2022/05/18
時にはありのままを伝えなければならない
ヒップホップ、テクノ、メタルへの愛とポップスへと導く。LAを拠点に活動するKOが、「boing!」に続くニューシングル「TADA」を明日リリース。The Usedの元メンバーJustin Shekoskiのギターをフィーチャーしている。
「これは世代間で生まれる重圧に耐えながら、感情的に成長している若者のためのもので、怒りを抑えろと言う人への寓話として。時には、ありのままを伝えなければならないこともある。」- KO
ko aka koala – TADA
Release date : 19 May 2022
Stream : https://vyd.co/Tada
category:NEWS
tags:ko aka koala
2022/05/12
恋心を抱く初期のお腹の中の温かい気持ち LAを拠点に活動するKOは、”no limits”をテーマに1人のアーティストとして成長してきた。ヒップホップ、テクノ、メタルへの愛と、自分自身の芸術的ヴィジョンを重ねながら、彼女なりのポップスへと導いている。 アートワーク、映像編集など、すべて一人でベッドルームで制作しているKOの最新シングル「boing!」のミュージックビデオが公開。「boing!」では、インディーポップ、ドラムンベース、ヒップホップをブレンドし、いつものコミカルなリリックに忠実に、ジェンダーアイデンティティに捉われない表現を探求している。無邪気で幸福感のある楽曲のプロデュースはTaydexとConnor McElwainが担当。 「誰かに恋心を抱く最初の段階での、お腹の中にある温かい気持ちを歌ったキュートな曲です」 – KO ko aka koala – boing! Release date : 19 April 2022 Stream : https://vyd.co/Boing
2022/05/19
いつも何かを感じさせてくれる曲を探している ヒップホップ、テクノ、メタルへの愛とポップスへと導く。LAを拠点に活動するKOが、前回のシングル「boing!」にインスピレーションを与えた楽曲を集めたプレイリストをAVYSSにて公開。 ノンバイナリーエンジェルDJ、Lulo主催パーティー「HEAV3N」に何度も出演してきたDJとして活動していたKOは、2020年にAlex Lustigプロデュースのデビューシングル「Sadderday」をリリース。アートワークや映像など、すべて一人でベッドルームで制作。最新シングル「boing!」では、インディーポップ、ドラムンベース、ヒップホップをブレンドし、いつものコミカルなリリックに忠実に、ジェンダーアイデンティティに捉われない表現を探求している。 「このプレイリストにジャンルは関係ありません。いつも何かを感じさせてくれる曲を探しているのですが、その中でも特に好きなアーティストの曲ばかりです。」- KO ko aka koala – boing! Release date : 19 April 2022 Stream : https://vyd.co/Boing
2022/02/28
厳しい現実と真実を反映 イラン出身オランダ在住のトリップ・ホップ/オルタナティヴR&BシンガーSevdalizaが新作EP『Raving Dahlia』をリリース。 Sevdalizaはイランのテヘランで生まれ、幼少期に難民としてオランダに移住した。オランダ語、ペルシア語、英語、フランス語、ポルトガル語が堪能で、女子バスケットボールのオランダ代表チームにも在籍していた経験もある。本作『Raving Dahlia』は、女性アーティストが女性として成長する過程で耐えなければならなかったフラストレーションや抑圧から生まれた作品。彼女は音楽業界のスタンダードに従わない女性として、音楽業界を渡り歩くことの厳しい現実と真実を伝える。 Sevdaliza – Raving Dahlia Label : Twisted Elegance Release date : 25 February 2022 Buy / Stream : https://smarturl.it/RavingDahlia Tracklist 1. System 2. High Alone 3. Everything Is Everything 4. The Great Hope Design 5. Human Flow 6. Oh My God (Sleepnet x Sevdaliza Remix)
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka
3/11 渋谷WWW X オールナイトロングセット敢行
more