2018/11/27
『菊一文字』のビデオがT R A S H 新ドラゴン 2より公開。
8月にリリースされたTYOSiNのアルバム『黎』の収録曲『菊一文字』のビデオが、アメリカのYouTubeチャンネルT R A S H 新ドラゴン2より公開。以前にもBEARDED LEGENDとのコラボ曲がT R A S H 新ドラゴンから公開されており、TYOSiNとしてはT R A S H 新ドラゴンから2本目のビデオとなった。
T R A S H 新ドラゴンはこれまでにもXXXTentacion、$UICIDEBOY$、Ghostmane、Night Lovell、Scarlxrd、smrtdeathなどのラッパーのビデオを公開しており、TYOSiNを通して海外の現在進行形のシーンと繋がる道が切り開かれていると言ってもいいかもしれない。
またTYOSiNは12/9に、釈迦坊主のアルバム『HEISEI』のリリースパーティーに出演。さらに同日、故XXXTentacionの盟友であるSki Mask The Slump Godの来日公演にも出演が決まっている。
イベント詳細:http://www.batica.jp/schedule/article-8661/
イベント詳細:http://www.dosing.jp/
category:NEWS
tags:TYOSiN
2018/12/23
12/24リリースの『碧 AOMIDORI』から先行でビデオが公開。 12/24のクリスマスイヴにリリースされるTYOSiNのニューEP『碧 AOMIDORI』、プロデュースはcuzufagが手がけ、ミックスは釈迦坊主が担当している。また4曲目のみプロデュースとミックスをPurpCrowが手がけており、アートワークは黎のメンバーIZUMIが担当。 その『碧 AOMIDORI』から『Sacrifice』のビデオが公開された。EPはいよいよ明日リリース。 今回のTYOSiNの『碧 -AOMIDORI-』、TYOGhOSTの『Ø YUUGEN』、haruru犬love dog天使の『lost lost dust dream』のリリースを記念した『BLOCK』トリプルリリースパーティーが12/28に池袋BEDで開催。 イベント詳細はこちら。
2019/10/09
10月13日リリースパーティー開催 東京アンダーグラウンドシーンでの異質な存在から、世界規模のYouTubeチャンネル「デーモンastari」「TRASH新ドラゴン」でのピックアップ、LAのコレクティブ〈Midnight Society〉への加入を経て、東京・USのシーンをフラットに行き来するラッパーへと進化を遂げたTYOSiNの新作ep『dive』が本日リリース。また本作のリリースパーティーが10月13日にWWWβにて開催。 本作のクリエイティブディレクターにはTohji、gummyboyらを擁するMall Boyzのsteiが参加し、全曲のミキシングも担当。ビートメイカーにはLil Pump、Lil Skiesなどを手掛けるDanny Wolfと、Brennan Savage、Drippin So Pretty、Kid Trunksなどを手がけるnadiakも名を連ねている。客演にはUSメタルトラップシーンのパイオニアで〈Midnight Society〉のファウンダーKamiyada+が参加。キービジュアルはRyohei Haga、アートワークはpooteeが手がけている。各楽曲の個性が光りながらも、不思議と繰り返し聴ける本作から2本のMVが公開予定。 『dive』のリンクはこちら。 TYOSiN – dive e.p. Release Party – 日程:10月13日(日祝前) 会場:WWWβ 時間:OPEN / START 24:00 チケット:ADV:¥1,800 / Door:¥2,500 / U23:¥1,500 LIVE: Kamiyada / ORIGINAL GOD / YUNG BAMBI (Midnight Society) / KENSEI / ralph / 釈迦坊主 / TYOSiN (AtoZ) DJ: Elena Midori (dosing) / Mars89 / nasthug / stei / TACKMA (AtoZ) チケット発売
2020/05/08
5月9日リリース TYOSiNが、今夏リリースの最新epからの先行曲「Lotus」を明日リリース。 クリエイティブディレクション、エンジニアリングは盟友であるstei、ビートメイカーにPurpCrowを迎え、アートワーク・リリックビデオは前作「dive」に引き続きpooteeが担当。また、5月9日の19:00にはリリックビデオが公式YouTubeチャンネルで公開される。 —————— “競争じゃなく共闘する” これまで信じられてきた当たり前が疑われ、再定義されていく日々。変化を余儀なくされ、今も葛藤を続ける。心に巣食うウイルスを振り払おうと立ち向かうことでのみ見える答えとは。 TYOSiN – “Lotus” Release date : May 9 2020 link : https://linkco.re/zUfeQp8t
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more