2020/12/16
本日リリース
Tohjiが、最新シングル「Oreo」のMalibuリミックスに続き、Mura Masaによるリミックスをリリース。
昨年末のセカンドアルバム『R.Y.C』も記憶に新しいMura Masaが、原曲の持つ特徴的なサウンドを残しつつ、よりダンサブルで情緒的な作品に仕上げている。昨年のMura Masa来日ツアーにおいてオープニングアクトをTohjiが務めたことに始まり、前作「プロペラ」をMura Masaが自身のInstagramストーリーで「my fav song rn」とポストするなど、これまでも2人の友好関係を見ることができており、昨年から噂されていたコラボレーションが待望のリリースとなった。
Tohji – Oreo (Mura Masa eternal mix)
Release date : 16 December 2020
Stream : https://linkco.re/fxdPrGvA
category:NEWS
2020/02/20
MVはAlexandra Greenが担当 2019年のシングル「Forever」で我々はOklouに恋をしました。以前から彼女のミニマルなポップネスは他の何にも寄らないオリジナリティがあり、Sega Bodega、coucou chloe、SHYGIRLらの〈NUXXE〉と共振する理由もなんとなくわかりつつも、それとは違う普遍的なものがありました。「Forever」はそのバランスが素晴らしいです。 フランス・パリのシンガーソングライターOklouは、以前はdj ouai、Miley Serious、Carin Kelly、Malibuらとコレクティブ〈TGAF〉(The Girls Are on Fiyahの略)のメンバーでした。2018年の夏に〈TGAF〉の活動は終了し、それぞれ別の道を歩むことになります。(おそらくMalibuはそれよりも前の段階で抜けています)その後〈NUXXE〉の面々と本格的に合流、Sega Bodegaによる「Friendless」ピアノバージョンも2018年ですよね。 本題に移ります。今回Mura Masaがプロデュースした新曲「entertnmnt」がリリースされました。同時公開されたMVはAlexandra Greenが手がけています。催眠的で自然体なメロディはそのままにさらに広い層にもアプローチできる楽曲。来日を願う1人。 link : https://smarturl.it/entertnmnt
2020/11/18
本日リリース 今年もその存在感で、ユースに強い支持を得てきたTohjiの最新シングル「Oreo」のMalibuによるリミックスがリリースされた。 昨年末にAVYSSにてインタビューを掲載したフランスを拠点にするMalibu、別名義のdj lostboiとしてはデン・ハーグを拠点にするTorusとのスプリット作品も今年話題になった。Malibuとしては、〈PAN〉の名作コンピレーション『mono no aware』への参加、Organ Tapesやx/oとのコラボレーションを経て、昨年〈UNO NYC〉と〈Joyful Noise Recordings〉のWhite Labelシリーズにてデビューレコード『One Life』をリリースしている。 聴いているだけで水中に漂うような感覚になる本作は、5月にYoutube上で公開された「on my own way -mall screw mix-」、6月にSoundCloud上でリリースされた「White Dolphins」に続く「Oreo」のアンビエントな想像力を最大限に引き出している。 尚、Tohjiは年末年始にいくつか海外アーティストとのコラボレーションが控えているとのこと。 Tohji – “Oreo (malibu seven seas mix)” Release date : 18 November 2020 Stream : https://linkco.re/ddhXU5MP
2020/09/18
Mall BoyzによるMVも公開 2019年から2020年にかけてシーンを問わず最も注目され、圧倒的な存在感で同世代から強く支持されるTohji。約1年ぶりのリリースとなった前作「プロペラ」では、キッチュで荒いCGベースのMVと独特のサウンドで日本のヒップホップ/トラップに新たな価値観を提示したが、今作「Oreo」はそれに続く今年2曲目のシングル。 5月にYoutube上で公開された「on my own way -mall screw mix- [ASMR 子攫い]」、6月にSoundCloud上でリリースされた「White Dolphins」に続くようなアンビエントな想像力を持ちながら、夏の終わりを感じさせる軽快でトランシーなトラックは、数年ぶりとなるTohji自身によるプロデュース。そして共同プロデューサーとしてMURVSAKIの名前もクレジットされている。アートワークは前回同様eternalusaが担当し、同時公開されたMVはMall Boyzのメンバーが手がけた。 既存の枠組み囚われない実験的なサウンドや独自のビジュアルは、既にFADERなどを含む海外メディアにも取り上げられており、グローバルなアーティストと自在に交流しながら活動するTohjiが新たな局面を迎えつつあることを感じさせる。 Tohji – “Oreo” Release date : 18 September 2020 Stream / Download : https://linkco.re/3qmu6yta
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more