2020/09/15
clipp.artより
ソウルのDJ/プロデューサーYeong Dieが2018年にセルフリリースしたデビューアルバム『PIZZAPI』に続く、ニューアルバム「Threshold Value」をリリース。今作は、今年〈Ninja Tune〉とサインしたPark Hye Jinの名前を世界に広めることとなった作品『IF U WANT IT』を発表したメルボルンのレーベル〈clipp.art〉から9月11日にリリースされた。
Yeong Dieは、6才でピアノを習い始め、ショパンやベートーベン、ビルエヴァンス、K-POP、Aphex Twin、Boards of Canada、Bjork、そして日本のDJ 威力に影響を受けてきた。幼い頃からジャズを勉強していたことで、『即興』という概念を理解した音楽を作りたいと思うようになっていったという。現在ではDJ、プロデューサー、サウンドデザイナーとして活動し、また映像メディアとのコラボレーションも積極的に行っている。
人生史上最も奇妙な年、2020年1月1日、Yeong Dieは仕事を辞め、シンセサイザーKORG minilogueを購入した。彼女は数ヶ月の間、毎朝9時から音楽に取り組んでいた。その結果、彼女の音とアイデアはアンビエントやインダストリアルを取り込みながら、操作されたオーディオメディアの間を飛び越えて、ノイズとテクスチャー、重厚なコンセプトのぶつかり合いが織りなす10曲入りのフルレングス『Threshold Value』を誕生させた。
Yeong Die – “Threshold Value”
Label : clipp.art
Release date : 11 September 2020
Bnadcamp : https://clipp-art.bandcamp.com/album/threshold-value-clipp165
Tracklist
1 Dishes Done (4:43)
2 Aside (3:08)
3 Not Necessarily Life (5:52)
4 Mary Rid (reloaded) (3:20)
5 Nool the Que (4:40)
6 Anywhere is Fine (4:24)
7 Worstward Ho (10:00)
8 Soism (8:21)
9 Much O O (4:06)
10 Tune of Nap (6:04)
produced. Yeong Die
mixed. Yeong Die
mastered. ACiD
photo. leeyunho
M/V. Uljiro Kim
costume. HALOMINIUM
category:NEWS
tags:Yeong Die
2020/11/18
11月22日開催 今年9月に、メルボルンのレーベル〈clipp.art〉からニューアルバム『Threshold Value』をリリースしたソウルのDJ/プロデューサーYeong Dieがディレクションを手掛けるオンライン公演「CENTERS」が発表された。 「CENTERS」は女性アーティストとクィアのアーティストに焦点を当てた無観客オンライン公演。Yeong Dieに加えて、HAEPAARY、Salamanda、Joyul、Heejiin Jang、belaなどソウルの新鋭アーティスト達が出演し、ソウルの音楽シーンの核となるネットワークを拡張させる。11月22日、YouTubeにて開催。 CENTERS Live Streaming on YouTube 2020. 11. 22. SUN KST 16:00 ~ 19:00 – LINE-UP – HAEPAARY HEEJIN JANG JOYUL SALAMANDA YEONG DIE and bela host YEONGDIEOFFICE sponsor ARTS COUNCIL KOREA Chief Director 최영 Co-Director 박다함 Visual Director 고대영 Director of Photography 이소정 Graphic Design 맛깔손 Motion Graphic 을지로 김 Copywriting 위지영
2020/11/18
11/1〜11/30 今年9月に、メルボルンのレーベル〈clipp.art〉からニューアルバム『Threshold Value』をリリースしたソウルのDJ/プロデューサーYeong Dieがディレクションを手掛ける配信プロジェクト「Quarantine Etudes」が11月の間毎日開催している。 ゲームプログラマー、3Dデザイナーらと共に制作されているこのプロジェクトは、オンラインパフォーマンスと実際のパフォーマンスのギャップを埋める試みである。毎日22時になると3DCGのコンサートホールへ導かれ、FPS視点でホールを移動可能となる。ユーザーは一人きりの孤独な観客となり、アーティストの成長を観察することになる。22時から24時の間(KST)で特設サイトにて配信中。 Quarantine Études 2020/11/1 – 2020/11/30 every 22:00 – 24:00 (KST) Stream : https://etudes.kr/ Musicians : Yetsuby, Yeong Die, Sunggun Jang, Minwhee Lee, Hanjoo Kim Writers : Yeasul Shin, Seungrin Lee, Guwon Jung Director : Yeong Choi 3D Designer : Uljiro Kim Programmer : Sungchun Park Artwork Designer : Meanyoung Yang Support : Seoul, SFAC
2021/12/13
6つの天気図の風景 韓国・ソウルを拠点に活動するYeong Dieが、〈Psychic Liberation〉より新作EP『WEATHER Z』をリリースした。 ある日、WEATHER Zになった。Yeong Dieは6つの風景を集める。大小のフレームの中で起こっていることは、反抗的でもなく、特に明るいものでもない。物事とは、例えばこんな風景のこと。二酸化炭素が緻密に大気を侵食していく。みんなが寝ている間に鉱山労働者が何かを掘り出している。硬貨が次々と空中から落ちてくる。やがて決定的な事件が起こる。高周波の電波が絶え間なく空中を飛び交い、赤ん坊がつぶやく。土地の下にはもう十分な資源が残っていない-などなど。一見すると平和なはずの光景が、大惨事の序章にふさわしい。 しかし、この穏やかで不吉な天気の中には、いたずらをする者が隠れている。深刻な雰囲気になりそうな時には、注意喚起するためにコインを投げたり、リスナーを安心させるために子供を連れてきたりする。いつ崩れてもおかしくないWEATHER Zを、わからない表情で見つめるYeong Dieは、その世界のジョークを消そうとはしない。宙に浮いたドローンのような音、超指向性スピーカーから発せられたような、方向性のはっきりしない遠くに飛ぶ波、金属音とともにどこかに落ちていく鋭い合成音。そのどれもが、軽快な躍動感の一部に彩られている。このように、WEATHER Zは世界中で動いていて、不思議とアニメーションになっているのです。 天気とは、さまざまな力の相互作用によって引き起こされるある種の状態のことである。気圧、風、海の波の幅、地下の鉱物、呼吸する動物や植物、さらにはミクロの世界の分子など、世界を構成する力のネットワークから天気は発生する。緻密なネットワークは、他の方法では簡単に切断されず、クラスターを形成し、次の状態に向かって進んでいく。 Yeong Dieは、力を実行し、操作し、合成する音楽家。天気がある種の力の複合体であるとすれば、Yeong Dieは天気を喚起する力を観察し、そこから音楽を作る。Yeong Dieが作った6つの天気図の風景の中には、今生まれたばかりの新しい天気と、それを操作する力の流れが含まれている。それは過去なのか、現在なのか、それとも未来の最後の天気なのかを見分けることは容易ではない。また、その天気がどの程度の地域性を持っているのかも不明である。言葉はまだ十分ではないものの、それらの風景がますます鮮明に見えてくることは間違いありません。 YEONG DIE – WEATHER Z Label : PSYCHIC LIBERATION Release date : 12 December 2021 Buy : https://psychicliberation.bandcamp.com/album/weather-z Tracklist 1. KEELING CURVE 2. DIG UP DAWN 3. COIN THOUGH 4. SEVERE CASES 5. GLOBAL MONITORING 6. LOWERS Produced and Recorded by Yeong Die Mastered by Elizabeth Davis at Real Surreal Studios Design and Layout by RJM VanDerHeyden
受け手の自由に寄り添う作品
more
SoundCloud発、中国ラップスター more
東京・大阪を回るジャパンツアー開催
more