2019/04/18
5月1日(水)、Forestlimitにて開催。
東京拠点にするサッドレイブプロデューサーLSTNGTと、AVYSS新連載「Thinking Framework」やCEMETERYの新しいアーティスト写真から、JeromeにMix提供するなど注目のビジュアルアーティストDaiki Miyama、2人による共同企画「MANA」がK/A/T/O MASSACRE vol.219で開催決定。
過去にはLorenzo Senni、Sega Bodega、coucou chloeなどを招聘し、真っ白なストリートウェアを着たティーンがフロアを埋め尽くす今最も注目のロシアのデイタイムパーティー「Angelwave」にも出演するなど、エクスペリメンタルからトランスまで常に新しい音像を探求してきたアーティストTorusをオランダから招いてのスペシャル回になる。
共演には今回の来日企画のきっかけとなったShattered Form、Absurd Traxから新作が待たれるWasabi Tapes主宰のKenji、先日リリースされたミックスで新たな地平線を切り開いたSHaKa-iTCHi、謎に包まれながらも、Sim Radioで注目されるなど今後の活躍が楽しみなcotto center、そしてLSTNGTとDaiki Miyamaも出演。
「Mana feat.Torus in K/A/T/O MASSACRE vol.219」
5/1(wed)
VENUE 幡ヶ谷Forestlimit
OPEN/START 19:00
DOOR 2,000yen(+1D)
Torus (Netherlands/Den Haag) -live set-
cotto center
Daiki Miyama
Kenji
LSTNGT
SHaKa-iTCHi
Shattered Form
Artwork by Daiki Miyama
Forestlimit 2-8-15 B15 Hatagaya K3 Building, Shibuya-ku Hatagaya, Tokyo
また、4月26日のCircusにも出演予定。以下、詳細。
「SEXUALNOISE presents Torus」
4/26(Fri)
VENUE Circus Tokyo
ADV 1,000yen
LINE UP:
B1 FLOOR
-SPECIALGUEST- TORUS
Sakura Tsuruta
Saskiatokyo
STEFFEN YOSHIKI (dosing)
Seimei (TREKKIE TRAX)
Alta b2b TF1000
JNYA
&more!!
Torus -Tour Schedule-
26.04 Circus – Tokyo
01.05 Forestlimit – Tokyo
10.05 Dekmantel Radio – RLR – Ams
10.05 T.I.O. w/ Rank1 – Utrecht
17.05 TBA – Amsterdam
02.06 – Best Kept Secret – Hilvarenbeek
category:NEWS
tags:cotto center / Daiki Miyama / K/A/T/O MASSACRE / Kenji / LSTNGT / SHaKa-iTCHi / Shattered Form / Torus
2019/08/16
9月28日(土)深夜。 2018年6月にローンチしたAVYSSが一周年を迎え、これまでにインタビューや記事等で関わってきたアーティストを中心に組まれたアニバーサーリー・パーティーを開催。時代とリンクしながらアップデートするオルタナティブな視点を軸に、新世代のエレクトロニック・ミュージックとヒップホップを体現する計11組の国内外のアーティストがラインナップ。ベルリン新世代の旗手〈PAN〉からパイオニアM.E.S.H.、新鋭TOXE、国内から釈迦坊主、TYOSiN、LSTNGT、リョウコ2000、PHOTON POETRY、Dove、荒井優作、lIlI、speedy lee genesis。 -以下、Nobuyuki Sakuma (CVN) from AVYSS より- 2018年6月にスタートしたウェブマガジン AVYSS が一周年を迎え、9月28日深夜のWWW / WWWβにて一周年記念パーティーを開催する運びとなりました。今回出演者には AVYSS の記事等で関わっていただいた方々を中心に声をかけさせてもらってます。 Bill Kouligas主宰、ベルリンのエレクトロニック / エクスペリメンタルレーベル〈PAN〉からTzusingとのスプリットも記憶に新しい M.E.S.H. と、MechatokとのプロジェクトEmirandaをスタートさせた Toxe を招聘。日本のトラップ / ヒップホップからは、Kamiyada率いるLAのコレクティブ〈Midnight Society〉に加入するなど海外シーンとの繋がりがさらに強固になった TYOSiN。主催イベント「TOKIO SHAMAN」を軸に、宇宙と繋がる唯一のラッパーであり、プロデューサー / ミックスエンジニアとしても圧倒的な支持を得る 釈迦坊主。哀しみのレイヴとトランスを剥き出しのエモーションでトラウマも未来も爆発させる LSTNGT。昨年Le Makeupプロデュースで、エレクトロニック + R&Bの未来が詰まった2018年ベストのEP『Femm』をリリース、今日本と世界が最も注目すべきシンガー Dove。ヒップホップと実験音楽と美術を相互的に繋ぐ唯一の存在で、銀杏BOYZ、GOODMOODGOKU、butaji、odd eyesなど多方面で楽曲制作に関わる奇才 荒井優作。トラップとエレクトロニック、今まさにその先端を迷い無く自由に行き来するDJ / プロデューサー / シンガー lIlI。AVYSSを始めてから一番惹き込まれるプレス文だったと記憶している主催イベント「Neoplasia2」を今年5月にLAのHirakishを招いて開催した speedy lee genesis。そのインパクトは今体感すべき、アジアンエレクトロニックシーンの神秘 PHOTON POETRY。出演した「FREE RAVE」ではTwitterのトレンド入りを果たし、公開されたガバミックスも話題になったピアノ男とnoripiによる高速変造RAVEユニット リョウコ2000。DJとしてもレーベル / ミックスシリーズ〈JEROME〉にMixを提供するなど活動の幅を広げるヴィジュアルアーティスト Daiki MIyamaがフライヤー / VJを担当。 AVYSSのコンセプトは「時代をアップデートする個性のある音楽やシーンの動向を紹介してユーザーの新しい音楽への欲求を高めていきたい」です。これからも自分たちのやり方で、新しく生まれる音楽を推し進めていきます。 AVYSS
2019/12/18
1月24日リリース デビューレコード『One Life』を先月リリースしたMalibuのもう一つの名義であり、制作方法も使い分けているDj lostboiは、バンクーバーのコレクティブ〈s.M.i.Le.〉にMix提供、『FOREVER FALLEN』『GOT LOST』などのセルフリリースも話題になった。 今年5月に来日したことでも話題になったTorusは、過去にはLorenzo Senni、Sega Bodega、coucou chloeなどを招聘し、真っ白なストリートウェアを着たティーンがフロアを埋め尽くす今最も注目のロシアのデイタイムパーティー「Angelwave」にも出演するなど、エクスペリメンタルからトランスまで常に新しい音像を探求してきたオランダのアーティスト。 そんな2人がオランダのレーベル〈Queeste〉からスプリットLPをリリースする。各4曲づつ収録した本作は、「地平線に緑色の光を放つ珍しい太陽の光景」と表現されている。アートワークはAcacio Ortasが担当。 Pre-Orderはこちら。1月24日リリース。 DJ Lostboi & Torus – “The Flash” A side 01. DJ Lostboi – Open World 02. DJ Lostboi – Ordinary People 03. DJ Lostboi – LB 100 04. DJ Lostboi – Dont Worry (Child Mix) B side 01. Torus – Enter the Sun 02. Torus – Pier 03. Torus – Radiate 540 04. Torus – Arrival
2020/09/09
Mark Prendergastのヴィジュアルとコラボ オランダ・デン・ハーグを拠点にするDJ/プロデューサーTorusが、Mark Prendergastによるヴィジュアルワークと共に演奏されたライブ音源『These Cars Do Not Exist』をBandcampでセルフリリース。 今作は、今年5月に”Tender Squads”をテーマに開催され、Dorian Electra、LYZZAなども参加したオンラインフェス「Balance Club」で放送されたもの。MalibuのサイドプロジェクトDJ Lostboiとのスプリットアルバム『The Flash』に続く作品で、新しい素材やループでスケッチされたような内容。ハーグで朝5時半に撮影された映像は、緩やかにスタートし、少しづつ鳥達にフォーカスされてゆくが…。 Torus – “These Cars Do Not Exist” Release date : September 4 2020 Bandcamp : https://torus.bandcamp.com/album/these-cars-do-not-exist Tracklist 1. Like The Night 2. Chroniko 3. 300 Mirrors 4. Sound Of The Drums 5. 40ac
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more