2022/01/17
2月13日 WALL&WALL
レーベル〈Maltine Records〉主催によるライブイベント「ABSOLUTE POINT」が開催される。
2019年9月に開催された「CUBE」以後1年半ぶりとなる本イベント。〈Maltine Records〉から直近にリリースしたトラックメイカー/シンガーソングライターの面々から、昨年の3rdアルバム『See-Voice』も話題なパソコン音楽クラブ等、お馴染みの面子も加わり、レーベルの今が垣間見れる多面的ショーケースイベントとなっている。
—
“Maltine Records presents ABSOLUTE POINT”
2022年2月13日 (日)
表参道WALL&WALL
開場 14:30 / 開演 15:00
-LIVE
Kabanagu
uku kasai
quoree
in the blue shirt
Tomggg
サ柄直生 & ねんね
パソコン音楽クラブ
-DJ
tomad
【チケット情報】
前売入場券:¥3,500 +1drink ¥600
<販売期間:1/17 18:00〜2/12 23:59>
当日入場券:¥4,000 +1drink ¥600
<販売期間:2/13 14:30〜>
チケット購入URL:https://wallwall.zaiko.io/_item/346041
WALL&WALLイベントページURL:http://wallwall.tokyo/schedule/20220213_maltinerecords/
category:NEWS
tags:Mlatine Records
2021/07/01
Help Me Plyz、JUN INAGAWA出演 ポスト・レイヴシーンの旗手Gabber Eleganza主宰レーベル〈NEVER SLEEP〉からのリリースで注目を集める大阪の “最もライブハウス/クラブの電力を喰うユニット” VMOが、主催イベント「世紀末」の東京編の開催を発表。 Dos Monosを迎えたツーマンライブとなる大阪編に続いて発表された東京編は、TYOSiN率いるロックバンドHelp Me Plyz、DJにJUN INAGAWAが出演。7/22(木・祝)、WALL&WALLにて開催される。また、今後追加アクトも発表されるとのこと。 —————- 世紀末 東京編 7月22日 (木・祝) 表参道WALL&WALL 17:30 open/start 出演 VMO Help Me Plyz Jun Inagawa and more 前売り ¥3,000 ドリンク代別 予約受付 : https://forms.gle/P7ZwdD6yD2JQLoRZ7 公演詳細 : http://wallwall.tokyo/schedule/20210722seikimatsu/
2020/11/05
11月29日開催 DTMユニット、パソコン音楽クラブが、11月29日に恵比寿The Garden Roomにて自主企画ライブ『COM_PLEX』を開催することを発表。 出演は、唯一無二のミュータントサウンドを生み出す「さよひめぼう」、TREKKIE TRAXが擁する抜群のベースミュージック・テクノプロデューサー「Carpainter」、ピアノ男とnoripiによるフレキシブルなRAVEユニット「リョウコ2000」に加え、歌心あるボーカルチョップに特徴を持つ関西屈指のトラックメイカー「in the blue shirt」、そしてNO PC完全ハードウェア同期ライブユニット「アシッド田宮三四郎」の5組とパソコン音楽クラブとなる。オープニングアクトには「大宮レコーズ」。 当日は感染症対策を十分に行ったうえで開催される、客数150人限定での現場公演に加え、Livemineでの有料配信も実施。有料配信は札幌moleと那覇G-Shelterにて同日同時間にライブビューイングでも視聴可能となる。恵比寿The Garden Roomとライブビューイングを行う2会場においては入場者にパソコン音楽クラブとリョウコ2000の未公開楽曲を収録した特典スプリットCDが頒布される。チケットは11/7(土)10:00〜発売開始。 ———————— 2020/11/29(日) パソコン音楽クラブ Presents 『COM_PLEX』 VENUE : 恵比寿The Garden Room OPEN 16:00 / START 16:50 -ACT- パソコン音楽クラブ さよひめぼう アシッド田宮三四郎 Carpainter in the blue shirt リョウコ2000 -OPENING ACT- 大宮レコーズ -VJ- VIDEO BOY and more -LIVE VIEWING会場- 札幌sound lab mole [ http://mole-sapporo.jp ] 那覇G-shelter [ https://g-shelter.tumblr.com ] [会場] 恵比寿 The Garden Room [住所] 目黒区三田1-13-2 [時間] 開場16:00 開演16:50 終演21:00 [恵比寿会場チケット 150枚限定] e+ http://eplus.jp 前売¥3500/DRINK代別途 (パソコン音楽クラブ+リョウコ2000特典CD付き) 当日¥4000/DRINK代別途 (特典CD付き) [LIVE VIEWING札幌会場チケット 30枚限定] e+ http://eplus.jp 前売¥1500/DRINK代別途 (特典CD付き) 当日¥1500/DRINK代別途 [LIVE VIEWING那覇会場チケット 30枚限定] e+ http://eplus.jp 前売¥1500/DRINK代別途 (特典CD付き) 当日¥1500/DRINK代別途 [配信チケット] ¥1500 チケット購入URL : https://livemine.net/lives/23/about ※購入すると生配信を視聴することができます。 ※ライブを見逃しても14日間(12/13
2020/01/30
3月28日開催 「岩壁音楽祭」と「Maltine Records」によるコラボレーションフェス「CAVE TOUR 2020」が開催。 両団体が今回会場として選んだのは栃木県の延べ600mあるといわれる「どうくつ酒蔵」。今まで音楽フェスが行われること無かった非日常的場所で新しい音楽体験となる。団体別に2つのステージを会場内に設置される。岩壁ステージはSeiho、食品まつりa.k.a foodman、Kotsu(CYK)、Romy Mats(解体新書)、pavilion xool、Saskiatokyo。Maltineステージはパソコン音楽クラブ、PARKGOLF、さよひめぼう、Miii、tomad。チケットは1月30日(木)20時より販売開始。洞窟の構造上一定の人数制限がある為、売り切れ次第販売終了となる。 また、岩壁音楽祭は今年6月6日、7日に山形県石切り場で2回目のフェスを開催、〈Maltine Records〉は15年の歴史で初の野外フェス開催。 岩壁音楽祭×Maltine Records『CAVE TOUR 2020』 [Date] 2020.03.28(土) OPEN:12:00/START:13:00/END:19:00 [Access] @どうくつ酒蔵 〒321-0632 栃木県那須烏山市神長752−2 交通公共機関:JR烏山線 滝駅より徒歩10分弱 自動車:JR滝駅より車で1分。東北自動車道宇都宮インター車約40分。 北関東道上三川インター車40分。 ☆有料駐車場を後日アナウンスいたします。お車の際は駐車券をご購入くださいませ。なお、駐車場には限りがございます。あらかじめご了承ください。 [岩壁ステージ] Seiho・食品まつりa.k.a foodman・Kotsu(CYK)・Romy Mats(解体新書)・pavilion xool・Saskiatokyo [Maltineステージ] パソコン音楽クラブ・PARKGOLF・さよひめぼう・Miii・tomad、And More… [チケット] 購入・詳細はこちら http://cavetour2020.cs8.biz/ 前売り券:3,500円(+1D) 当日券:4,000円(+1D)※人数制限の為、発券ナシの可能性もございます。ご了承ください。 駐車券:後日追加アナウンス ※チケットは枚数に限りがありますので、お早めのご購入をお勧めいたします。 ※出演者の変更・キャンセルに伴うチケットの払戻しは行いませんので予めご了承ください。 公式ページ:http://cavetour2020.cs8.biz/ Twitter:https://twitter.com/cavetour2020
dariacoreは死んだのか more
深化するオルタナティヴ、ロックバンドが向かう未来 more
勝者は会場のお客さんがジャッジ
more