2018/06/18
イベントスペース+ギャラリー+バー「TWLV」。
2010年前後、東京ではCuz Me Painというインディーのレーベル・コミュニティが存在していた。海外のインディーシーンと同じ方向を向いて、同じ水準の楽曲をレコードやカセットでリリースしていたアーティスト発の東京のレーベルはその当時は他になかったはずだ。とまぁ、、Cuz Me Painの活動や歴史に関しては語ることが多過ぎるので、いずれAVYSS的に良い形でCuz Me Painの企画を行うことにします。今回はCuz Me Pain発足メンバーの1人であるTSKKA(ツッカ)こと塚野目圭輔が、地元札幌でイベントスペース+ギャラリー+バーの「TWLV」をオープンさせたので、お店についてメールインタビューを行った。
– ツッカさん、お久しぶりです。早速ですが、TWLVの立ち上げの流れを教えてください。
塚野目 – 2012年に東京から札幌に戻ってきてからは、仕事しながらバンド・DJをやったりイベントのオーガナイズもしてたんですが、2015年くらいにこういった店舗モデルがあるのを知って、だんだん気になり始めて。 以前からカルチャーに関わる何かで仕事に出来ればっていう気持ちもあったんで、 そこから決心をして事業計画を練りながら、資金を貯めて、物件を探し始めました。 で、3年かけて無事に丁度良い物件も見つかり融資も降りたんで、2ヶ月前の2018年4月にオープン出来ました。
– TWLVって名前はどのような意味があるんですか?
塚野目 – twelveをギュッと縮めた造語です。意味は特になく数字にしたかったので、自分の誕生月(12月)から選んだんですよね。 読み方はトゥエルヴです。 文字に起こした時の並びと、言葉に発した時の語感が気に入って決めました。
– 数年前、東京で自身もアーティストとして、バンドのAAPSやソロで活動していましたが、あの頃を振りかえってみてどうですか?札幌に戻って音楽との向き合い方は変わりました?
塚野目 – あの時は海外から常に新しく刺激的なカルチャーのトレンドが生まれて、それを必死に追いかけながら服やレコードを買ったり、作る曲や自分のスタイルに落とし込んでました。それがとにかく楽しかったと思います。自分が知らないだけかもしれませんが、以前に比べ現在はあまり夢中になるモノが少なくて、レコードも買う頻度は減っていて、spotifyが便利なので、お店のBGMも含め良く使ってます。
– ツッカさんから見た札幌のシーンは率直にどう感じますか?
塚野目 – 日本って海外から流れてきたトレンドをまず東京がキャッチして、それから地方っていう順番でカルチャーやシーンって流れてると思うんですよ。なので前述したように海外が盛り上がってないと、地方も盛り上がるのは難しいのかなって。もちろんネットが発達したこともあるので、自分が札幌で活動していた20代のときより、海外のインディーシーンに影響を受けたバンドやアーティストがたくさんいたりして、面白いと思います。YOU SAID SOMTHING、The Cynical Store、GOTOUとか。TWLVを通じてなにかサポート出来れば嬉しいですね。
– ところで、最近何聴いてるんですか?
塚野目 – Délicieuse Musiqueというフランスのメディアに好きなのが多くてDJやBGM用で掘る時はそこで探したり、あとはDavid Dean Burkhartさんがおすすめする音楽を聴いてますが、曲単位で聴いてる感じで、特定のアーティスト・レーベルが好きっていうのはここしばらくない気がします。それ以外はメジャー・インディー・国内・海外問わず、気になったものをチェックしてます。
– 今後のTWLVはどういった展開をしていきたいですか?
塚野目 – まずはオルタナティブスペースとして、ライブパフォーマンスやアートギャラリー等の機会をどんどん増やしていきたいのと、札幌国際芸術祭も数年に一度開催があるので、それにもなにかお手伝いしたいです。とにかく札幌のカルチャーが少しでも成長出来るように、お役に立てれば嬉しいので、ここでなにかをやりたいと思ってくれる人が増えれば本望です!
– ありがとうございます。また遊びに行きますね。
category:FEATURE
tags:AAPS / Cuz Me Pain / TWLV / 塚野目圭輔
2022/10/17
クロージングパーティも開催 北海道・札幌にあるオルタナティブスペース〈TWLV〉にてAVYSSのPOP-UP SHOPが11月11日〜12日の2日間開催。フライヤーはmostin fantasyが手掛けた。 TWLVは、10年代に活動していたレーベルコミュニティ〈CUZ ME PAIN〉のメンバーであり、オルタナティブシンセパンクバンドAAPSの中心人物だったTSKKAが運営している。当日はオンラインショップにはまだ販売されていない新しいアイテムを中心にしたラインナップが店頭に並ぶ。 最終日11/12(sun)には、mostin fantasyが中心となりキュレーションしたクロージングパーティーも開催。AVYSSのCVNに加えて、loli主語、mai、tovgo、VOLZOI、mostin fantasyが出演する。 AVYSS POP-UP STORE at TWLV DATE 11/11(fri) – 11/12(sat) 12:00 – 19:00 TWLV : http://www.t-w-l-v.com/ 北海道札幌市中央区南7条西3丁目2-15 ユニバーサルアテネビル3F Universal Athens Bld.3F, 3-2-15, Minami7jo nishi, Chuo-ku Sapporo-shi, Hokkaido, 064-0807, Japan AVYSS POP-UP STORE CLOSING PARTY DATE 11/12(sat) VENUE TWLV START 19:00 DOOR 1500+1d ACT aizshanggen (video) Byeminty (video) CVN loli主語 mai mostin fantasy tovgo VOLZOI
2022/10/31
Byemintyとaizshanggenが追加出演 北海道・札幌にあるオルタナティブスペース〈TWLV〉にてAVYSSのPOP-UP SHOPが11月11日〜12日の2日間開催。フライヤーはmostin fantasyが手掛けた。今回、2日目のクロージングパーティの追加出演者が発表となった。 – mostin fantasyコメント – aizshanggenさんとByemintyさんに急遽映像出演して頂けることになりました。このお二方の登場によって、急にイベントが不明瞭になり始めたことに心より感激しております。 Byemintyさんはそれこそ昨年のAVYSSプレイリストで発見して以来、ずっと愛聴していました。インスタの世界観等も含めて、個人的に今一番好きなSSWかも知れません。 aizshanggenさんに関しては、私の言葉で何か語るよりも、まず先に映像作品を観てほしいと思います。 ポップアップもパーティも、特別な時間になると思います。それではお待ちしています😉 AVYSS POP-UP STORE at TWLV DATE 11/11(fri) – 11/12(sat) 12:00 – 19:00 TWLV : http://www.t-w-l-v.com/ 北海道札幌市中央区南7条西3丁目2-15 ユニバーサルアテネビル3F Universal Athens Bld.3F, 3-2-15, Minami7jo nishi, Chuo-ku Sapporo-shi, Hokkaido, 064-0807, Japan AVYSS POP-UP STORE CLOSING PARTY DATE 11/12(sat) VENUE TWLV START 19:00 DOOR 1500+1d ACT aizshanggen (video) Byeminty (video) CVN loli主語 mai mostin fantasy tovgo VOLZOI
2018/11/28
Cuz Me Pain以降、変化したものと、まだ変わらないもの。 Mac Demarcoがデビュー以来、今でも在籍しているレーベルであるCaptured Tracksが設立されたのが2008年。だいたい2008年くらいからUSインディはアーティストやバンドが急増して、隆盛期を迎えたような記憶がある。そして当時の日本にも、海外のインディシーンと同調していたアーティストやシーンが一部存在していた。それはJesse RuinsやThe Beautyを含むCuz Me Pain周辺、京都のHotel Mexico、möscow çlub、Teen Runnings、SUPER VHS、Elen Never Sleepsなどといったバンド/アーティストである。その後、文脈は幾重にも別れていくが、例えば大阪のWallflowerやJuvenile Juvenile、さらにYkiki Beat、DYGL、Cairophenomenons、そしてLSTNGTといったところまで繋がる。もちろん色んな見方はあるが当事者としては、そう捉えている。2009年、2010年頃から我々はレーベル/イベントとしてCuz Me Painを運営し、特に知識がないまま手探りでレコードやカセットを自主制作し始めた。流通も自分達で行った。確か一度ディスクユニオンに手伝ってもらったが、結局その後も自分達でやっていた。自分達の音楽はよく海外メディアには取り上げられていた。ただ日本の音楽業界の大人達には一部を除いてほとんど伝わってなかったようだ。そして月日が経ち、じょじょに音楽性も離れていき、まぁよくある感じでCuz Me Painは自然に終了する。今回はCuz Me Painの中心メンバーだったYYOKKE(White Wear、ex. Faron Square)、ODA(The Beauty、Atlas Young、ex. Faron Square)、YUUKI(ex. AAPS、ex. Faron Square)に、The Beautyのライブでドラムを担当していたKOUTAを合わせた4人の現在のバンドWOOMANにインタビューを行った。当時の彼らを知っている人からすれば、少し意外な展開かもしれないが、WOOMANのシングルとアルバムがKiliKiliVillaからリリースされる。(その話をメインに展開しようと思ったが、気づいたら話が長くなってしまい、最後に取ってつけたようにリリースの話をしている。)今、彼らはどんな考えでもってWOOMANをやっているのか。 YYOKKE – 何からいきましょ。 – そうね。インタビューっぽく最初は結成の…。 ODA – 結成秘話? – 秘話じゃなくていいよ。経緯から聞かせてください。 YYOKKE – 2014年末にナオヒロさん(Solitude Solutionsファウンダー)のパーティーでライブをやるために、名前を変えてWOOMANになったんだけど、紐解いていくと、その前身がThe Beautyになるわけですね。で、Cuz Me Pain…。てか、これ結構いろいろ説明が必要ですよね、Cuz Me Painの話ってなると。 – WOOMANを語るには、結構前のことから話さないとね。 YYOKKE – 俺はJesse Ruinsからの脱退もあるし。サクマ君(CVN)から「あなたはあなたの音楽をやりなさい」って言われて、「はい。」って言って俺は辞めた(笑) ODA – 肩叩かれたやつやろ。 YYOKKE – で、その時に空いた時間で練っていたアイデアがWOOMANやった。 – じゃあ肩叩いて結果よかったのかも。 YUUKI – The Beauty終わって、ヨッケはソロのWhite
20年代ネオの高みへ more
18年の歴史を紐解く more
内省的空気と身体性ハイブリッド
more