2022/06/22
素晴らしい夏をお過ごしください
ポスト・パンデミック・ダンスフロアに広がるユーフォリア。モントリオールのプロデューサー/シンガーRYAN Playgroundの実験的なダンスプロジェクトであるTDJが、これまでのEP『TDJ001』と『TDJ002』に新曲やオルタナティブミックスを加えたコンピレーションアルバム『TDJ123』をリリース。変幻自在のエスケープ・スタイル、架空のノスタルジーを運ぶユーロダンスとトランス、突如展開されるオルタナティブギターロックバラード。
「この2年間、自宅の隅、キッチンのすぐ横にある小さな小さな机で愛情を込めて作ったものです。これらの曲が一緒にリリースされるとは思っていなかったし、実際、これらの曲が作られるとは思ってもいなかった。これらの曲のいくつかを書いていたとき、私はまだRYAN Playgroundだった。本能的に音楽を書いていました。愛、新しい感覚、新しい感情に触発されました。ただ、楽しもうとしたら、すべてが偶然に起こったんです。TDJ、別名Terrain De Jeux、別名Trance-Dee-Jayyy、別名あなたが望むものすべてに命を吹き込まれたのです。自分の作品をまとめて聴いてみて、初めて実際のストーリーがあることに気がつきました。私の人生のここ数年の軌跡に、これほどまでに忠実に沿っていることに驚かされます。このアルバムを聴いていると、愛と成長しか感じられないんだ。TDJ123はひとつの時代を閉じ、新しい時代を始めるもので、それは完全に受け入れられ、疑う余地もないものです。TDJ123をとてもとても大きな音で流してください。素晴らしい夏をお過ごしください。」
TDJ – TDJ123
Label : Collection Disques Durs
Release date : 17 June 2022
Stream / Vinyl : https://orcd.co/tdj123
Tracklist
1. Addictive/Predictive
2. Live On (Without You)
3. Open Air ft. fknsyd
4. Everything Is An Interlude
5. Sway (The Places She Goes)
6. Lalala (Want Somebody)
7. Closer
8. Underwater
9. Guitars of Glory
10. Yesterday
11. Can’t Be The End
12. Pushed You Away
category:NEWS
tags:TDJ
2021/04/12
RYAN Playgroundの別プロジェクト Ryan Hemsworth主宰の〈Secret Songs〉などから作品をリリースするモントリオールのプロデューサー/シンガー、RYAN Playgroundの実験的なダンスプロジェクトであるTDJが新作EP『TDJ002』をリリース。 今作は「高揚した自分の為のサウンドトラック」であるとのこと。ユーロダンスがチャートを席巻していた時代の、美しく、感動的で、メランコリックな側面を含んだ解放的全3曲。 TDJ – TDJ002 Release date : 31 March 2021 Stream : https://orcd.co/tdj002
2021/09/10
ロードムービー・サウンドトラック コペンハーゲンを拠点とするEmma AcsとJacob Formann (ex Communions, Mini Esco)による新プロジェクトEvil House PartyがデビューEP『Grand Theft Audio』のリリースを発表し、先行シングル「Keep Going On」をリリース。 コペンハーゲンの地元のシーンで2人は出会い、工業港区でひと夏を過ごした。荒涼とした地下室でEvil House Partyとなるアイデアを練り、今作の素材を録音した。メランコリックで光沢のある音楽は憂鬱なユーロダンスと称され、光と影、脅威と陶酔を組み合わせている。オルタナティブ・ロックで育ったEmmaとJacobは、Evil House Partyを「Car Music」と表現している。2人の逃亡劇のようなロードムービー・サウンドトラックは150枚限定のブラッディLPも予約開始している。 Evil House Party – Grand Theft Audio Label : Third Coming Records Release date :24 September 2021 Buy : https://evilhouseparty.bandcamp.com/album/grand-theft-audio-ep Tracklist 1. Invite 2. Head Held High 3. Keep Going On 4. Wicked 5. How Stars Are Aligned
2021/06/24
長谷井宏紀によるムービー公開 デザイナー落合宏理が手掛ける〈FACETASM〉が、SPRING / SUMMER 2022 MEN’S AND WOMEN’S COLLECTION “a sight with a kiss” を、Paris Fashion Weekのデジタルプラットフォームにて発表。長谷井宏紀が手がけたムービーも公開されている。 2001年、ぼくがまだ20代前半だったころ あの時代に体験したあの瞬間の渋谷の街は今でも強烈に憶えています。 ある日、道路にW/Oというステンシルの文字が描かれているのが目についたのを境に W/Oという文字が渋谷の街にどんどんと増えていきました。 溢れていく文字と共鳴するみたいに、ぼくが見つめる街も変わっていくように感じ、 そしてそれがこれから上映される映画のタイトルなのだと判った瞬間、 いま ここで何かが起ころうとしているのだ、と感じたのです。 長谷井宏紀監督による、ドキュメンタリー デビュー作でした。 初めて観たとき ぼくは自分自身の興奮に戸惑いを感じずにはいられませんでした。 その後も映画館に何度も通い何度も観ましたが、 ぼくの心の震えは止まらず、増すばかりでした。 圧倒的に本物だ、と感じたのです。 涙が出るほど美しく、優しい。そしてそのうえ汚い。 たくさんの感情がありありと捉えられていて、その全てが訴えてきていました。 そこに映し出される住人たちの、無秩序でありながらも純粋な感覚は 上映から20年以上たった今でもまだぼくを刺激し続けています。 まだ多くを知らないその目には いったい何が映っているのだろう。 ぼくもその中で生きたいと思った。 そしていま ぼくらFACETASMは2022年で15周年を迎えます。 自分自身を振り返り対峙したとき、長谷井監督のことが心に浮かびました。 突然のDMでの連絡にもかかわらず、快く引き受けてくださった長谷井監督。 あのころ映画を観たときの感覚と同じ、どこまでも優しく情熱的で愛に溢れた人でした。 自由に動くには難しいと感じざるを得ないこの時代に、労力を惜しまず造りあげてくださった 撮影クルーの方々、工場関係者の皆さま、またいつも助けてくれるスタッフ、友人たち、家族、 FACETASMを愛してくださるすべての方々に感謝申し上げます。 落合宏理 & FACETASM TEAM
dariacoreは死んだのか more
深化するオルタナティヴ、ロックバンドが向かう未来 more
勝者は会場のお客さんがジャッジ
more