2021/01/19
2月19日リリース
Perfume Geniusが昨年リリースした最新アルバム『Set My Heart on Fire Immediately』のリミックスアルバム『IMMEDIATELY Remixes』のリリースを発表。
2月19日にリリースされる今作には、A. G. Cook、Danny L Harle、Actress、Nídia、Jim-E Stack、Planningtorock、Jenny Hval、Initial Talk、Boy Harsher、Westerman、Koreless、Katie Dey、Jaakko Eino Kaleviがリミキサーとして参加。
先行でBoy HarsherによるリミックスのMVが公開された。新型コロナウィルス感染症の影響により行われたロックダウン時の自身の心境を反映させた内容は、デヴィッド・クローネンバーグの『ヴィデオドローム』(1983年)やトビー・フーパーの『ポルターガイスト』(1982年)にインスパイアされているとのこと。
Perfume Genius – IMMEDIATELY Remixes
Label : Matador Records
Release date : 19 February 2021
Bandcamp : https://perfumegenius.bandcamp.com/album/immediately-remixes
Tracklist
01 Whole Life (Jaakko Eino Kalevi Remix)
02 Describe (A. G. Cook Remix)
03 Without You (Jim-E Stack Remix)
04 Jason (Planningtorock ‘Jason there’s no rush’ Remix)
05 Leave (Jenny Hval Remix)
06 On the Floor (Initial Talk Remix)
07 Your Body Changes Everything (Boy Harsher Remix)
08 Moonbend (Nídia Remix)
09 Just a Touch (Danny L Harle Remix)
10 Nothing at All (Westerman Rework)
11 One More Try (Actress Remix)
12 Some Dream (Koreless Remix)
13 Borrowed Light (Katie Dey Remix)
category:NEWS
tags:Perfume Genius
2020/07/03
7月10日リリース 100 gecsは、Lewis GrantやRavenna Goldenも所属するコレクティブ〈HELLA〉のメンバーでもあり、ソロとしても〈Mad Decent〉からリリースを重ね、Charli XCX、BROCKHAMPTONのKevin Abstract、Night Lovellともコラボレーションを果たしてきたDylan Bradyと、Laura Lesによるデュオ。 1stアルバム『1000 gecs』から、リミックスシングルのリリースを続けていた100 gecsがリミックスアルバム『1000 gecs & The Tree of Clues』を発表した。すでにリリースされている5曲に加えて全19曲が収録された本作には、Fall Out Boy、Lil West、Tommy Cash、Hannah Diamond、umru、Craig Owens、99jakes、Nicole Dollangangerなどが新たに参加し、さらにライブ音源も収録。7月10日リリース。 100 gecs – “1000 gecs & The Tree of Clues” Label : Big Beat / Atlantic Release date : July 10 2020 Pre-order : https://www.100gecs.com/ Tracklist 01 money machine (A. G. Cook Remix) 02 ringtone (Remix) [ft.
2019/12/11
12月13日リリース photo by Brandon Tauszik オークランドのラッパーDÆMONが、昨年Chino Amobiのニューレーベル〈Intelligent Models〉からリリースしたデビューアルバム『ÆOS』のリミックスアルバム『ÆOS: Reloaded』を発表。 エレクトロニックとヒップホップが理想的な融合を果たした『ÆOS』のトータルプロデュースはJÆCE、マスタリングはJesse Osborne-Lanthierが担当していた。本作『ÆOS: Reloaded』には先日来日を果たしたDis Fig、011668 & S280Fに加え、LYZZA、Galtier、Rusty Santos、Tomás Urquieta、Charles Verni、WULFFLUW XCIVが参加。アートワークはSwan Meatの作品も手がけるS.A Mayerが担当。また、『ÆOS』の収録曲「In-App Purchases」のMVも公開。 Pre-Orderはこちら。12月13日リリース。 DÆMON – “ÆOS: Reloaded” 01. In-App Purchases (Rusty Santos Remix) 02. CHAiN (Galtier Remix) 03. OnMe (011668, S280F Remix) 04. FaceValuue (Dis Fig Remix) 05. Semantix (LYZZA Remix) 06. 100 (WULFFLUW XCIV Remix) 07. Nothing (Charles Verni Remix) 08. In-App Purchases (Tomás Urquieta Remix)
2020/10/28
11月6日リリース 横浜で生まれ、3才でロンドンに移住、現在もロンドンで活動するエレクトロニックミュージック・プロデューサーHinako Omoriが、昨年リリースしたデビューEP『Aurelia』の収録曲「Bank Of Inner Criticisms」にフォーカスしたリミックスEP『Bank of Inner Criticisms Remixes』のリリースを発表。 オリジナルに引き続き、ロンドン/イスタンブールを拠点に活動する音楽プロデューサー兼ジャーナリストのSiné Buyuka主宰レーベル〈Injazero Records〉からリリースされる今作には、Bo NingenのTaigen Kawabeによるトラップの影響を受けたソロプロジェクト、Ill Japoniaによる高揚感と多幸感のあるリミックスから始まる。他にもDylan Hennerのリミックスや、Matt Emeryによるチェロバージョンも収録。 Hinako Omori – “Bank of Inner Criticisms Remixes” Label : Injazero Records Release date : 6 November 2020 Bandcamp : https://hinakoomori.bandcamp.com/album/bank-of-inner-criticisms-remixes Tracklist 1. Bank of Inner Criticisms (Ill Japonia Remix) 2. Bank of Inner Criticisms (Dylan Henner Remix) 3. Bank of Inner Criticisms (Matt Emery Remix)
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more