2019/10/08
プロデュースはMURVSAKI
YouTubeで展開するショートインタビュープログラム「ニートtokyo」の主宰としてもおなじみのSEEDAが、Original GodやTYOSiNを擁するLAのコレクティブ〈Midnight Society〉ファウンダーKamiyada+と、先日主催イベント”RARE”を開催した〈HIBRID ENTERTAINMENT〉所属のJin Doggを迎えた新曲「ROPPONGINI」をSoundcloudで公開。
プロデュースはKOHHやTohjiの楽曲も手がけ、先日サウンドパック『XLVSTIK MATERIAL PACK vol.1』をリリースしたMURVSAKI、アートワークはO.Z.Y.K.I.Xが担当。
category:NEWS
2019/07/04
Midnight Societyは7月20日に来日。 LAのコレクティブ〈Midnight Society〉に所属のKamiyada、Original God、Yung Xelaと日本のTYOSiNがコラボレーションした新曲「Shinjuku Noir」のビデオが公開。 今作「Shinjuku Noir」は、これまでにLil Peep、Cold Hart、Shinigami、Killstation、6 Dogs、nothing,nowhere.などのオフィシャルビデオも公開してきた人気YouTubeチャンネル〈デーモンAstari〉にて公開となった。 またKamiyada、Original Godら〈Midnight Society〉クルーの再来日公演が7月20日に渋谷VISIONにて開催される事が決定している。 また、先月末にはKamiyadaの新曲「Murdered」、Original GodのEP『Devilman Crybaby EP』がリリースされている。
2019/09/16
MIDIも収録 これまでにKOHH、BAD HOP、Tohjiなどの楽曲を手がけてきた日本のプロデューサーMURVSAKIがサウンドパック『XLVSTIK MATERIAL PACK vol.1』をリリース。 先日WWW Xにて開催されたTohjiの『angel』のリリースパーティー「HYDRO」にもDJで出演したMURVSAKI、今回リリースした『XLVSTIK MATERIAL PACK vol.1』には、KOHH「Business and Art」、BAD HOP「Prologue」、KOWICHI「Dirty Force One」、Tohji「HI-CHEW」などの楽曲に使用したキック、ハット、スネアなどのサウンドが収録。またMIDIパターンや加工前のインスト音源も5曲収録。カバーデザインは、gummyboyのEP『Ultimate Nerd Gang』のカバー、Mall Boyzのアーティスト写真や『Mall Tape』ジャケ写も手がけるHAM384が担当。 購入はこちら。
2019/04/22
BLAISE、TYOSiN、Trilllen、Power DNA、SEEDAがゲストで参加。 ラップはもちろん、トラックのプロデュースまで自身で手がけるRenzoとVictorによるデュオShowyが最新作となる5曲入りニューEP『Session』をリリース。 ゲストにkiLLa/BSTAのBLAISE、TYOSiN、Trilllen、Power DNA、そしてSCARSの1stアルバム『THE ALBUM』が6月19日にリイシューされることも話題になっているSEEDAを迎えている。先にリリースされていた「MidNight」のリミックスを含む全5曲は、幅広い方向性で見せ、可能性を押し広げた傑作。BLAISEを客演に迎えた1曲目「Fashion」のビデオも公開。MVはGullioが手がけている。
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more