
2025/10/29
ジョージの特別番組『男磨きハウス』テーマソング

今年5月に伊藤潤二がジャケットを手掛けたEP『Dos Moons』をリリースし、初の全国ツアーを刊行したラップトリオ・Dos Monosが、これまで築いてきた世界観をより肉体的な高揚へと転化させた新曲「Burn」をリリース。
陽気で軽快なギターリフのグルーヴを元にしながら、本作では“燃焼”という普遍的テーマを掲げた3MCが自己変革と葛藤を独自のユーモアでマイクリレーしていく。90年代西海岸風の空気をあえて現代的文脈に引き戻したかのようなサウンドデザインは、Dos Monosの中でも異色中の異色作。惰性や諦念を内側から焼き払い、自らを更新していくためのDos Monos流の「応援歌」となっている。
ミックスはこれまでDos Monosのほとんどの作品を手掛けてきた巨匠・The Anticipation Illicit Tsuboi、そしてマスタリングはAphex Twinやジェイムス・ブレイクなどの作品に関わるMatt Coltonがそれぞれ担当。歌詞にも呼応するような炎の3Dキャラクターが印象的なジャケットは、崎山蒼志などのアートワークも手掛ける菊池虎十がメンバーのイメージを具現化して制作したもの。
また本楽曲は明日10/30からABEMAにて配信される”日本一のメンズコーチ”として人気を誇るYouTuber・ジョージが手がける特別番組『男磨きハウス』のテーマソングになっている。
Dos Monos – Burn
Release Date:October 29, 2025
Stream : https://linkco.re/Mef3rBVF
Lyric:Dos Monos
Prod:荘子it
Mix:The Anticipation Illicit Tsuboi
Mastaring:Matt Colton (Metropolis Studios)
Jacket Design:菊池虎十
category:NEWS
tags:Dos Monos
2025/11/20
『男磨きハウス』出演のチキンスティック田中がエキストラ出演 Dos Monosが先日リリースした新曲「Burn」のミュージックビデオを公開した。 Dos Monosのメンバーそれぞれに扮した奇抜なコーチ達が受講者を対象にセミナーを開催するコミカルな内容の本作は、Dos Monosとは旧知の仲であるCMディレクターの岩崎裕介が監督。 また「Burn」はABEMAにて現在配信中の”日本一のメンズコーチ”YouTuber・ジョージが手がける人気番組『男磨きハウス』のテーマソングとなっており、映像中には『男磨きハウス』に出演しているチキンスティック田中もエキストラとして出演している。 Dos Monos – Burn Release Date:October 29, 2025 Stream : https://linkco.re/Mef3rBVF Lyric:Dos Monos Prod:荘子it Mix:The Anticipation Illicit Tsuboi Mastaring:Matt Colton (Metropolis Studios) Jacket Design:菊池虎十
2025/04/23
アンビエントからダンスミュージック、メタルまで ホラー漫画界の巨匠・伊藤潤二のジャケットによる最新EP『Dos Moons』のリリースを発表したDos Monosが、シングルカット曲「Pearl」をリリース。MIXはDos Monosのこれまでのほとんどの楽曲を手掛けてきた巨匠・The Anticipation Illicit Tsuboiが担当し、マスタリングはArcaやAphex Twinなどを手掛けてきたマット・コルトンが担当した。 「Pearl」は、ホラーテイストを感じる不穏なサンプリングから始まり、アンビエントからダンスミュージック、メタルまで様々なジャンルをスリリングに駆け巡る楽曲。サックスに松丸契、ドラムに大井一彌が参加し、前作で新たに生まれ変わったバンドとしてのサウンドと、かつてのDos Monosのサンプリング・ミュージックの世界観を調和させたとのこと。 本作のジャケットを担当しているのは2016年に『百鬼夜行』が第66回学展大賞を受賞し、現在もキュレーターや作家としても活躍する水野幸司。月明かりに引き寄せられて水面に向かっていくEPジャケットに対比して、水面に映る月を上から眺めた様子を描写した作品。 なお、Dos MonosはEP『Dos Moons』を引っ提げ、初の全国ツアー「Tour D」を開催。5月9日、東京・Spotify O-EASTでのワンマンライブを皮切りに、5月22日に札幌・cube garden、5月30日に大阪・梅田クラブクアトロで開催予定。 また、今週4月26日(土)19時からEP『Dos Moons』のプライベート・リスニング・パーティーの様子をInstagramにて生配信するとのこと。 Dos Monos – Pearl Release Date:April 23, 2025 Stream : https://linkco.re/Et2U3Mrs Mix:The Anticipation Illicit Tsuboi Mastering:Matt Colton Jacket Design:水野幸司 Dos Monos – Dos Moons Stream (Pre-Save) : https://linkco.re/SnmVD808 Release Date:May 7, 2025 Jacket Design:伊藤潤二 Dos Monos “Tour D” 一般発売:https://linktr.ee/dosmonostres 2025年5月9日(金) 東京・Spotify O-EAST OPEN / START 18:00 / 19:00 Dos Monos Oneman Live 2025年5月22日(木) 北海道・cube garden OPEN / START 18:30
2025/05/07
フォトグラファーユニット・TOKIが手掛けた新ビジュアル公開 国内外に熱狂的ファンを持ち、アイズナー賞やインクポット賞など国際的な漫画賞も多数受賞しているホラー漫画界の巨匠・伊藤潤二がジャケットを手掛けて話題となっているDos MonosのEP『Dos Moons』がリリースされた。 シングルカットされていたDos Monos流の異形バラード曲「Pearl」に加え、ホラーテイストのSEから一気に爆発と鎮火を繰り返していくリード曲「Gilda」、パーカッシヴなトラックの上で不規則にマイクリレーを重ねていく「Lee Merlin」、そしてメタリックなトラックが目まぐるしく展開していく「Oz」という4曲を収録。今回はDos Monosのこれまでのほとんどの楽曲を手掛けてきた巨匠・The Anticipation Illicit Tsuboiがミックスのみならずマスタリングも担当し、第二期Dos Monosのサウンドを支えているサックス奏者の松丸契とドラマーの大井一彌がゲストミュージシャンとして参加している。 また2人組のフォトグラファーユニット・TOKIが手掛けたDos Monosの新ビジュアルも合わせて本日公開された。 Dos Monosは明後日5月9日にフルバンド編成にて『Dos Moons』の音源も披露する、初のワンマンライブを東京・Spotify O-EASTにて決行。その後、初の国内ツアー「Tour D」にて札幌と大阪を巡る予定。 Dos Monos – Dos Moons Release Date : May 7 2025 Jacket Design : 伊藤潤二 Stream : https://linkco.re/SnmVD808 Tracklist 1. Gilda 2. Pearl 3. Lee Merlin 4. Oz Dos Monos “Tour D” 一般発売:https://linktr.ee/dosmonostres 2025年5月9日(金) 東京・Spotify O-EAST OPEN / START 18:00 / 19:00 Dos Monos Oneman Live 2025年5月22日(木) 北海道・cube garden OPEN / START 18:30 / 19:00 Dos Monos & テレビ大陸音頭 2025年5月30日(金) 大阪・梅田クラブクアトロ OPEN / START
1/23 DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more