2022/11/25
自己受容ヴィクトリースクリーモ
自身が中心となっていた音楽ユニットJesse Ruinsでは、Mac DeMarcoやBeach Fossilsが所属していたアメリカのインディレーベル〈Captured Tracks〉とアジア人として初の契約を結び、現在のソロ名義以降はアメリカ・オハイオのレーベル〈Orange Milk〉などから作品を発表するCVNが、ニューシングル「gambatterukara feat. BBBBBBB」をリリース。
「俺ら頑張ってるマジで」
前作のシングル「UTSUKUSHII」に続き、愛知県岡崎市拠点のヴィクトリー・ハードコアユニットBBBBBBBとのコラボレーション第二弾となる今作。余計な勘繰りを捨て、今年一年の締めくくりに自分自身への祝福と100%自己受容をテーマに、ヴィクトリーハードコアと90sアーリースクリーモでお届けします。アートワークはippaida storageが手掛けており、バーチャルビデオも公開。
CVN – gambatterukara feat. BBBBBBB
Release date : November 22 2022
Artwork by ippaida storage
Stream : https://linkco.re/nm5s63xs
category:NEWS
2020/07/12
努力してないやつ、俺たちと一緒に努力しようぜ 先日cluster内にオリジナルのバーチャルワールドを構築して行われたパーティー「AVYSS GAZE vol.3」に出演したBBBBBBBが、当日のライブ映像をメンバー西園寺流星群のYouTubeチャンネルにて公開。 愛知県を拠点に、ヴィクトリーハードコアを提唱するBBBBBBBはトラップ、デジタルハードコアなどを織り交ぜ、”努力”や”青春”といった言葉と共に謎アップデートを重ね、新しい概念を創造する。本映像の撮影編集は前回のK/A/T/O MASSACREに引き続き、Keishi Kondo(Experimental Nagoya)、録音はViolet陰陽師が担当している。
2020/06/14
6月3日K/A/T/O MASSACREにて 6月3日に開催された人気パーティー「K/A/T/O MASSACRE」に初出演したヴィクトリーハードコアBBBBBBBのVICTORYライブ映像がYouTubeにて公開された。 愛知県を拠点にするBBBBBBBのサウンドを平たく言ってしまうと、Atari Teenage Riotが提唱したデジタルハードコアがそれに近い。だが、それを”努力”や”青春”といった言葉と共にアップデートさせ、新しい概念を作り出しているように見える。そのフレッシュな概念も彼らの魅力の一つとも言えるだろう。熱く、押し付けがましく、何かこみ上げてくる本映像はひかりのラウンジで撮影され、Keishi Kondoによってドキュメンタリーフィルムのような仕上がりにもなっている。
2023/06/15
連続リリース企画第二弾 森、道、市場2023のオープニングアクトを飾ったことも一部から話題を集めたユニット・BBBBBBBが、連続リリース第二弾となるシングル「SHIN GOD」をリリース。アートワークはG.R.D.Vが担当。 「デコンストラクテッド・スカム」をイメージした本シングルは、BBBBBBBの持ち味であるVICTORY感を残しつつ、さらに未知の方向性へと突き進むかのような勢いを感じさせるエフェクティブなビートが特徴的。カップリング曲として32秒の「FIRE 〜Wish You Were Here(Short Ver.)」と46秒の「LOVE」も収録。今後さらにリリースされる新たな作品の予感を想起させる。 また、BBBBBBBは先日都内某所にて完全新作となるMVの収録も敢行。まだ全容は明かされていないが、想像や共感の斜め上を行くサイケデリック・スカム・ムービーとして水面下で制作が進んでいる。 BBBBBBB – SHIN GOD Release date : June 15 2023 Stream : https://linkco.re/VaeaRZTv BandCamp : https://bbbbbbb1.bandcamp.com/album/shin-god Tracklist 1. SHIN GOD 2. FIRE 〜Wish You Were Here(Short Ver.) 3. LOVE
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more
10年に及ぶ足跡、一貫した愛
more