2019/01/30
昨年リリースしたEP『Matra』に続く新作がリリース。
昨年10月にEternal DragonzからEP『Matra』をリリース。さらにその翌月には全曲プロデュースしたDoveの1stEP『Femm』がリリースされるなど、Le Makeupのアウトプットのスピードが速くなっている。
今回リリースされた3曲入り新作EP『エンドロール』も『Matra』以降の空気があるように感じる。より輪郭が浮き彫りになるボーカル、とくにタイトル曲はさらに歌が曲の中心にきている。デジタルの購入はこちらから。
また今回リリースされたEPには収録されていない『DELAY』という曲のビデオが先日公開されている。
https://www.youtube.com/watch?v=alR_-VdmODo&t=2s
category:NEWS
2025/08/20
maeshima soshiプロデュース TiktokやSoundCloudなどで支持を集めているシンガーソングライター、イトグルマがササクレクト所属のmaeshima soshiプロデュースによるシングル「エンドロール」をリリース。 新曲はmaeshima soshiによるドリーミーで柔らかなシンセとトラップビートが交錯するPluggnb系のトラック上をイトグルマがノスタルジックなリリックでメロディアスに紡ぐエレクトロニックな楽曲。恋愛における心の傷や不安を綴った歌詞は特にSNSを多用する若いリスナーには共感できる内容となっている。サウンド的にも中毒性のあるイトグルマの透明感のある声を活かすようにノスタルジックな印象ではあるが、HookではJersey Clubのビートを取り入れるなど現代的なエモポップスに仕上がっている。 アートワークはG2BGのメインロゴも手がけており、多数アーティストへも作品を提供しているCG Artists / Graphic Designerのtovgoが担当。 G2BG & イトグルマ – エンドロール Lyric & Music:イトグルマ Music & Arrangement:maeshima soshi Artwork : tovgo Release date : August 20, 2025 Stream : https://linkco.re/Hce81MbU
2025/09/19
次なる物語へ AssToroがニューシングル「fade-out(bye-bye)」をリリース。メロディアスな旋律と、セルフプロデュースによるEDM的サウンドが折り重なり、華やかさの中にも儚さを感じさせる。3rdアルバム『現し世』を締めくくるエンドロールシングルとして制作され、2025年を駆け抜けたAssToroの活動を象徴する楽曲となっている、とのこと。 アルバムのリードシングル「noise cancel」のリリースに始まり、客演を招かずに制作した3rdアルバム『現し世』をリリース。歌声とメロディセンスを軸に、AssToroの現在の姿を反映した作品に仕上がった。9月17日には渋谷WWWでのワンマンライブを開催。チケットは完売し、その存在感を確かなものとした。 一連の流れのエンドロールとして発表された今作のシングル。しかしそれは終わりを告げるものではなく、希望と余韻を残しながらも、次なる物語の幕開けを告げるファンファーレとなるのかもしれない。 AssToro – fade-out(bye-bye) Release Date : September 19, 2025 Stream : https://linkco.re/uqhRVP7d
2018/11/12
2018年ベスト。 Le MakeupことKeisuke Iiriが作詞作曲/トータルプロデュースで、シンガーDoveのデビューEP『Femm』が11月14日に〈PURE VOYAGE RECORDS〉からリリースされる。 10月にEternal DragonzからリリースされたLe MakeupのEP『Matra』以降のエレクトロニックR&BとDoveの声が奇跡的な相性をもって新しい時代のポップミュージックに昇華。2018年のベストの一つ。 Dove 『Femm』 1.Femm 2.Lies 3.Nanette all tracks written & composed by Le Makeup. co-written with dove.
10/28 IC3PEAK COMING HOME TOUR TOKYO at O-WEST more
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more