2020/06/30
本日リリース
東京を拠点とするプロデューサー・DJ、Sakura Tsurutaが3曲入り新作EP『Made of Air』を本日リリース。
本作は2019年11月、BeatportのElectronica部門Top 100チャート入りを果たしたシングル「Dystopia」に続く新作となる。海外生活で吸収したミュージックカルチャー主軸とし、国境にとらわれないリズミカルでダーク、そして美麗かつ触ったらガラスのように割れてしまいそうな程に繊細な質感のサウンド。
また、昨年のMutek.JPではKode 9やrubi、Oslonなどと肩を並べ、ARプログラマーであるasagiをコラボレーターとして迎えオーディオビジュアルパフォーマンスを披露。その他もNTS Radio、Red Light Radio、block.fmなどといった国内外のラジオ、インスタレーション、そして大学での講義など、多彩な活動を通して日々音楽表現の新しい形を追求している。
Sakura Tsuruta – “Made of Air”
Release date : June 30 2020
Bandcamp : https://sakuratsuruta.bandcamp.com/album/made-of-air
Tracklist
1. Never Be the Same
2. Trust
3. Trauma
category:NEWS
tags:Sakura Tsuruta
2019/02/25
6曲入りEP『Blue Angel』がリリース。 Charli XCXの曲をプロデュースし、昨年PC MuiscからEP『Search Result』をリリースしたumruをはじめ、Mad DecentのDylan Brady、Lewis Grantなど、この周辺にはまた新たなコミュニティがあるように見えるが、どうだろう。まだまだ見えづらいシーンを探るのは楽しい。 Ravenna Goldenは昨年EP『Prom』、シングルで『7th Grade』、『Pills :-(』、『Open My Eyes』をリリース。そして今回、今年最初となる6曲入りの新作EP『Blue Angel』をリリースした。特にTymmiを客演に迎えた2曲目「Rumors」が、抑えた音数とメロディの抑揚のバランスが秀逸。
2019/03/04
Ptwiggsと共にETERNALを主宰するプロデューサーGrasps_新作。 昨年ロンドンのCéciと共にジャパンツアーを行ったPtwiggs。新興レーベルETERNALをPtwiggsと共同主宰しているのがGrasps_である。 PBDY主宰のTARなどからリリースを重ねるシドニーを拠点にするプロデューサーGrasps_が2曲入りの新作EP『EYES SHUT / BARBED WIRE HEART』をリリース。bod [包家巷]ことNicholas ZhuやFelix Idleがアートワークを手がけた昨年のEP『Live Forever』に続く新作となる。 デジタルの購入はこちら。
2018/11/15
Alice Glassを客演に迎えた曲を含む5曲入りEPをリリース。 まとまった単独作は2年ぶりとなるDreamcrusherが5曲入りEP『Grudge2』を昨日リリースした。Dreamcrusherらしいノイズにハードコアなボーカルが乗るスタイルは健在だ。カバーデザインは本人によるもの。 今年5月にAlice Glassの曲『White Lies』をDreamcrusherがリミックスしたバージョンが公開になったが、今作では客演としてAlice Glassを迎えている。その『Youth Ploblem』が突然キャッチーで面白い。なんとなく全部の曲が繋がってるのと、4曲目と5曲目の始まりの金属音が同じっていう。意図はわからない。 購入はこちらから。 さらに本日はリリースイベントも行う。詳細はこちら。
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more