2018/06/19
7/13にリリースされるデビューアルバム「Power」から最新シングル”Solace”がリリースされた。
Loticは、ベルリンを拠点にしているJ’Kerian Morganのアーティスト名である。PANのM.E.S.H.とKABLAMと共にレーベル・コミュニティ”Janus“を主宰し、2015年にはTri AngleからEP「Heterocetera」と、Janusから8曲入りの「Agitations」もリリースしているが、ここ数年はリリースの動きはなかった。
先日、JanusとしてはWhy Beと共にレーベル”Yegorka“を始動をアナウンス。そして満を辞して7/13にLoticのデビューアルバム「Power」がTri Angleからリリースされる。
その「Power」からシングル”Solace”がリリースされた。これまでにはなかったボーカルがフィーチャーされているという部分で、やはりArcaの流れと似た部分を感じたが、少しづつシンセとノイズがボーカルに絡み出し中心になり代わる展開も含めてArcaのボーカルより抽象的な佇まいだ。先に公開された”Hunted”はよりリズムが中心にきており、まだまだアルバムの全貌が把握できないが、楽しみな作品であることは間違いない。
category:NEWS
2020/08/26
Houndstoothから 2014年に〈Janus〉からリリースされた『Damsel In Distress』や、その存在を世界的広げた2015年〈Tri Angle〉からの『Heterocetera』などで知られるベルリンのダークヴォーグ・プロデューサーLoticがニューシングル「Cocky」をリリース。 今年5月にはロンドンのレーベル〈Houndstooth〉とのサインを発表し、シングル「Burn A Print」をリリースした。近年、エレクトロニックミュージック・プロデューサーがシンガーへシフトチェンジする傾向がさらに強まっているように感じるが、Loticもそれに成功したプロデューサーの1人と言っていいだろう。今作は女性の為の曲であるとのこと。自分の価値を常に認識し、声をあげることを思い出させてくれる曲。ショックを受けたり、気分を害したりすることがあっても、自分の真実に立ち向かう。それは成長、成功、自信の祝うものだという。 Stream / Download : https://hth.lnk.to/cocky
2020/05/22
Houndstoothとサイン 2014年に〈Janus〉からリリースされた『Damsel In Distress』や、その存在を世界的広げた2015年〈Tri Angle〉からの『Heterocetera』などで知られるベルリンのダークヴォーグプロデューサーLoticが2018年のデビューアルバム『Power』以来となる新曲「Burn A Print」をリリース。 昨年、WWWのハロウィンパーティーで初来日を果たしたLotic、古巣であるレーベル〈Tri Angle〉が先日閉鎖し、新たにロンドンの〈Houndstooth〉とサイン。初期のクラブミュージックプロデューサーから、シンガーとしての才能をさらに開花させている。 stream : http://hndsth.lnk.to/LOTIC
2020/06/08
グッズも展開 Wallflowerのボーカル/キーボードを担当するEriのソロプロジェクトViolent Violetteが今年3月に発表したカバー集に続き、2曲入りシングル「Heartache / Breathe」をリリース。 先日のBandcampアーティストサポートデイに合わせて発表された今作はトラックをShun Kagawa、アートワークをおざわさよこが担当。甘いシンセウェイブR&Bな楽曲の中で特筆するべきはやはりそのViolent Violette自身のボーカルであろうか。2曲ながら今後の展開がさらに期待できるような充分な魅力が詰まっている。 今回のシングルに合わせてアートワークを手がけたおざわさよこ (my letter)とのコラボレーショングッズも展開している。 link : https://suzuri.jp/ViolentViolette Violent Violette – “Heartache / Breathe” Release date : June 5 2020 bandcamp : https://violentviolette.bandcamp.com/album/heartache-breathe Tracklist 1. Heartache 2. Breathe
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more