
2025/10/25
ZEROTOKYOによる〈野百合 -noyuri-〉第二回にて

ZEROTOKYOによる平日深夜開催のパーティー〈野百合 -noyuri-〉第二回。『オルタナティブ』と 『ポップ』をテーマに、ダンスミュージックの領域を拡張するとのこと。
今回は、M3-2025秋にて、音楽レーベル〈PROTOCOLLON〉より頒布される「令和の乙女ハウスコンピレーション」こと“GIRLS HOUSE NATION”のリリースパーティーとして緊急開催。「M3」とは、春と秋の年に2回開催される音系·メディアミックス同人即売会。音楽制作者が自作の作品(CDなど)を頒布·販売し、VOCALOID作品、ゲーム音楽の二次創作、映像作品、音声ドラマなど幅広いジャンルの作品が集まる一大イベント。
2025年の秋も深まるM3当日の10月26日(日)、safmusicやNUU$Iらが在籍し、ライブクリエイティブと同時に、『次世代のポップスを定義する』をコンセプトにした音楽レーベルも運営している〈PROTOCOLLON〉は「令和の乙女ハウスコンピレーション」を掲げ、“GIRLS HOUSE NATION”を世に解き放つ。00年代を掘り起こす単なるリバイバルではなく、『次世代のポップスを定義する』者たちとそのデスクトップによる再解釈·定義·構築の道筋を経た「乙女ハウス」と、我々は再び、否、新たに令和という時代の中で邂逅する。
リリースパーティーの場である〈野百合 -noyuri-〉RINGには、アルバム参加アーティストより、D.watt、DJごいちー、Kenichi Chiba、KO3、Shuffle Theory (Genick, ItoShin & Someya from QPLO) がラインナップ。BOXは、大学·専門学校のDJサークル、学生DJを集結させた最強イベント〈Assemble〉チームがキュレーション。R BARは、現行Speed Garageの雄、Soul Mass Transit System来日公演のサポートも記憶に新しく、本パーティー開催週の日曜日に、Circus Tokyoにて”撮影禁止”を掲げた主催パーティー〈MUTED〉の開催を予定しているMOOTOE、コーヒーと音楽をかけ合わせたパーティーシリーズ〈Dig+ Coffee Works〉を秋葉原MOGRAにて不定期開催しているつきば、先日ZEROTOKYOにて開催された〈VECSILLE Presents AUREKA 002〉にてDJデビューを果たしたakaneの3名が参加。
–
イベント概要
野百合 -noyuri-
OPEN 11PM
HP:https://zerotokyo.jp/event/noyuri1029/
DOOR:¥2,500-
ADV:¥2,000-
【ZAIKO】https://zerotokyo.zaiko.io/e/noyuri1029
【RING】
– PRT-001 “GIRLS HOUSE NATION” Release Party –
D.watt / DJごいちー / Kenichi Chiba / KO3 / Shuffle Theory (Genick, ItoShin & Someya from QPLO)
【BOX】
– Assemble ZERO vol.2 –
AOI / ATMK / Choro_Q / あしゅまろ / 杏戸 / 後藤朔 / 241 / .+
【R BAR】
MOOTOE / つきば / akane
category:NEWS
2020/12/01
12月23日開催 世界各地の先鋭レーベルから作品を発表するプロデューサーT5UMUT5UMUが、12月11日に〈TREKKIE TRAX〉より発表するEP『Acid Hazing』のリリースパーティを開催。 T5UMUT5UMUは自身が持つ特別な感覚を技術的に音源化させることで現行シーンの中で突出した輝きを放ってきた。LAの〈Knightwerk Records〉、ニューヨーク〈Loveless Records〉傘下〈Materia〉、中国杭州の〈FunctionLab〉、さらにLaenzとのコラボ作品を〈Eastern Margins〉からリリース。個体・液体・気体と自由に姿を変えるように、深い没入感と共に未知の高みへと導く驚異的なイマジネーション、そして音楽を解放させようと試みる強烈なエネルギーで聴くものの想像の外へと飛躍してきたT5UMUT5UMU。さらにこの日は、同じく〈TREKKIE TRAX〉から発表されるOyubi×CarpainterによるスプリットEPに向けたスペシャルセットを披露。「Acid Hazing」でのヴィジュアルプロデュースを務めるJACKSON kakiのVJ/DJでの出演や、アブストラクト・ヒップホップからジャングル、インダストリアルといったハイブリッドな音場を繰り広げる100mado、EMARLEとAI.Uによる幻想空間音楽ユニット0120、UKのベースミュージック/レフトフィールドを軸にマッドに膨張するFELINEといったラインナップが並ぶ。そして昨今、円熟味すらみせる〈TREKKIE TRAX〉のandrewの深みと、熱狂的なビートへの探求とその複合化を進めるSeimeiのガイドで送る高次元の音楽交換は、今年最後のStart It Upをドラマティックに燃焼させる。フライヤーはJACKSON kakiが制作。 Start It Up T5UMUT5UMU「Acid Hazing」Release Party WED 23 DECEMBER 2020 VENUE : CONTACT Tokyo OPEN 21:00 UNDER 23 ¥ 1000 DOOR ¥ 2000 (1D) CONTACT T5UMUT5UMU JACKSON kaki 100mado 0120 FELINE Oyubi × Carpainter (TREKKIE TRAX) andrew (TREKKIE TRAX) × Seimei (TREKKIE TRAX) 公演詳細:https://www.contacttokyo.com/schedule/start-it-up-3/
2022/04/07
みんなのきもちがホストを務める 神奈川県相模原市を拠点に活動する松永拓⾺の1stアルバム『ちがうなにか』のリリースパーティーが5月7日に開催。 トランスパーティークルー「みんなのきもち」がホストを務める本イベントは相模湖畔某所のゲリラ集会にて行われる。会場となる場所はチケット購入者のみにメールとPeatixで知らされる。日中には松永拓馬によってキュレートされたエキシビションが開催され、深夜から始まるリリースパーティーでは、アンビエント、トランス、実験音楽、ポストクラブなどを軸に9組のアーティスト/DJが出演。フライヤーデザインはKazuma Watanabeが担当。松永拓馬のライブのArt directionはseiichiro itoが務める。 みんなのきもち×松永拓馬『ちがうなにか』Release party Sat 7 May @Somewhere in Sagami Open 15:00- Start. 23:00 Adv: ¥2500 (80枚限定) Ticket: ¥3000 Ticket link: https://wesawufo0507.peatix.com ※Peatixでのみ購入可能 松永拓馬 Eichi Abe E.O.U 堀池ゆめぁ illequal Miru Shinoda サカイp soichi 芳芽 T5UMUT5UMU – Exhibition – 平手 Reina Kubota Reon Tokutake 山田結子 * チケットを購入されていない方のご入場はできません。必ず、事前にチケットをお買い求めください。 * ゲリラパーティーの性質上、やむを得ない事情で中止または中断を余儀なくされた場合、返金の対応は致しません。 -詳細 松永拓馬による新作アルバム『ちがうなにか』のリリースパーティーが5 月 7 日に開催決定。トランスパーティークルー「みんなのきもち」が開催する相模湖畔の某所のゲリラ集会にて行われる。会場となる場所はチケット購入者のみにメールと Peatix で知らされる。(JR 藤野駅から徒歩 10 分 ) チケットはPeatix上のみんなのきもちコミュニティ内で販売される。 チケット購入リンク: https://wesawufo0507.peatix.com 日中には松永拓馬によってキュレートされたエキシビションが開催され、深夜から始まるリリースパーティーでは、アンビエントやトランス、実験音楽、ポストクラブなどをメインにキュレートされた計 9 組のアーティスト/DJ が出演する。フライヤーデザインは Kazuma Watanabe 。 (https://www.instagram.com/8i6ohi00ou8nior37x61co0i0z/) -演者情報 松永拓馬: https://www.instagram.com/i_want_a_nike/ みんなのきもち: https://www.instagram.com/wesawufo/ Eichi Abe: https://www.instagram.com/gigafile404/ E.O.U: https://www.instagram.com/eo.universe/ 堀池ゆめぁ: https://www.instagram.com/era_bot/ Illequal: https://www.instagram.com/17alter/ Miru Shinoda: https://www.instagram.com/mirushinoda/ サカイp: https://www.instagram.com/_sakaip_/ soichi 芳芽:
2023/10/03
10/8 SPREAD ODETRASHとlil beamzによるEP『ODEBEAMZ』のリリースパーティがSPREADにて10月8日に開催。夏の終わり、最後のツーマンLIVE。 ▪︎今回のEP『ODEBEAMZ』とリリースパーティについて気持ちを教えて下さい。 ▽ODETRASH 俺とリルビームスの圧倒的ダベり 俺らの遊びの備忘録 楽しいだけじゃダメだって気づいてるのにどうしても中々やる気が起きない。 けど、俺らはやれるぞって鼓舞話してる2人の会話みたいな感じ だからこの作品は始まりじゃなくて終わり。なんの終わりかっていうと、俺らもそろそろ各々で本腰入れるぜっていう覚悟の現れって感じ。 リルビーの等身大の歌詞と俺の真っ直ぐな希望の歌のコントラストがアツい。 だから、俺らが一緒にセットでライブするのもリリースパーティーで最後。 始まりではなく終わり 勿論客演でとかはたまにあると思うけど。 俺達のダベりが夏の終わりと一緒に終わりを迎えて各々新し居場所へ向かって行くイメージ ちょっぴり切ないけど、前向きでひたすら爽やか。 ▽lil beamz 原付で2時間遅刻してODEの家に向かう。 そっから曲作ってリリック書けなくて泊まり込みで書かされそうになったり、飲みに行ったりラーメン食ったりしながら作ったEP。 俺とODEって結構仲良い。 じゃないと2人でなんて出来ないから、つまりはいい作品ってこと。 けどそれも超レア、最初で最後の2人セットのリリパ。 暑い夏の終わりに俺ら2人の始まりを見に来て欲しい 『ODEBEAMZ』release party 2023/10/8(Sun) at SPREAD OPEN 19:00 / CLOSE 23:00 ADV ¥1,800 +1D* 前売チケット購入者に当日会場で限定ステッカー配布 https://t.livepocket.jp/e/20231008spread LIVE: ODETRASH lil beamz DJ: asterisk* × gaq⁺ Eichi Abe 宇宙チンチラ 拳 flyer: Kazuma Watanabe supported by liQuid – 全てのエントランス料金に別途ドリンク・チケット代¥600がかかります / All entrance fees plus a ¥600 drink ticket fee. – 再入場可 ※再入場毎にドリンク・チケット代として¥600頂きます / 1 drink ticket ¥600 charged at every re-enter
 
			DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
 more
 
			PinkPantheress 特別企画第三弾
 more
 
			PinkPantheress 特別企画第二弾 more