2025/06/10
初回のテーマはティラノサウルス
先月末に「Tour D」を終えたばかりのDos Monosが、USアンダーグラウンド・シーン最注目ラッパー/プロデューサー・FearDorianを迎え、新たなパーティー「DINOSAUR (ダイナソー) 1」を6/17 (火) 渋谷 CIRCUS TOKYOにて緊急開催。初回のモチーフは「ティラノサウルス」。
FearDorianはアトランタを拠点に活動する現在18歳のラッパー兼プロデューサー。Z世代的な感性と幅広い音楽的バックグラウンドを反映し、ヒップホップ、クラブ・ミュージック、エモ・ラップ、ポスト・ロック、ゲーム音楽までを咀嚼した自作のトラックに、繊細で感情表現に富んだリリックとメロディを織り交ぜたラップを乗せるスタイルが特徴。
彼のスタイルは作品ごとに深化を続けており、2023年の『FearDorian』で注目を集め、翌年の『Leaving Home』では表現の幅を広げて高い評価を獲得。同年に発表されたPOLO PERKS <3 <3 <3、AyooLiiとの共作『A Dog’s Chance』では、その柔軟で実験的なアプローチがさらに注目を集めThe FADERやPitchforkといった主要音楽メディアにも取り上げられた。
本公演はFearDorianにとって初来日公演となっており、Dos Monosの他にCwondoやNumber Collector × Seu$iのライブ出演、そしてliminal mafiaと植野隆司(テニスコーツ) & 黄倉未来のDJ出演が決定している。
Dos Monos Presents:DINOSAUR 1
6/17 (Tue)
CIRCUS TOKYO
OPEN/START:19:00
https://circus.zaiko.io/e/dinosaur1
LIVE:
FearDorian
Dos Monos
Cwondo
Number Collecter & Seu$i
DJ:
liminal mafia
Ueno Takashi + Oukura Mirai
category:NEWS
2019/07/04
7月12日、CIRCUS Tokyoで開催。 2017年に〈Midlife Music〉からリリースされたデビューEP『Momo』が話題になった日本生まれブリュッセル在住のRin SuemistuによるプロジェクトGolin。日本語を使用したリリック、新鮮な語感、ミュータントで跳ねるエレクトロニックミュージックを奏でるGolinが「SexualNoise」の2周年を記念するパーティーで来日する。 🌹Sexualnoise 2nd Anniversary🌹 Sexualnoise presents Golin x NeoTokyo 2019 2019/7/12 fri VENUE CIRCUS Tokyo OPEN:23:00 CLOSE:5:00 Special Guest: Golin from Japan/Belgium LIVE: AYA GLOOMY DJs: Calumesc & Steffen Yoshiki (dosing) Mari Sakurai Prettybwoy (POLAAR / SVBKVLT) CEMETERY (angoisse / Sacred Phrases) JNYA (Resident) 1st floor Mat jr. (tokyovitamin) Elena Midori (dosing) DOT.KAI (dosing) KDZ (K.Y.Y.K. × GEDz) MoEPiKA Poemo -liveset- Dickowens popup: ふりまGyalz Artwork: Leandro 詳細:https://circus-tokyo.jp/event/sexualnoise-presents-golin-x-neotokyo-2019/ また7月14日にはSankeys PENTHOUSEにて、Golinに加え、韓国からNET GALA、原宿に店舗を構えるDAMMIT TOKYOを迎えて、after chill party🌞 「Sexualnoise x Golin x Dammit tokyo」が開催される。
2023/01/30
2/11 WWWβ 現行ロンドン・アンダーグランドの中核All Centreからリリースを重ねるEndless Mowを初来日で迎え、福岡のレコードショップSEXTANSからp.co、ローカルから凸凹。、Changsie & DaigosによるパーティがWWWβにて開催。 ダブステップ、UKファンキー、ジャングルなどの現行ロンドン・アンダーグランド発のコンテポラリーなUKサウンドを鳴らすAll Centreからのリリースでも話題のEndless Mowを迎え、レーベルのアートワークを手掛けるBette Blanchardのフライヤーと共にロンドン地下のリアルなサウンドをフィーチャーしたクラブ・ナイト。 ᙍᘉᗫᒪᙍSS ᙢᓎᙎ 2023/02/11 SAT 23:00 at WWWβ ADV ¥1,800 / U23 ¥2,000 / DOOR ¥2,500 TIX https://t.livepocket.jp/e/20230211www Endless Mow [UK] p.co [SEXTANS] 凸凹。 Daigos Changsie artwork: Bette Blanchard [All Centre] supported by melting bot Over 20 only・Photo ID required 20未満入場不可・要顔写真付ID
2023/03/16
“Ecology & Deconstructed” 東京のハードコア・エクスペリメンタルパーティー/コレクティブ〈Discipline〉と、拠点でもある東京・小岩の唯一無二のライブハウス/クラブ〈Bushbash〉の共同主催による新たなパーティー《MONOLITH》が3月17日に開催。 “Ecology & Deconstructed”をテーマに、先鋭的な電子音から身体性あるいは身体を取り巻き帰還する場所としての自然環境を想起させるアーティストが集結。韓国・ソウルのクラブ/電子音楽シーンの新たな潮流を形成するJoyul、Yeong Die、Jiyoung Wiの3アーティスト/DJがスペシャルゲストとして登場。韓国と日本のアンダーグラウンドを人情で繋ぐキーパーソンPark Dahamの紹介により実現。さらにCicada Shell、Cristel Bere、Luna Woelle、pnnikinら国内拠点の注目アーティスト/DJがそれぞれのパフォーマンスを披露する。 – BUSHBASH × Discipline pre. 《MONOLITH》 2023/03/17(fri) @小岩BUSHBASH live: Joyul (South Korea) Jiyoung Wi (South Korea) Cicada Shell Cristel Bere dj: Yeong Die (South Korea) Luna Woelle pnnikin flyer: Keigo Kurematsu start 19:00 adv ¥1500 / door ¥2000 (+1 drink) 予約フォーム https://forms.gle/YMKUTz3hBLyqJ42x7
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more
初音ミク、歌ってみた、SoundCloud、そして
more