2025/05/16
6/28 札幌PLASTIC THEATER
エレクトロニカ/アンビエント/IDMに連なる静的な電子音楽にフォーカスしたイベント、「irori」の第4回が2025年6月28日(土)に札幌PLASTIC THEATERにて開催。
2023年より始動し第4回目となる今回は、湿度ある歌声と気品高いサウンドメイクが高く評価され、tofubeatsとのコラボ楽曲も昨年話題となったuku kasai、イノセントと不穏さが同居する独自の世界観が熱狂的な支持を受け、world’s end girlfriend主宰のVirgin Babylon Recordsからもその感性を認められる窓辺リカの2組を迎えて開催される。
他ライブアクトには、硬質な音像と凍てつく世界観による北海道エレクトロニカの体現者callasoiled、ナードな情熱をモジュラーシンセで表現する東北の新世代yumenoizchanが登場。DJアクトにはnemko cvr、cvel、ハナカミリユウ、暇人がローカルから出演。当日はVJのchiyo_midnight、ぐりもによる映像演出も行われる。
–
irori vol.4
開催日時:
2025/6/28(土)
開場 16:30 / 終演 22:00
会場:
PLASTIC THEATER (〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西1丁目 1-23)
入場料:
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 / 20歳以下 または 道外からお越しの方(要身分証) ¥2,500
前売予約フォーム (https://forms.gle/YV12pXAi7RcxBJ3AA)
LINEUP
Guest : uku kasai, 窓辺リカ
Live:callasoiled, yumenoizchan
DJ:nemko cvr, cvel, ハナカミリユウ, 暇人
VJ:chiyo_midnight, ぐりも
Food:暇人
Flyer:宇有 海
category:NEWS
tags:irori
2025/09/17
10/9 札幌 Plastic Theater エレクトロニカ/アンビエント/IDMに連なる静的な電子音楽にフォーカスしたイベント「irori」と、札幌Plastic Theaterのレギュラーイベントとして開催されている「点灯」のコラボレーションが決定。「点灯 × irori」として10月9日の19時より同じくPlastic Theaterにて開催。フライヤーはzine制作などでも活躍するHinata Satoが手掛けた。 共に関係値の深い両パーティが交わる今回、ベルリンよりINDEX:Recordsより5曲入りEP『Heavy Metal, Solid State』(2023)をリリースし、電子的な音響実験の中でダンスフロアとリスニングフロアを結び付けるGenus Aixが登場。また、夢の間に揺蕩う欠片を拾い集めるような、柔らかい祈りを込めた作品を多分野で創造するfuiが京都より出演する。 ローカルからは、先日リリースされた「A storm in a teacup」(ep)が印象的だった風花と、北海道出身の本物 a.k.a たけるパーティがこの日のために急遽来札してライブアクトとして出演。DJにはcvel, nemko cvr, mostin, ハナカミリユウ、VJとしてzentaとぐりもが映像演出を行うなど、地道な交流を育んできた面々が交わる。 fuiは”flana”としてpopup出店も行う。自然の中に映し出された自己と対話した末に創り出される、艶やかな作品達が会場に並ぶ。Genus Aixとfui、幽玄さを讃える二組を迎え、全11組のアクトで深海にゆっくりと沈んでいくかのような一夜を創り出す、とのこと。 点灯 × irori 2025.10.9(Thu) 19:00 START AT PLASTIC THEATER ¥2,000+1D Special Guest: Genus Aix [BER] fui Live: 風花 本物 DJ: cvel mostin nemko cvr ハナカミリユウ VJ: zenta ぐりも Pop-up: flana Flyer: Hinata Sato
2025/05/20
5/24 札幌PLASTIC THEATER DJの夏至と、もふもふパニックによるイベント〈imu〉が2025年5月24日深夜に札幌PLASTIC THEATERにて開催。フライヤーはYoyouと夏至が手掛けた。 12回目の開催となる今回は、あらゆるべニューで音楽の持つ可能性を拡げ続けるDJ・音楽家のE.O.Uを京都からゲストに迎えている。また彼が京都West Harlemで開催する〈ふみまい〉でのDJ Paypal,Loto Retinaとの共演やパーティ〈Ott Yarris〉の主催など、多面的に活動の幅を広げるiichiro taya、ほか札幌ローカルからlexel(Glans)とKatanaによるB2BユニットFIDGET’s、写真家としても活動するmai、セレクトショップ「pierce, ice dalnum 5 0 91 8」のaolobが出演。〈imu〉主宰の夏至ともふもふパニックもレジデントとしてそれぞれ出演する。 popupとしてwater b0y・ののちゃんねるによるアパレルアイテムの出店がなされ、当日のデコレーションをDJとしても活躍するnemko cvrが担当する。 – imu vol.12 at PlasticTheater 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西1丁目1-23 1-1-23, Minami5jo- nishi, Chuo-ku, Sapporo-shi, Hokkaido, 064-0805, Japan 5/24(土)23:00 – 5:00 DOOR ¥2,500(1d付き) <dj> E.O.U FIDGET’s mai aolob iichiro taya もふもふパニック 夏至 <popup> water b0y ののちゃんねる <decoration> nemko cvr <flyer> Yoyou 夏至
2024/06/20
〜離、sabi、Uhp1QVQ参加 北海道在住のDJ/プロデューサーのハナカミリユウによる2nd EP『特定少年A』が、 OMOIDE LABELよりリリース。 エレクトロニカ × ボーカロイドを基盤に、ダンスミュージック的ジャンル様式も取り入れ、個人が居る「その場所」で生きることの苦悩を冷たく乾いたタッチで描いた作品。客演には、〜離、sabi、Uhp1QVQが参加。アートワークは米澤柊が担当。OMOIDE LABELのBandcampからは6月20日、Spotify、Apple Musicは6月27日から 配信が解禁。 ハナカミリユウ – 特定少年 A Label : OMOIDE LABEL Release date : June 20 2024 https://omoidelabel.bandcamp.com/album/a 1. お供養 作曲 / 編曲:ハナカミリユウ 2. ベス 作曲 / 編曲 / 作詞:ハナカミリユウ 3. ANTENNAE (feat.Uhp1QVQ) 作曲 / 編曲 / 作詞:ハナカミリユウ Verse 2:Uhp1QVQ 4. グレースケープ (feat.〜離) 作曲 / 編曲 / 作詞:ハナカミリユウ Verse 2:~離 5. eyes 作曲 / 編曲 / 作詞:ハナカミリユウ 6. 術 作曲 / 編曲:ハナカミリユウ 7. 白々しいよ (feat.sabi) 作曲 / 編曲:ハナカミリユウ 作詞:sabi 調声:岩鳶
10/28 IC3PEAK COMING HOME TOUR TOKYO at O-WEST more
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more