2020/05/16
『OTOHIME』より
Keith RankinとSeth Grahamが主宰するオハイオのレーベル〈Orange Milk〉から、山口を拠点にするIsamu Yorichikaによるプロジェクトtoiret statusのニューアルバム『OTOHIME』がリリース。
2016年に発表された『◎omaru◎』に続いて2作目となる同レーベルからのアルバム『OTOHIME』には、Maxmillion DunbarやMotion GraphixのJoe WilliamsとのユニットLiftedとしても活動するボルチモアの奇才Co Laと、Swan Meatとコラボレーション作品も発表している日本のプロデューサーYoshitaka Hikawaが参加。マスタリングはひかりのラウンジのオーナーであるfri珍と〈Orange Milk〉のKeith Rankin、アートワークはSeth Grahamが担当。
そしてアルバム収録曲からYoshitaka Hikawaとのコラボレーショントラック「#82」のMVがOrange MilkのYouTubeチャンネルにて本日公開。MVディレクションは福岡のパーティー「0ffice」が担当。撮影はYoshitaka Uramune、踊りはDaisuke Yamamoto。
toiret status – “OTOHIME”
Label : Orange Milk
Release date : May 15 2020
buy : https://orangemilkrecords.bandcamp.com/album/otohime
Tracklist
1. #86
2. #67
3. #76.5
4. #78
5. #85
6. #65
7. #77 feat. Co La
8. #90
9. #82 feat. Yoshitaka Hikawa
10. #75.5
category:NEWS
tags:0ffice / toiret status / Yoshitaka Hikawa
2020/01/05
Co LaやYoshitaka Hikawaなど参加 Keith RankinとSeth Grahamが主宰するオハイオのレーベル〈Orange Milk〉が、山口を拠点にするIsamu Yorichikaによるプロジェクトtoiret statusのニューアルバム『OTOHIME』を発表。 toiret statusはこれまでに〈Pedicure Records〉、〈Noumenal Loom〉、〈Flamebait〉、〈PALE MASTER〉などから作品をリリース。その個性的かつ緻密なサウンドデザインは海外でも広く認知され、特に2016年〈Orange Milk〉から発表された『◎omaru◎』はその評価を決定付けた怪作と言っても過言ではない。 今回、発表された『OTOHIME』には、近年ではMaxmillion DunbarやMotion GraphixのJoe WilliamsとのユニットLiftedとしても活動するボルチモアの奇才Co Laと、Swan Meatとコラボレーション作品も発表している日本のプロデューサーYoshitaka Hikawaが参加。マスタリングはひかりのラウンジのオーナーであるfri珍と〈Orange Milk〉のKeith Rankin、アートワークはSeth Grahamが担当。 『OTOHIME』は今春リリースされる予定。Pre-Orderは後日開始となる。
2020/06/08
6月20日開催 〈Orange Milk〉から、先月リリースされたIsamu Yorichikaのプロジェクトtoiret statusのニューアルバム『OTOHIME』のオンラインリリースパーティー“SUISEN”が6月20日に開催。 本作はこれまでのtoiret statusの世界観と設計をさらに押し広げた傑作。アルバムにはLiftedとしても〈PAN〉から作品を発表するボルチモアの奇才Co Laや日本のYoshitaka Hikawaが参加。マスタリングはひかりのラウンジのオーナーであるfri珍と〈Orange Milk〉のKeith Rankin、アートワークはSeth Grahamが担当している。本リリースパーティーの出演はtoiret statusをはじめ、『OTOHIME』にも参加しているYoshitaka Hikawa、Nozomu Matsumoto、Koeosaemeなど、また追加出演者の発表もあるようだ。参加方法はイベント詳細に記載のPayPalに入場料1000円を支払うと登録アドレスに配信リンクが送られてくるとのこと。 さらに追加出演として、galen tiptonが発表された。昨年は〈Orange Milk〉からコラージュ・エクスペリメンタル傑作『fake meat』をリリース、さらにポップミュージックの強度を高めたプロジェクトrecovery girlとしても知られている。 Toiret Status “Otohime” Online Release Party “SUISEN” Toiret Status Nozomu Matsumoto Yoshitaka Hikawa Koeosaeme galen tipton 6.20.2020 Start 7 PM Entrance Fee 1,000 JPY Pay Now https://www.paypal.me/suisen620
2020/10/14
11月3日、18時30分から エッジの効いたヴィジュアルや、個性溢れるメンバーが揃い、福岡市を拠点にする現行エレクトロニックミュージックなどを中心にしたパーティー「0ffice」が配信版として11月3日に開催。 Twitchにて配信される今回、”Kazuki Koga”、”スポーツガーデンひ”、などのお馴染みの0fficeメンバーに加えて、日本のエレクトロニックミュージックプロデューサー”Yoshitaka Hikawa”、ヴィクトリーハードコア”BBBBBBB”に加えて、”Yuki Pacific”や”Lil涙”の出演が決定している。 ———————— 2020 /NOV/03 0ffice on twitch : http://twitch.tv/bijonob Yoshitaka Hikawa BBBBBBB Yuki Pacific Lil涙 Kazuki Koga grass YY Hinako Takada Hir 0))); スポーツガーデンひ AtoNN wetSSID netDragon dym Visual by @FFsayonaraFF
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more