2020/05/27
本日から
「ゼロからアウトプットまで 全てのクリエイティブを補う集団」 として活動しているNHOJYEKIPSが3日連続シングルリリースの第2弾が本日からスタート。全タイトルの MVはSpikey Johnが手がけている。
まずは本日、Eco Skinny、釈迦坊主、VIGORMANを客演に迎えたCYPRUSの「ISSEKI NICH」のリミックスがリリース。
CYPRUS – “ISSEKI NICHO (Remix) feat. Eco Skinny, 釈迦坊主, VIGORMAN”
Release date : May 27 2020
Stream : https://linkco.re/HmRyPb1C
$MOKE OG – “$MOKE OG”
Release date : May 28 2020
Stream : https://linkco.re/Qv4NRN6E
Kaine dot Co – “Nobody Knows”
Release date : May 29 2020
Stream : https://linkco.re/27A8CC14
category:NEWS
tags:NHOJYEKIPS
2020/03/17
3月30日は「Sumer Party Moon」 釈迦坊主が、『NAGOMI』に続き2月にリリースした3曲入りEP『DRAGON』からSpikey Johnが手がけた「Poo」のMVを公開。 また、3月30日にはWWW Xにて主催イベント「Sumer Party Moon from TOKIO SHAMAN」を控えている。出演は釈迦坊主に加えて、OKBOY & Dogwoods、Sleet Mage、Iida Reo、CVLTE、lIlI、stei、Moemiki、HIGH-TONE、そしてVJには球根栽培とyoshidayamaが名を連ねている。 Sumer Party Moon from TOKIO SHAMAN 2020年3月30日(月) VENUE WWW X OPEN 17:30 / CLOSE 22:00 ADV 3000+1D / DOOR 3500+1D 釈迦坊主 / OKBOY & Dogwoods / Sleet Mage / Iida Reo / CVLTE(solo set) DJ:lIlI / stei / Moemiki / HIGH-TONE VJ:球根栽培 / yoshidayama 公演詳細:https://www-shibuya.jp/schedule/012657.php
2022/09/22
アートワークはtovgoが手掛けた EDWARD(我)が、釈迦坊主を客演に迎えたニューシングル「GAGA」を9月26日にリリースする。 前作、kawaii hyperpop「LOXONIN」に続く新曲「GAGA」。アートワークはtovgo、ミックス&マスタリングはSTARKIDSのBENXNIが担当している。 EDWARD(我) – GAGA (feat. 釈迦坊主) Release date : 26 September 2022 Stream : https://linkco.re/rehX11Hu
2025/07/19
渋谷Spotify O-nestにて3マン「GUITAR Vol.20」開催 今年5月より活動開始したTØGARÜが、7月から11月にかけて5ヶ月連続でシングルリリースを実施。 原点であるオルタナティブ、パンク、シューゲイズ、エモを基盤にしながら、エレクトロな要素も取り入れ、多岐にわたる影響をミクスチャー的に表現した楽曲を展開予定。ソロプロジェクト「とがる」からロックバンド「TØGARÜ」になった意味や進化を提示するような内容。 また、9月23日(火祝)には、渋谷Spotify O-nestにて、JIGDRESS, the bercedes menzを交えた3マンのリリースイベントも開催する。 【Comment】 自分の影響の基盤になっているギターロックをより強固に探求しながらも、さらなる進化を提示するような内容になるかと思います。 下北沢発ギターロックの伝統的なアプローチに敬意を払いながら、より自由な発想で制作に取り組みました。 2025.09.23(火祝) GUITAR Vol.20 at 渋谷Spotify O-nest OPEN/START 18:30/19:00 ADV/DOOR : ¥3,800 / ¥4,300(+1D) U18 : ¥3,300(+1D) Act: TØGARÜ JIGDRESS the bercedes menz TICKET https://t.livepocket.jp/e/guitar20
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more