2023/06/16
ルーズに清廉、腰パンでアンビエンス
謎多きベッドルーム・SSW、Sarenが1stシングル「なつのほしのうた」をリリース。アートワークは〈CHAVURL〉の活動でも知られるeijinが85%ほど仕立て、残る15%をSarenが担当。
「なつのほしのうた」は、静/興奮の両面を感じさせるトランシーなサウンドに、不器用さと繊細さを織り交ぜたフロウが溶け合う、夏の一夜をモチーフとした美しい一曲。脳裏に焼き付くようなSupersawの奔流は、自由奔放かつファンタジックに叙事的なイメージを表現する”狂詩曲 / ラプソディ”としても咀嚼できる。
寡黙さと清廉なパーソナリティを保ちながら昨年末にリリースされた「オレンジレンジ (Tohji,ry0n4,Yoyou,Gummyboy,lil soft tennis,saren)」でのスピット、先日開催された〈chavrulove〉でのアクト等で確かな存在感を示すSaren。当人曰く「腰パンでアンビエンスを追求するみたいな」ラフさと美しさを折衷するスタンスが、クラウド・ラップ以降のポップスの新たな在り方を提案。
Saren – なつのほしのうた
Release date : June 16 2023
Stream: https://linkco.re/ff4t57Cn
category:NEWS
tags:Saren
2023/07/07
Sarenプロデュース コミュニティの境界線を気にせず干渉せず、自由気ままに活動するアーティストYoyouが7月7日の七夕にサプライズシングル「ねんねこスースー」をリリース。本作は先月初のシングル「なつのほしのうた」をリリースしたばかりのミステリアス?ボーイSarenがトラックメイクを担当。 Yoyou自身が「ねんねこスースー」を聴きながら、音のテクスチャーから想起させたスノードームをDIYで制作。そのスノードームの写真が本作のアートワークとなっている。Sarenが手掛けた温かくも冷たいサウンドと共に送るネオASMR子守唄は、加速する現代社会へ捧げる光の魔法。Yoyouは絵本のようにオールひらがなの歌詞をあなたに緩やかに語りかける。あたたかさ・やさしさがテーマとも言える本作は、子供だけでなく、仕事や人間関係などの日常生活に疲れた大人たちを包み込む。 Yoyou – ねんねこスースー Release date : July 7th 2023 Stream : https://linkco.re/B3Ppp8hy
2022/05/21
ゴスロリとスポークンワード 〈Curiosity Shop〉のヘッドで、テキサス在住のエクスペリメンタル・プロデューサーL.Cieが、ダブルシングル「Chrysalis Wound」をリリース。 L.Cieは私生活だけでなく、アーティストとしてのキャリアにおいても転換期を迎えている。このプロジェクトは、umru、Iglooghost、BABii、Drumloop、sv1といったアーティストとのコラボレーションを経て実現した。「Chrysalis Wound」はこれまでの彼女の作品の中で最もダークな作品に仕上がっている。スポークンワードによる詩と、内臓の中にあるようなゴスロリ・ポップ・プロダクションを組み合わせた。この詩はトランスジェンダーの苦しみと傷を探求している。 1曲目のChrysalis Woundは、80年代のゴスポップ、煌めくベルのメロディーをフィーチャーし、内臓を刺激するサウンドデザインを特徴としている。2曲目の「Bunny」の詩の内容は、成長の妨げとなる痛みと、移行期における傷を探求した。 L.Cie – Chrysalis Wound Label : Curiosity Shop Release date : 20 May 2022 Tracklist 1. Chrysalis Wound 2. Bunny
2021/07/16
デビューアルバム『Sharing Secrets』から先行シングル ロシアをルーツに持ち、アイルランドで育った18歳のプロデューサーHimeraが、〈unseelie〉よりサマーシングル「You Make It Look So Easy (S.M.I.L.E.Y)」をリリース。 Himeraは、これまでに〈YEAR0001〉のMerelyや、Dorian Electraへのリミックス提供、〈PC Muisc〉のオンラインパーティーに出演し、同レーベルの所属のNamasendaの楽曲をプロデュースするなど、コミュニティに捉われない活動を展開してきた。今作は、今後リリース予定のデビューアルバム『Sharing Secrets』から先行シングルとなる。子守唄とトランスを掛け合わせて独自カテゴリー「keepsakecore」の世界を広げ、以前にもコラボレーションを行っているPetal Supplyをゲストボーカルに迎えて制作された。また、HImera自身によるクラブエディットに加え、Mura MasaやMalibuのリミックスも準備されているとのこと。 http://unseel.ie/YMILSE 今作「You Make It Look So Easy (S.M.I.L.E.Y)」の特設サイトが公開。ユーザーは自由にドローイングを行うことができ、その画像をダウンロードすることが出来る。さらに、件名に “YMILSE “と記載し、レーベル〈unseelie〉のアドレス「unseelie.nyc@gmail.com」にダウンロードした画像を送ると、当選者にはHimeraの次の作品を聴くことができるというキャンペーンも行われている。 Himera – You Make It Look So Easy (S.M.I.L.E.Y) Label : unseelie Release date : 16 July 2021 Buy / Stream : https://kud.li/unsls009 Music composed and mixed by Himera Guest vocals by Petal Supply Mastering by Jesse Osborne-Lanthier Artwork by Himera
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more