2018/06/14
Jonnine StandishとNigel Yangによるデュオ、HTRKの2曲入りシングルが7/6リリースされると発表された。
前作「Psychic 9-5 Club」とEP「Body Lotion」から4年、、待ちに待ったHTRKの新作がGhostly Internationalからリリースされる。7/6に2曲入りシングルが、そしてアルバムも準備中との噂。メンバーの死を乗り越えて、楽曲に染み込む悲しみの説得力が尋常じゃないHTRK。今回はバンド史上トップクラスにロマンチックな新曲になっている。
試聴は以下のサウンドクラウドから。
category:NEWS
tags:HTRK
2019/07/11
8月30日リリース。 オーストラリアはメルボルンから生まれたJonnine StandishとNigel YangによるデュオHTRKが2014年の『Psychic 9-5 Club』以来となる5年ぶり4枚目のアルバム『Venus in Leo』を発表した。 2010年に起こったメンバーSean Stewartの死を乗り越えて、2011年『Work (Work, Work)』、2014年『Psychic 9-5 Club』と傑作アルバムをリリース。他にはTropic Of Cancerとのスプリット『Part Time Punks Radio Sessions』、〈Sleeperhold Publications〉からリリースされたEP『Body Lotion』など、一貫してそのスタイルはミニマルなリズム、気怠いJonnine Standishの歌、メランコリックに漂うNigel Yangのギター、しかしいまだ横に並ぶ者はいない孤高の存在。アルバムからシングル「You Know How to Make Me Happy」のビデオが公開されている。 Pre-Order/Streamのリンクはこちら。8月30日、レコードとCDとデジタルでリリース。 HTRK – “Venus in Leo” 1. Into The Drama 2. Mentions 3. Venus In Leo 4. You Know How To Make Me Happy 5. Dream Symbol 6. Hit ‘Em Wit Da Hee 7. Dying Of
2019/08/29
「Superstar」以来3年ぶり。 〈PC Music〉の創設者であり、Charli XCXのクリエイティブディレクターとしても知られるA. G. Cookが2016年のシングル「Superstar」以来3年ぶりのシングル「Lifeline」をリリース。 ダウンテンポの美しいバラード「Lifeline」のボーカルは元ChairliftのCaroline Polachekが担当。アートワークはTimothy Lukeが担当。また、リリースが待たれるCaroline Polachekのソロアルバム『Pang』ではA. G. Cookは共同プロデューサーとしてクレジットされている。 「Lifeline」のリンクはこちら。
2021/01/29
MVはYaona Suiが担当 盟友KOHHらと参加した「It G Ma」で世界に轟かせ、Frank Ocean「Blonde」の製作に参加するなどグローバルな活躍で注目され続けているラッパー、Loota。近年ではSebastian、Surkinといったヨーロッパ圏のプロデューサーとの協業や、Tohjiら若手アーティストとのコラボレーションなど、さらにその活動の幅を広げ続けている。 本作は、2019年2月に2ndアルバム『Gradation』のリリースから2年ぶりとなるシングル。プロデューサーとして両曲にSam Tibaを起用し、独自のフローと内省的なリリックが冬に合う印象的なリリースとなった。 Loota – Sheep / Melting Ice Release date : 29 January 2021 Stream : https://linkco.re/gBQUfc0A
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more