgado – Golpe Mortal (Eye For An Eye Recordings)
Morah – Voltage 2 (Modal Analysis)
Sarin – Jigar (BITE)
Operant – Deliverance (Instruments Of Discipline)
Unhuman – The Great Joy of Genocide (Instruments Of Discipline)
Vanity Productions – Hair Painted With Copper (Posh Isolation)
The Empire Line – Fast Forward (Northern Electronics)
Schacke – Met Her At The Herrensauna (Interstate Records)
Anetha – Miyuki & Patrizia (Blocaus Series)
Varg²™ & Exploited Body – Etsin Turvaa (Northern Electronics)
LSTNGT – Aquarius Core (LSTNGT)
Iron Sight – Wormwood (Instruments Of Discipline)
Ansome – British Steel (Perc Trax)
I Hate Models – Those Shiny Razor Blades (Perc Trax)
Ayarcana – Sledge (South London Analogue Material)
Kazuma Kubota – Regret ([…] dotsmark)
How To Dress Well – Ready For The World (Domino Recording)
category:NEWS
tags:Golpe Mortal
2023/09/13
DISCIPLINE PRODUCTIONより 東京を拠点に〈NAN+NA〉、〈ROIRO〉等、複数のパーティー/レーベルの一員として活躍するテクノ・プロデューサー/DJのGolpe Mortalの1st EP『Moral Divide』が〈DISCIPLINE PRODUCTION〉よりリリース。 Golpe Mortalは2019年の活動開始以降、ライブアクト/DJとしてPhase Fatal、Kris Baha、JASSSなどをはじめとする数多くの来日アクトと共演するだけでなく、〈UN LABEL CORP〉など複数のレーベルコンピへの参加、ファッションブランド「JOHN LAWRENCE SULLIVAN」のランウェイへの楽曲提供など、活動のレンジを拡大。芯のぶれないアティチュードで東京のダンスフロアに火を灯し続けてきた。 そのスタイルはEBMやINDUSTRIAL、METALやHARDCORE PUNKなど多種多様なバックボーンを持ちつつ、厳格に研ぎ澄まされたHARD MINIMALなTECHNO。凍てつくほどに冷徹なテクスチャーの奥に、燃え盛る炎の様なパッションが轟くサウンドは他の追随を許さない。日を追うごとに進化を加速させ続けている彼の、現時点での到達点がここに。そしてこの地点もまた通過点に過ぎないのである。 text by SHV Golpe Mortal – Moral Divide Release date : Sep 13 2023 Format : CASSETTE + DL CODE (LTD.100) Price : ¥1500 (tax in) https://disciplineproduction.bandcamp.com/album/moral-divide Side A 1. Disillusion (06:55) 2. Toxic Dose (05:38) Side B 1. Repression (06:10) 2. Moral Divide (06:44) Published by DISCIPLINE PRODUCTION Composed & Mixed by Golpe Mortal Mastered by yori Cover Artwork
2019/06/04
Mars89、テンテンコ、ATSUKI、Solvent Cobaltなど出演。 GranuleとKLONNSによるレギュラーイベント「Discipline」は毎月、小岩BUSHBASHで開催されている。(GranuleのボーカルHIKARIが日本を離れており、しばらくはGranule不在で開催。) 前回はMoonscapeのボーカルHateによるキュレーションにより、1-Drink、AIWABEATZ、Dead Bitch、Phoneheadを迎えて行なわれた。今回はMars89、テンテンコ、ATSUKI、Solvent Cobalt、Golpe Mortalを迎えて開催。フライヤーデザインはInqapoolとのプロジェクトgah the reとしても活動するKeigo Kurematsuが手がけている。 「Discipline #11」 DATE 7/27(Sat) VENUE 小岩BUSHBASH OPEN / START 未定 Entrance ¥2,000 + 1Drink (UNDER 23 ¥1,000 + 1Drink) ATSUKI Golpe Mortal KLONNS Mars89 Solvent Cobalt テンテンコ Flyer by Keigo Kurematsu https://www.youtube.com/watch?v=m8mkCgkAB6w
2019/12/02
12月20日リリース Kelvin Tなどが所属する香港のレーベル〈Absurd TRAX〉から日本のDJ / プロデューサーWRACKのミックステープ『10 Years』が発表された。 〈Fade To Mind〉〈Mixpak〉〈NON〉〈Teklife〉などとコラボレーションイベントを開催し、Lao、Imaabs、Zutzut、Lechuga Zafiro、Omaar、Tayhanaなどを輩出するメキシコシティーのレーベル〈NAAFI〉初のアジアのアーティストとしてEP『Despertar 醒』を8月にリリースしたWRACKの新作『10 Years』は、2009年からのキャリアを振り返り、未発表音源を収録した作品になっている。アートワークはshealwaysappearsが担当。 Pre-Orderはこちら。 WRACK – “10 Years” 1. Kaguya 2. Robin 3. Mana Zone 4. Morgiana 5. Salamander 6. Gear 2nd 7. Bankai 8. Revy 9. Over Soul 10. 10 Years
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more