2025/04/09
漫画家志望時代の作品を題材に
神戸を拠点に活動するラッパー、ラムファイターが前作から半年ぶりとなるシングル「100年メデューサ」を4月9日にリリース。Mix, masteringは姫路にスタジオを持つDa.I(KNOTT)が手掛けており、ジャケットイラストはラムファイター自身で描いている。
自身の持ち味でもある生々しい絶望を特徴とするリリックから一新し、”幸せなのに涙が込み上げる”ことをテーマとした作品。漫画家志望だった時代に書き留めておいた作品を題材としており、約3分の音の中で映画のような物語性を感じられる、とのこと。
RAM FIGHTER – 100年メデューサ
Release Date : April 9, 2025
Stream : https://linkco.re/udqt3zFr
category:NEWS
tags:RAM FIGHTER
2025/07/16
797 cryプロデュース 神戸を拠点に活動するラムファイターがニューシングル「裸足」を7月16日にリリース。 同じクルーのメンバー 797 cryがビートプロデュースしており、暖かく懐かしい音とラムファイターの歌詞が絡み合う作品とのこと。生々しい世界観から広がるストーリーからは、やり場のない絶望を想起し、幸せな気持ちと、それが無くなってしまう恐怖が混在したそのままの感情が綴られる。 RAM FIGHTER – 裸足 Release Date : July 16, 2025 Stream : https://linkco.re/RPhUrGrQ
2020/07/09
12月発売 セガトイズが、90年代に人気を博したアーケード筐体「アストロシティ」を1/6サイズに再現したゲーム機「アストロシティミニ」を12月に発売すると発表。価格は12,800円(税別)。 「バーチャファイター」をはじめ36タイトルを収録し、リアルなアーケードマシンを彷彿とさせるイルミネーションを搭載するほか、操作ボタンは小さいながらも「アストロシティ」と同じ素材を使用。ジョイスティックも基本設計を忠実に再現している。また、HDMIケーブルが付属し、テレビやモニターへの外部出力も可能となっているほか、同時発売予定の「アストロシティミニ コントロールパッド」(価格:2,780 円[税別])を使用することで最大2人でのプレイにも対応する。なお、収録タイトルは7月10日現在10タイトルが発表されており、残りの26タイトルは追って公開予定。 発表された収録タイトル(10本/全36本) バーチャファイター ファンタジーゾーン ゴールデンアックス ゴールデンアックス デスアダーの復讐 エイリアンストーム エイリアンシンドローム コラムスII タントアール ダークエッジ 獣王記 詳細:https://sega.jp/astrocitymini/
2020/12/11
〈ПИР〉より 日本のゲーム/アニメのメディアミックス作品『serial experiments lain』に登場するクラブCyberiaにインスパイアされたMoa Pillar & Ушкоのシングル「Zmeya」、西シベリアのプロデューサーUNCIAによる脱構築的ヴォーグスタイルのデビュー作『Rebel』に続くモスクワのレーベル〈ПИР〉から新たな作品。 モスクワ拠点のハードドラム・プロデューサーRapid Anticsが、同レーベルからリリースしたセルフタイットルのデビュー作品に続くニューシングル「Ultrashell」をリリース。ホラーダンスホールやベーステクノの要素に加え、中国のクラブミュージックにも影響を受けたという前作の延長にあたる今作はよりストレートにフロアに対応する。さらにBad ZuとICY FLAMEのリミックスがも収録。 Rapid Antics – Ultrashell Label : ПИР Remixed by BAD ZU and ICY FLAME Format : Digital Release Date : 10 December 2020 Bandcamp : https://rapidantics.bandcamp.com/album/ultrashell
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more