2025/06/04
iVy、行為者、Beachside talksが参加
カートゥーン・シューゲイズユニットThe Otalsが主催するスプリットアルバムシリーズ『夏のルール』第4弾のリリースが発表。The Otalsの他にBeachside talks、iVy、行為者が参加。The Otalsの楽曲には声優の加藤里保菜とクラブDJのLioが参加。
本シリーズは夏という一つのテーマに基づき、参加アーティストが新曲を中心に持ち寄るスプリットアルバム。インターネット上を中心に活動し、現在ワンマンライブのみを開催するThe Otalsは各シーンとは全く交流がなく、文字通り各アーティストに突然直談判することで、参加アーティストを招聘。『分断されたシーンを横断する』ことを掲げるThe Otalsによる「本来交差しないシーンのパッチワーク」を実現するのが本作、とのこと。
–
VA – 夏のルール
Release date : June 25 2025
CD:The Otals公式WebShop、および各種参加アーティスト物販などで販売予定
Tracklist
1. マイ・ロリポップ・ナイトメア – The Otals
2. ロリータ田舎に生まれ – The Otals+加藤里保菜
3. チートコードは給水塔 – The Otals
4. ノーティカルマイル – iVy
5. 声にならない言葉で – iVy
6. Teenage Summer Lovers – Beachside talks
7. sign – Beachside talks
8. Big Sky – Beachside talks
9. 臨海公園 – 行為者
10. マジうざい – 行為者
11. 終わらない夏 – 行為者
category:NEWS
2020/04/29
5月1日リリース 食品まつり a.k.a foodman、Kate NV、Machine Girlなどを輩出し、更新される審美眼でリリースペースを落とさないアメリカ・オハイオのレーベル〈Orange Milk〉からKoeosaemeとCVNのスプリットアルバムが5月1日にリリースされる。 本作は、2019年6月に全12公演行われた両者のアメリカ・カナダツアーでのライブセットを再構築・アップデートし、音源化したもの。2週間の間、毎日違う都市を訪れ、ライブ、移動、出会いと別れ、その疲労と浄化の繰り返しの体験で積み上げられた血と汗の結晶的組曲。アートワークはレーベルオーナーでもあるSeth GrahamとKeith Rankinのコラボレーションにより制作されている。5月1日、bandcampのアーティストサポートデイの日に〈Orange Milk〉から先行デジタルリリース。後日カセットもリリースされる予定。 link : https://orangemilkrecords.bandcamp.com/ ——————– また、Koeosaemeのニューシングル「Temporary」もスプリットと同時リリースされる。こちらもチェック。 Koeosaeme – “Temporary” Label : Orange Milk Release date : May 1 2020
2021/11/05
Disciplineレーベルライン第二弾 東京・小岩Bushbashを拠点とするパーティー/コレクティブ「Discipline」のレーベルライン〈DISCIPLINE PRODUCTION〉から、“NEW WAVE OF JAPANESE HARDCORE”を標榜するKLONNSと東京POWER VIOLENCEのSOILED HATEのスプリットカセット『DIFFERENT SENSES』が発表。 KLONNSとしては2021年8月にデジタルリリースした『HUSK』から間髪入れずの新作。80s JAPANESE HARDCOREの邪悪さに身を焼かれつつも、HARDCORE PUNKのDANCE MUSICとして側面を拡大解釈したBRUTALかつFLOOR KILLな仕上がりとなっている。対するSOILED HATEはドイツ〈RSRec〉からリリース予定のLP『The Nine Billion Names of Hate』に続く正規音源。90s US POWER VIOLENCEを基軸にNYHC、DEATH METAL、果てにはNU METAL…ありとあらゆるVIOLENT MUSICを貪欲に吸収。新世代のセンスとバランス感覚によって安易なMIXTUREに陥ることなく、20年代のPOWER VIOLENCEである純粋さと強靭さを放つ。さらに、剤電がタクトを振りセーラーかんな子、Golpe Mortal、1797071が絶叫するCYBER PUNK COVERも収録。怪電波と咆哮の応酬が凝り固まった聴覚を浸食し尽くす。 RAW HARDCOREとPOWERVIOLENCE。互いに異なるSTYLEを日々追求しつつも、逸脱を恐れぬ大胆さと不敵さで、かつてない危機に瀕した東京を生き延びた2つの音塊。INDIVISUALに世界を捉え、何者にも縛られないというATTITUDEの共鳴。弱者を踏み躙り崩壊へ向かって加速を続けるこの世界へのNEW AGE PUNKSからの回答がここにある。DISCIPLINE PRODUCTIONのBandcampでデジタル販売、カセットのオーダー開始。各店舗での取扱は11月下旬頃を予定している。 KLONNS / SOILED HATE – DIFFERENT SENSES split Label : DISCIPLINE PRODUCTION Format: cassette (LTD.200) Pre-order : disciplineproduction.bandcamp.com/album/different-senses-split A. 1.KLONNS – MISERY 2.KLONNS – EXCUTE 3.KLONNS – EFFIGY 4. 剤電 – EXCUTE (KLONNS
2022/06/09
Murder Channelより ハード・テクノ~インダストリアル・テクノ~ハードコア・テクノを自由自在に組み合わせた楽曲を制作するyumeoとShimon_HarbigによるスプリットEP『Grace』が〈Murder Channel〉から発売される。 CD版にのみ、2人による共作曲「Throne」が収録。『Grace』では、yumeoは表情豊かな電子音と分厚いビートをパンキッシュなグルーブで打ち鳴らすサイバーパンクテクノを主体とし、Shimon_Harbigはオールドスクールなガバやインダストリアル・ハードコアを現代的な感覚で解釈した攻撃的なハードコア・テクノを披露している。 yumeo & Shimon_Harbig – Grace Label : Murder Channel Release date : 10 June 2022 Buy : https://mxcxshop.cart.fc2.com/ca2/119/p-r-s/ Tracklist 01. Intrigue – yumeo 02. Modification – yumeo 03. Metron – yumeo 04. SOLID_X – Shimon_Harbig 05. Iwannabe – Shimon_Harbig 06. Optical Violence – Shimon_Harbig 07. Throne – yumeo & Shimon_Harbig (CD Only)
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more