2018/09/09
$UICIDEBOY$の噂のアルバム『I WANT TO DIE IN NEW ORLEANS』をリリースした。
「30歳までに成功しなかったら自殺する」という名前の由来も有名な彼ら。日本での各ストリーミングサービスの反映に時間がかかったが無事に$UICIDEBOY$のニューアルバム『I WANT TO DIE IN NEW ORLEANS』を聴くことができた。
近年、USのトラップシーンにおいて、元々パンク、ハードコア、エモなどのバンド活動をしていたラッパーはかなり多い。上記の写真右のRubyもそのような道を辿ってラッパーになった人物。彼がメンバーだったVapo-Ratsはウィキペディアなどにパンクと記載されているが、聴いてみると初期はハードコアパンク、近年はメタリックなハードコアになっている。これはこれでかなりかっこいい。一方、写真左の様々な名前を持つ$crimは元々DJであり、曲も書いている。よく白目をしている方だ。
今回のニューアルバム『I WANT TO DIE IN NEW ORLEANS』、待った甲斐があったかもしれない。全体の抑揚の温度感が良く、リピートできるアルバムである。彼らが新しいフェーズに入るきっかけになるようなアルバムになった気がするが、どうだろうか。
多作な彼らの過去音源はBandcampで購入可能。こちらから。
今回のアルバムはCD、レコード、カセット、Tシャツとのセットでも購入可能。こちらから。
Tracklist
1. King Tulip
2. Bring Out Your Dead
3. Nicotine Patches
4. 10,000 Degrees
5. 122 Days
6. Phantom Menace
7. Krewe du Vieux (Comedy & Tragedy)
8. WAR TIME ALL THE TIME
9. Coma
10. Long Gone (Save Me From This Hell)
11. Meet Mr. NICEGUY
12. Carrollton
13. Fuck the Industry
14. I No Longer Fear the Razor Guarding My Heel (IV)
category:NEWS
2018/11/08
Homeshakeが4枚目のアルバムのリリースを発表。先行シングル『Like Mariah』もリリース。 前作『Fresh Air』も素晴らしかっただけにこれは嬉しいニュース。Peter SagarことHomeshakeが4枚目のアルバム『Helium』をSinderlynから来年2/15にリリースすることを発表。 先行で収録曲『Like Mariah』が公開。各種サブスクでも聴けるようになっている。なんとすでに限定盤のLPはソールドアウト。やばい。めちゃくちゃ人気だ。 その他、各フォーマットのオーダーはこちらから。いつも直オーダーをリンク載せてますが、これは日本のレコード屋にも入荷すると思います。
2018/11/11
『World Vision』から3年、ついにニューアルバムリリース。 つい先日もSega BodegaのEPで同じ構図のカバーを見たので、ふとそれが頭をよぎったのだが、そんなことはどうでも良く11/9にリリースされたTommy Genesisのニューアルバムが素晴らしい。 Awful Recordsからリリースされた『World Vision』から3年、さらに広い世界に届けるニューアルバムは自身の名が付けられたTommy Genesisにとって、重要作になるであろう。Charli XCX、Empress Ofが参加。また同時にショートフィルム『God is Wild』も公開。 レコードのプレオーダーはこちらから。来年2月リリース。 来年はヨーロッパ/北米ツアーも控えているようだ。
2018/08/16
5年ぶりのアルバム『Jassbusters』がMexican Summerからリリース決定。 ニュージーランド出身のシンガーソングライターConnan Mockasinが、5年ぶり3枚目のアルバム『Jassbusters』のリリースを発表した。今回はMexican Summerからリリースされるとのこと。2013年のアルバム『Caramel』で多くのファンを虜にした甘過ぎるメロディは引き続き健在だろうか。 先行で収録曲『Con Conn Was Impatient』のライブバージョンのMVが公開されている。 Tracklist 01. Charlotte’s Thong 02. Momo’s 03. Last Night 04. You Can Do Anything 05. Con Conn Was Impatient 06. B’nD 07. Sexy Man 08. Les Be Honest 2016年にはLA PriestのSam DustとSoft Hairのとしてアルバムをリリースしたが、こちらは継続的に行なっていくのだろうか。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more