2019/11/11
11月13日リリース
Leevisa、Frikimo、Dohyotaによる〈Free Collision〉や、盟友Belaと共に韓国・ソウルのエレクトロニックシーンを牽引する新世代NET GALAのリミックスEP『re:FLEK*tor』が明後日リリースされる。
今作は、今年5月に〈NBDKNW〉からリリースされたEP『re:FLEX*ion』のリミックスEPとなる。リミキサーには韓国からBela、J E L L V A K O、Vonlin Yoon、さらに上海〈SVBKVLT〉のOsheyack、〈Opal Tapes〉から2nd EP『Darkening Of Light』もリリース間近なPtwiggs、〈Hyperdub〉のMana、〈NAAFI〉のLechuga Zafiroが参加している。
Pre-Orderはこちら。デジタルとCDでリリース。
category:NEWS
2019/09/01
9月7日、ソウルのTrippyで開催 2013年に韓国・ソウルで発足したカルチャーメディア VISLA Magazine は、韓国をはじめ世界の音楽、ファッション、アートを扱い、カルチャーシーンの動向を紹介している。2017年からはフリーペーパー「VISLA Paper」を年間4回発行、イベント企画など、ソウルのストリートを支えるプラットフォームとなっている。 今回、VISLA Magazine主催イベント「NIGHTHAWKS」が9月7日にソウルは梨泰院(イテウォン)のクラブ Trippyで開催。玉名ラーメンを迎えたシングル「舌下 Zekka」を〈Orange Milk〉からリリースしたばかりCVNを日本から招いて、ローカルからはソウルのシーンを支えるアーティスト達が揃う。 今年3月にYoshitaka HikawaやJulien Andreasをリミキサーに迎えたEP『Candle Remixes』をリリースしたLeevisaに加え、Frikimo、Dohyotaの3人によるコレクティブ〈Free Collision〉、7月の来日ではCEMETERY、111X、GOLINらと共演したNET GALA、今ソウルで注目の”NO BORDER / NO GENRES”レーベル〈Vacuum Press/真空出版〉を主宰するWholesome、RUI HOの最新EP『In Pursuit of the Sun 逐日』ではリミックスで参加し、現在NET GALAとのプロジェクトも準備中のBELA、〈Helicopter Records〉を運営するなど多方面でシーンを支える一人Park DahamことDJ YESYES。フライヤーデザインを担当したのは幡ヶ谷Forestlimitのグラフィックなどで知られるデザイナー / 映像作家の浮舌大輔。 VISLA Magazine Presents “NIGHTHAWKS” 日程:2019/09/07(土・深夜) 会場:Trippy 時間:21:00 – 06:00 料金:20,000KRW(+ 1free drink) 出演:CVN / BELA / Leevisa / Frikimo / Dohyota / NET GALA / DJ YESYES / Wholesome VISLA Magazine
2019/10/28
11月2日開催 CEMETERYやWa?steらが不定期に開催するイベント「‘i-ss」が11月2日に高円寺FAITHで開催。 出演は、NYを拠点でJesse Osborne-Lanther、Via App、CVNらを収録したコンピもリリースする〈Broken Call Records〉主宰のNico JacobsenのプロジェクトGaul Plus、韓国・ソウルでNET GALAと共にエレクトロニックシーンを牽引する新世代bela(NET GALAとのユニットも準備中)、日本でもお馴染みで、もはや老舗レーベルと言っても過言ではないLAの〈Zoom Lens〉から今年4月にシングル「In The Object」をリリースしたReinabe、トラップとエレクトロニックの先端をフラットに行き来するDJ / プロデューサー / シンガー lIlI、昨年オーストリアの〈AMEN〉から1st EP『No Birds Were In The Sky』をリリースしているShattered Formなど。アートワークはFelix Idleが担当。 ‘i-ss DATE : 11/2 (Sat) VENUE : 高円寺FAITH OPEN : 21:00- CHARGE : 1500yen bela (NBDKNW/KR) reinabe (Zoom Lens) – live lIlI – live Shattered Form – live trickydicky1 – live suzuishi saint-croîx & Gaul Plus 公演詳細:https://www.facebook.com/events/2535105696578760/
2019/10/31
11月15日リリース 昨年、CÉCIと共にジャパンツアーを行ったシドニーを拠点にするプロデューサーPtwiggsが〈Opal Tapes〉から2nd EP『Darkening Of Light』を発表。先行でシングル「Worth It」を本日リリース。 CORINとの共作、「Unsound Festival」のポッドキャストに参加、〈s.M.i.L.e.〉にMix提供、111Xの『Aches』に唯一ゲスト参加、今年は香港の〈Absurd TRAX〉のカタログ10番を記念するコンピレーションに参加、などGraspsと共にレーベル〈ETERNAL〉も運営も含めて、昨年から動きが慌ただしいPtwiggsが2017年のEP『Purge』に続く、2nd EPはUKの名門アンダーグラウンドテクノレーベル〈Opal Tapes〉から。シングル「Worth It」は、重厚でインダストリアルなドラムに繊細な自身のボーカルもフィーチャーした意欲作。
50組づつ、3回に分けて掲載 more
暗闇と悪夢の美しさ
more
50組づつ、3回に分けて掲載 more