2020/10/15
10月17日名古屋公演からスタート
STUTS、2年振りとなるミニ・アルバム『Contrast』をリリースし、今週末10月17日名古屋公演より始まる東名阪ツアー「”Contrast” Release Live」のゲストが発表となった。
名古屋公演にはCampanella、大阪公演にはDaichi Yamamoto、東京公演には、北⾥彰久 / JJJ / Daichi Yamamoto / 鎮座DOPENESS / BIMがゲスト出演し、 武嶋聡はバンドメンバーに加わる。バンドは、仰⽊亮彦(Gt)、岩⾒継吾 (Ba)、吉良創太(Dr)、TAIHEI(Key)による編成で、ミニ・アルバム『Contrast』の曲を中⼼に演奏される。さらにゲストが加わったことで、なかなか⾒ることが出来ないコラボレーションや既存曲のバンド・アレンジなど新たなSTUTSのライブが楽しめるとのこと。
各公演のチケットはチケットぴあにて発売中。東京公演はLIVEWIREで配信。配信チケットはLIVEWIREオフィシャルWEBサイトにて発売中。
STUTS “Contrast” Release Live
出演:STUTS with 仰木亮彦 (Gt), 岩見継吾 (Ba), 吉良創太 (Dr), TAIHEI (Key)
名古屋 10/17 (土) JAMMIN’
Guest : Campanella
(1公演目)open 16:15/ start 17:00
(2公演目)open 19:45/ start 20:30
前売り:¥3,900- (税込・オールスタンディング・ドリンク代別途必要)
Information: 052-936-6041 (JAIL HOUSE)
大阪 10/18 (日) LIVEHOUSE ANIMA
Guest : Daichi Yamamoto
(1公演目)open 16:00/ start 16:30
(2公演目)open 19:30/ start 20:00
前売り:¥3,900- (税込・オールスタンディング・ドリンク代別途必要)
Information: 06-6535-5569 (SMASH WEST)
東京10/26 (月) LIQUIDROOM
Guest : 北⾥彰久 / JJJ / Daichi Yamamoto / 武嶋聡 / 鎮座DOPENESS / BIM
open 18:30/ start 19:30
前売り:¥4,200- (税込・オールスタンディング・ドリンク代別途必要)
Information: 03-3444-6751 (SMASH)
チケット
名古屋・ぴあ(P: 187-142)
大阪・ぴあ(P: 187-248)
東京・ぴあ(P: 187-136)
info:https://smash-jpn.com/live/?id=3419
東京 ライブ配信 <LIVEWIRE>
10/26 (月)
19:30 – START
19:00 – OPEN
見逃し配信:
2020.11.2 sun 23:59 JSTまで
チケット販売期間
2020.11.2 sun 21:00 JSTまで
TICKETS NOW ON SALE!
前売り:¥2,000 当日:¥2,500
category:NEWS
tags:STUTS
2019/11/25
12月開催 2019年9月にリリースされ、高評価を得たDaichi Yamamotoのアルバム『Andless』のリリースライブが 12月13日(金)東京WWW / 12月15日(日)京都Metroにて開催される。 今回、それぞれのライブに客演参加をするアーティストが発表。東京公演には、Arμ-2 、JJJ、KID FRESINO、桑原 あい、千住 宗臣、 VaVaなど『Andless』に参加していたアーティスト達が名を連ね、京都公演にもJJJ、KZYBOOST、中村 佳穂の客演での参加が決定。さらに今後客演陣が増えることも予想される。 Daichi Yamamoto 『Andless』 Release Live ■東京公演 2019.12.13 [ Fri ] at 渋谷WWW OPEN / START : 19:00 / 20:00 ADV / DOOR : 3,000yen / 3,500yen (ドリンク代別) Live : Daichi Yamamoto Featuring Artist (A to Z) : Arμ-2 / jjj / Kid Fresino / 桑原 あい / 千住 宗臣 / VaVa
2020/03/18
5月7日、8日、9日開催 先日、14カ国22公演におよぶ欧州ツアーを盛況に終えたCrossfaithが、凱旋帰国後1発目となる自主企画ツアー『NITROPOLIS vol.3』のゲストアクトを発表した。本企画は2020年5月7日(木) 大阪BIGCATでの公演を皮切りに、5月8日(金)・9日(土) 恵比寿LIQUIDROOMでの計2都市3公演を予定。今回もワールドワイドに活躍するCrossfaithならではの強力なゲストを迎える。 一昨年より幕を切った『NITROPOLIS』シリーズでは、初年度はHo99o9、Ocean Grove、ANARCHY、昨年度はvein、Injury Reserve、JUMEX、Jin Doggといったエッジの効いたアーティストを世界各地より迎えている。3回目の開催となる今回のゲストアクトには、アメリカよりMachine Girl、スコットランドよりLotus Eater、日本よりLeon Fanourakisを迎えることが明らかになった。 レイヴ、ブレイクコア、パンク、ハードコアなどを取り込んだスタイルのライブパフォーマンスに定評があり、最新アルバム『U-Void Synthesizer』をリリースしたばかりの鬼才・Machine Girlは、昨年の渋谷・WWWにて行われた『Local X4 World 南蛮渡来 – 外伝 -』以来の来日となる。また、老舗米レーベル Hopeless Records とも契約し、昨年末Bring Me The Horizon の新曲へのゲスト参加などで話題沸騰中のグルーヴメタルバンド・Lotus Eater、そして「高校生ラップ選手権」「ラップスタア誕生!」両大会で優勝を飾り、その実力を世間に示し勢いに乗るラッパー・Leon Fanourakisといったアーティストたちが出揃い、最強に激しいツアーとなることが期待される。本企画以降も海外公演が軒並み予定されているとのことでもあり、さらに貴重な国内公演となりそうだ。 本企画のチケットは、只今よりオフィシャル最終先行販売がスタートしている。e+/チケットぴあ/ローソンチケット/楽天チケット/LINEチケットでの各プレイガイド先行販売は2020年3月23日(月) から、一般販売は2020年4月11日(土)から順次開始。 【オフィシャル最終先行】 受付先:https://w.pia.jp/s/crossfaith20off/ 受付期間:2020年3月18日(水) 20:00 ~ 3月22日(日) 23:59 Crossfaith presents “NITROPOLIS vol.3” – OSAKA – 2020年5月7日(木) at BIGCAT OPEN 18:00 / START 19:00 (問)GREENS 06-6882-1224 ■ ACT Crossfaith ■ GUEST ACT Machine Girl (from US) Lotus Eater (from UK) Leon Fanourakis – TOKYO
2019/09/17
追加公演は11月5日 DYGLのアルバムリリース全国ツアーの東京公演に追加公演が決定。さらに北米、ヨーロッパ、アジアを含むワールドツアーの全日程が公開。 2017年にThe StrokesのギタリストAlbert Hammond Jr をプロデューサーに迎えた1stフルアルバム『Say Goodbye to Memory Den』をリリース。2018年からイギリスに拠点を移し活動を続け、サウスロンドンのスタジオでレコーディングされた約1年ぶりの新曲「A Paper Dream」を今年3月にリリースし、全国7か所のFM局でパワープレイに選出。そして約2年ぶりとなる待望のセカンド・アルバム『Songs of Innocence & Experience 』を7月3日(水)にリリース。7月21日から始まったツアーも各地好評で完売公演も多く、リピーターが続出。またFUJI ROCK FESTIVAL‘19でのライブも国内外から高い評価を受け、瞬く間に完売した東京公演に追加公演が決定! さらにヨーロッパ10公演、北米8公演、アジア10公演の全日程が公開され、追加公演を含め全53公演のツアーが進行中。 東京 11/5 (Tue) SHIBUYA CLUB QUATTRO open18:00/ start 19:00 ¥3,500(前売/1ドリンク別) Information: 03-3444-6751 (SMASH) ■チケット オフィシャル先行:9/17(火)17:00 –9/23(月)23:59 (抽選制) 【URL】https://eplus.jp/dygl19-hp/ 一般発売: 10/12(土) e+(pre: 10/1 12:00 – 7 23:59) ・ぴあ(P: 165-301) ・ローソン(L: 71225)・LINEチケット <EU TOUR w/ The Mystery Lights> 9月17日 (火) Loppen コペンハーゲン デンマーク 9月18日 (水) Bar Brooklyn ストックホルム
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more