2023/06/28
6/30 White Space Lab
東京を拠点に活動するDJ、munéoが運営する〈SYNC Collective〉による初のパーティ〈HAVEN〉が渋谷の円山町にあるWhite Space Labにて開催。
〈投擲〉のオーガナイザーatri、〈ether〉を中心に活動するLoci、モデルとしても活動するDIV☆、韓国出身で新宿2丁目で活動もするintoxxy、〈EX3.exe〉のキュレーターかつトラックメイカーでもあるTakaryu。様々なバックグラウンドを持つ6組のDJに、3DCGを用いたヴィジュアルアーティスト、ITOAOIを招いて開催される。HAVEN = 安息所という意味から、ジャンルやコミュニティのボーダーの先にある安息できる場所を目指している、とのこと。
–
“SYNC Collective presents: HAVEN”
2023.06.30 (FRI)|17:00 ~ 23:00
VENUE: DJ Bar White Space Lab
DOOR: ¥2000
DJ:
atri
Loci
DIV☆
munéo
intoxxy
Takaryu
VJ: ITOAOI
category:NEWS
tags:SYNC Collective
2023/03/16
“Ecology & Deconstructed” 東京のハードコア・エクスペリメンタルパーティー/コレクティブ〈Discipline〉と、拠点でもある東京・小岩の唯一無二のライブハウス/クラブ〈Bushbash〉の共同主催による新たなパーティー《MONOLITH》が3月17日に開催。 “Ecology & Deconstructed”をテーマに、先鋭的な電子音から身体性あるいは身体を取り巻き帰還する場所としての自然環境を想起させるアーティストが集結。韓国・ソウルのクラブ/電子音楽シーンの新たな潮流を形成するJoyul、Yeong Die、Jiyoung Wiの3アーティスト/DJがスペシャルゲストとして登場。韓国と日本のアンダーグラウンドを人情で繋ぐキーパーソンPark Dahamの紹介により実現。さらにCicada Shell、Cristel Bere、Luna Woelle、pnnikinら国内拠点の注目アーティスト/DJがそれぞれのパフォーマンスを披露する。 – BUSHBASH × Discipline pre. 《MONOLITH》 2023/03/17(fri) @小岩BUSHBASH live: Joyul (South Korea) Jiyoung Wi (South Korea) Cicada Shell Cristel Bere dj: Yeong Die (South Korea) Luna Woelle pnnikin flyer: Keigo Kurematsu start 19:00 adv ¥1500 / door ¥2000 (+1 drink) 予約フォーム https://forms.gle/YMKUTz3hBLyqJ42x7
2019/03/18
出演はMoodman、Takumi Kawahara、Kittymanなど。 Flyer by Kotsu ハウスミュージックコレクティブCYKに所属するKotsuが不定期に主催するパーティー「UNTITLED」が3/20にKOARAにて開催決定。 info 先日のProject Pablo来日公演でのプレイが秀逸だった”至高のフロアマスター”Moodmanが遂に登場。加えてグラスゴーの実験的気鋭レーベルやメルボルン拠点の人気ポッドキャストなどからダウンテンポ~バレアリック~ワールドミュージックなミックスをリリースするTakumi Kawahara。Ohno Kishiro名義でアンビエンスなダウンテンポ~エレクトロニカ作品「No Flash」をリリースしているKittymanが登場。 CYKクルーの一員として活動するかたわら、UNTITLEDのホストでもあるKotsuが華を添える。 今回のUNTITLEDはある種の”ハード”に対する逆位相を模索する。”ハード”とは音楽要素についてのみを示唆しているのではなく、社会や環境その他諸々を含む。春の暖かさが徐々に感じられてきた3月。深みのある音楽世界との邂逅を約束する。 UNTITLED #14 3/20(水/祝前日) 21:00-5:00 Entrance:¥1000 at KOARA SHIBUYA Moodman Takumi Kawahara Kittyman Kotsu -About UNTITLED- CYKクルーの一員として活動するKotsuにより、第三水曜日の神南KOARA SHIBUYAに一時的に立ち現れるオルタナティブ・ベース。 1-DrinkとToby Feltwellを招聘した1周年パーティーを経た、2年目のUNTITLEDにはDJ NOZAKIやRomy Mats、JR Chaparroなどが参加。 また今回の開催に合わせて、KotsuによるPre Mixを公開。 https://soundcloud.com/kosuke-takemura/untitled14-pre-mix
2023/01/23
2/3 clubasia 東京都内を拠点に活動するロックバンド・bedと渋谷のクラブ・clubasiaによるパーティ『bedroom』が2月3日に開催される。 bedのほか、ライブアクトにはthe hatch、HAPPY、KOPY、藤本夏樹が決定。DJはMari Sakurai、Hype Sync Records、Nari(CYK)、DIV☆、拳、宇宙チンチラ、teppei、SUPERFUZZ DJs、midori(the hatch)、eitaro sato(indigo la End)、warai_motoko(Rave Racers)、TOMMY(BOY)、LOSS DJs、mappine & uchuが出演する。フードにはZookidが出店、さらに追加ラインナップの発表も予定している。 ―bedからのコメント― 「コロナ禍の影響もあり現在クラブシーンは転換期を迎えている。肉体的でトリップ感のあるダンスミュージックの旋風は、クラブの営業が安定しない時期が長かった中で、オープンエアのレイブが発展したこともその一因だろう。多くの人々が自己を見つめ直したことによりやりたいことの純度が高まり、DIYパーティの水準も劇的にアップした。また、10年代後半あたりから、既存のジャンルやカルチャーがクロスオーバーすることで枠を飛び出し、ポストジャンルと言える新たな概念/感覚が生まれ、近年そのムーブメントがネクストフェーズに入っていることも見逃せない。 そんな時代の流れと時を同じくしてライブ活動を始めた我々bedは、ロックバンドとしてテクノやハウス、トランス、サイケデリック、アンビエントなどの様々なジャンル/文脈に共通項を見出し、クラブとライブハウスを横断することで、独自の存在感を放ってきた自負がある。そんな我々とクラブシーンのアップデートの一翼を担ってきたclubasiaが掲げる新世代のためのパーティ、それがこの『bedroom』だ。ここで言う“新世代”とは年齢のことではない。停滞や退屈を拒むすべての人たちへ。『bedroom』が捧ぐ、圧倒的な今を体感してほしい。 また、bedは最新シングル「Michael Mann」のミュージックビデオも公開した。ディレクターは今回の『bedroom』でもDJを務めるクリエイティヴクルー・Loss。bedがSNSアカウントのフォロワーからキャスティングしたメンバーを全面的にフィーチャーした作品となっている。 bed × clubasia 『bedroom』 Date: 2023.2.3(Fri) Time: 22:30~All Night Charge: 2000yen(No Drink) ■1F Main Floor Live: bed / the hatch / HAPPY DJ: Mari Sakurai / Hype Sync Records / Loss ■2F Floor Live: KOPY / 藤本夏樹 DJ:Nari(CYK) / 宇宙チンチラ / DIV☆ / 拳 / teppei ■1F Lounge DJ: SUPERFUZZ / midori(the
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more