2020/05/01
「壊」と「Whoru」を収録
シンセ・パーカッションのTIDEPOOL、ラップトップのTESTによるサイバーエレクトロニクスデュオ・IN THE SUNのstudio sessionビデオが〈DISCIPLINE PRODUCTION〉のYouTubeチャンネルで公開。
「壊」と先日発表されたDisciplineのコンピレーションアルバムにも収録されている「Whoru」の2曲を収録している今回の映像作品、エクスペリメンタルなダンスミュージックに共鳴しつつも、より肉体的なアプローチを追求したものなっている。撮影は彼らの地元でもある秩父のSTUDIO JOYで行われた。
IN THE SUNは2011年に結成。メンバーチェンジを経て、昨年にはBjörkのコラボレーターでも知られるMatmosのジャパンツアーに帯同、小岩BUSHBASHとの共同イベント〝RAW TEMPO″の主催など、少しずつ活動の幅を広げている。またTIDEPOOLはGranuleのメンバーとしても活動するほか、Discipline Djsの構成員でもある。
category:NEWS
tags:IN THE SUN
2019/03/14
撮影された場所はThe Shelter。 33EMYBW、Osheyack、Hyph11e、Scintii、Zaliva-D、TzusingとHodgeの共作、Prettybwoy、Mun Sing、Yen Techなどの楽曲が収録されるコンピレーション『Cache 01』のリリースを先日発表した上海ALLのボスGazが主宰するレーベルSVBKVLT。 そんなSVBLVLTから、明日リリース予定のJamie CharltonことSwimfulの新作『Folding Knives』からYayoyanohとOrgan Tapesを客演に迎えた収録曲「Agony」のビデオが公開。ビデオが撮影された場所はALLの前身であり2016年に閉店したクラブThe Shelterの跡地。 『Folding Knives』の購入はこちらから。 https://soundcloud.com/swimful/sets/folding-knives
2019/02/07
ニューアルバム『Gradation』から新曲のビデオ。プロデュースはRonny Jが担当。 先日突然リリースされたKOHHとLootaのニューアルバムは現在もコロンビアのオフィシャルサイトでのみ購入可能なようだ。 Lootaのニューアルバム『Gradation』からKOHHを客演に迎えた『Endless』のビデオが公開された。この曲はDenzel Curry率いるC9のメンバーでもあったRonny Jがプロデュースをしている。昨年、Ronny Jは、XXXTentacion、Ski Mask the Slump God、Smokepurpp、Fat Nick、Wififuneralなどをゲストに迎えたアルバム『OMGRONNY』をリリースしている。 このビデオは、Tyler, The CreatorとA$AP Rockyのコラボ曲『Potate Salad』も制作しているJimmy Regularが監督している。 本作『Gradation』のアートワークは、BIG LOVEのロゴやマーチャン、Kanye WestのG.O.O.D. Musicのデザインまで手がける人気アーティストCali Thornhill DeWittと共にパーティー/ブランド/レーベルのSome Wareを運営するBrendan Fowlerが担当。 Loota – 『Gradation』 1. Aoi Sora (Prod. by Sam Tiba) 2. Mirror feat. KOHH (Prod. by Clibbo) 3. Another Card (Prod. by Ikaz Boi) 4. 回転木馬のデッド・ヒート feat. mojomossomen (Prod. by Ikaz Boi) 5. Endless feat. KOHH (Prod. by Ronny
2020/02/06
1stアルバムの限定LP、新グッズの販売も ポストパンク / ニューウェーブの血はブレることなく、より広い層へアピールできる絶妙なポップネスとアイデアを詰め込んだセルフタイトルの1stアルバムを昨年末にリリースしたTAWINGSが、初のオフィシャルライブ映像を公開。 Red Bull Music Studios Tokyoで収録された映像で、アルバムの先行シングルとしてリリースされた「水仙」を演奏している。 また、1stアルバムのリリースを記念して、2月14日(金)にMIHO HATORIをゲストに迎えて行われるリリースパーティー「Chocotto Love」にて、1stアルバムの限定LP(White Vinyl)、Tシャツ(3色)/パーカー(2色)の販売も決定。 TAWINGSによるスペシャルな一夜「Chocotto Love」のチケットは発売中。 TAWINGS 1st Album Release Party ”Chocotto Love” DATE | 2020.02.14 Fri OPEN/START | 18:30/19:30 ADV | ¥3,000 [1drink charge] DOOR | ¥4,000 [1drink charge] LIVE | TAWINGS, MIHO HATORI (NEW OPTIMISM | Ex Cibo Matto) TICKET | PIA [Pコード | 174-596 http://t.pia.jp TEL | 0570-02-9999] LAWSON TICKET [Lコード | 75791 http://l-tike.com] e+ [https://eplus.jp/sf/detail/3186750001-P0030001] INFO | WWW [03-5458-7685] 公演詳細:https://www-shibuya.jp/schedule/012182.php 「TAWINGS」link : https://ssm.lnk.to/tawings
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more