2024/09/25
FUTUREmodeより
NUU$HIが国内を中心に様々なトラックメイカー/アーティストが参加し楽曲のリリースや「FUTUREmode “LOG-IN”」等のイベントを開催するダンスミュージックブランド〈FUTUREmode〉より、シンガーの44を迎えた新曲「Light Worker」をリリース。
タイトルには “大切な人の向かう先を照らす人” という意味が 込められており、人との繋がりへの感謝が歌詞に込められている。本作のイラストは44が手掛け、大切な人の向かう先を照らす者を表現した、胸に炎が灯るFUTUREmodeのキャラクター(少女A)が44のテイストでデザインされている。MVも公開。
<NUU$HI コメント>
この度、シンガーの44と一緒に「Light Worker」という曲を制作しFUTUREmodeからリリースすることを嬉しく思います。
「Light Worker」という曲は、最初に作ったいくつかのアイディアが私の好みの偏りによりどれも暗い、あるいは少し悲しい雰囲気のものが多かったことから、「逆に明るい雰囲気のアイディアもあって良いのでは?」という発想が生まれ、そこから誕生しました。
今回の作詞はシンガーとして参加してくれた44が担当しており、初期のコンセプトとして、僕が最近特に強く感じていた「人との繋がりに感謝すること」を歌詞にしてもらいました。僕自身、今の自分の立場や音楽活動が自分一人の力で成し遂げられたものではなく、家族から与えてもらった音楽に触れる機会や、友人、知人、そしてファンの皆さんの応援といった、さまざまな要素が絡み合って実現していると常々感じています。その想いを曲として表現できればと思いました。
これからこの曲を聴いてくださる方には、ぜひ自分の周りにいる素敵な人々との縁に思いを馳せながら聴いていただけたら幸いです。
<44 コメント>
初めまして。44と申します!
この楽曲は、遠くにいる大切な人のことを思い続けているよ、という意味を込めてこの曲をNUU$HIと一緒に作りました。恋愛でも友情でも家族愛でも、いろんな愛の形があって、それがどこにいてもちゃんと相手に伝わればいいなという願いも込められています。
今回は歌だけでなくイラストも担当させて頂きました!
デジタルには無い手描きの温かみが伝わると嬉しいです。
NUU$HI & 44 – Light Worker
Release date : September 25 2024
category:NEWS
tags:NUU$HI
2022/08/26
10月発売予定のニューアルバムより 盟友KOHHらと参加した「It G Ma」以降もBrodinski、SebastiAn、Surkin、Sam Tibaといったヨーロッパ圏のプロデューサーとの協業、Tohjiとの『KUUGA』など、独自のアーティスト性を貫き続けるLoota。 グローバルに活動を広げるLootaが、10月発売予定のニューアルバムからの先行ニューシングル「The Light (feat. Gliiico) 」をリリース。逃避行を思わせる儚げな楽曲となった前作シングル「Diffetent Trains feat. Tohji」のムードを引き継ぎつつも、より衝動的なエモーションをリリカルに表現。コラボレーターにはバンクーバー出身、現在は東京を拠点に活動している3兄弟バンドGliiicoが参加。ミュージックビデオの公開も予定されている。 – Loota, Brodinski & Modulaw – The Light feat. Gliiico Release date : 26 August 2022 Stream : https://orcd.co/the_light_
2022/06/29
プロダクションにumru参加 Lady Gaga、Charli XCX、Tinashe、Kim Petras、Sega Bodega、Yaeji、Yves Tumorなどが出演し、パンデミック以降大きく成長したオンラインパーティー「Club Quarantine」の共同設立者で、トロント拠点に活動するCasey MQが、友人でありコラボレーターのPetal Supplyをフィーチャーした最新シングル「Telephone Light」をリリース。 遠距離恋愛をテーマにしたキュートでハートフルな今作で、2022年の真夏のピークを迎える。トラックのプロダクションにはumruが参加。 Casey MQ – Telephone Light feat. Petal Supply Label : CASCINE Release date : 29 June 2022 Stream : https://caseymq.lnk.to/TelephoneLight
2021/08/27
Lonelyspeckプロデュース 地元メルボルンのハードコア/メタルシーンや、ミッドウェスト・エモに特別な影響を受けてきたフィリピン系オーストラリア人シンガーdaineが、Bring Me The HorizonのフロントマンOli Sykesを客演に迎えた新曲「SALT」をリリース。 100 gecsのDylan BradyとRyan Jacobの共同プロデュースによる前作「boys wanna txt feat. ericdoa」に続く今回の新曲「SALT」はLonelyspeckがプロデュース。Oli Sykesとのコラボレーションの経緯についてdaineは、「彼がインスタグラムに『曲を一緒にやらないか』とメッセージをくれて、私は『もちろん』と言って、「Salt」を送ったの。とても早かった。彼は一晩でヴァースを送ってきましたが、完璧だったし、コーラスで一緒に歌ってくれたし、これ以上望むものはなかった。歌詞も私が書いたものと調和していたし、感動しました。」と語っている。 daine – SALT feat. Oli Sykes Label : Atlantic/Warner Music Australia Release date : 26 August 2021 Stream : https://daine.lnk.to/Salt
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more