2023/04/14
90sムードビデオ公開
Magdalena Bayが今週末のCoachellaへの出演を控える中、7曲入りの新作『Mini Mix Vol.3』をリリース。作品全編を映す90sムードミュージックビデオ公開。
「私たちのミニミックスは、折衷的なサウンドを掘り下げ、時にはパスティーシュなものもあります。シリアスなリリースよりもプレッシャーを感じずに作ることができるので、自然と楽しいスピリットが生まれます。ミニミックスは、ジャンルやスタイルに縛られない。唯一のルールは、比較的短い曲でまとめることですが、あまり強制はしていません。」
Magdalena Bay – mini mix vol. 3
Release date : April 13 2023
Stream : https://magdalenabay.lnk.to/DeluxeID
Tracklist
1. Slug Song
2. EXO
3. 2 Wheel Drive
4. Top Dog
5. Tonguetwister
6. Wandering Eyes
7. Slug Song (Reprise)
category:NEWS
tags:Magdalena Bay
2020/06/19
Visualizerも公開 LAのシンセポップデュオMagdalena BayのEP『A Little Rhythm and a Wicked Feeling』に収録の「Story」をKero Kero BonitoのGus Lobbanがリミックスし、シングルリリースされた。 Gwen StefaniやGrimesに影響を受けたMica TenenbaumとMatthew Lewinからなるデュオは陽性のバブルガムポップに振り切れている。ある意味で同属性に近いKero Kero BonitoのGus Lobbanによるリミックスは別バージョンといっていいかもしれない。Visualizerも公開。 Bandcamp / Stream : https://magdalenabay.lnk.to/KKBremixTW
2019/09/02
アートワークはCollin Fletcher 〈Halcyon Veil〉主宰のRabitが新作スクリューミックステープ『STAR BELLY』をリリース。 このシリーズはDJ Screwに影響を受けて制作されており、昨年の『Cry Alone Die Alone』からスタートし、『Bricks In A Drought』、『The Dope Show』、『Kold Summer』とこれまでに4つのミックステープを発表。いずれも先にRabit自身のの”Gangstalkers bandcamp”でデジタルリリース後に、〈Halcyon Veil〉からカセットとしてフィジカルリリースされている。今回はHole、Mazzy Star、Grouperなどの曲をスクリューしている。 アートワークはCollin FletcherとRabit自身が担当。デジタルの購入はこちら。 Rabit – “STAR BELLY” 1. STARBELLY_1_MAZZY_STAR 2. STARBELLY_2_PRETTY_BITCHES_IN_THE_TRAP_SUMMERELLA 3. STARBELLY_3_UGK 4. STARBELLY_4_HOLE_LATE_NITE_TIP 5. STARBELLY_5_GROUPER 6. STARBELLY_6_MIA 7. STARBELLY_7_HOLE_LEX_LUGER 8. STARBELLY_FULL_MIXX
2019/06/13
MVも公開。 盟友であり、同じ〈NUXXE〉に所属のcoucou chloeと共に行った来日公演を大盛況で終えたShygirlが新曲「UCKERS」を〈NUXXE〉からリリース。プロデュースはSega Bodegaが担当。 今年4月にはロンドンのコミュニティ〈PDA〉がレーベルとしてコンピレーション『PDA COMPILATION VOLUME 1 – AND THE BEAT GOES ON』をリリース。〈PDA〉に携わるShygirlももちろん参加。新曲「Beauts」を提供している。今回の新曲「UCKERS」は今後発表されていくシングルシリーズの最初の作品となるようだ。さらにUKのプロデューサー、ファッションデザイナー、フォトグラファーなど、様々なコラボレーションが発表されていくとのこと。 「UCKERS」はMargot Bowmanが手がけたMVも公開されている。
6/3 札幌TWLV more
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more