2021/12/15
1月23日 WWW X
パソコン音楽クラブが、最新アルバム『See-Voice』のリリースワンマンライブとイベントを1月23日にWWW Xにて2部公演で開催する。
1部「See-Voice Release One-man Live」公演は、アルバムに参加したゲストボーカルから川辺素(ミツメ)、猪爪東風(ayU tokiO)、Tomoyuki Sagesaka(isagen)を迎えアルバム収録楽曲を中心にライブを行う。また、川辺素(ミツメ)はソロライブを披露する。
2部「COM_PLEX Super Pasocom Party」は、パソコン音楽クラブによる自主企画となり、dj newtown、RYOKO2000、パソコン音楽クラブ、オープニングDJとしてMaltine Recordsを主催するtomadが出演。アルバムの世界観を軸に置いた1部のワンマンとは変わって、ダンスミュージックが中心のイベントを予定している。チケットはただいまより販売開始。
以下、パソコン音楽クラブの部員である柴田からのコメント。
—
1部
「第1部は2021年10月に発売しましたパソコン音楽クラブの3rdアルバム「See-Voice」のワンマンライブとなります。ミツメ川辺素さんをはじめ、ゲストボーカルの方々や、サポートにスペシャルパーカッショニストKKを迎えた特別セットでの公演となります。海の声がわかりますか。よろしくお願いします。」
2部
「第1部See-Voiceワンマンライブとはうって変わって、2部ではスーパーパソコンパーティーことCOM_PLEXを開催します。アクトにはdjnewtown、RYOKO2000、パソコン音楽クラブ、オープニングDJにはMaltine Records主催tomadさん。スーパーパソコンパーティーとしか言いようがありません。クールダウンからのヒートアップ、逆整いを体験されたい方は、是非両公演ともお越しください。」
—
また、本日24時にアルバムのジャケットデザインも手がけた杉山峻輔監督による、『Panorama』のMVがYoutubeにてプレミア公開となる。
1部
[パソコン音楽クラブ See-Voice Release One-man Live]@渋谷WWW X
-Live-
パソコン音楽クラブ
-Guest Live-
川辺素(ミツメ)
-Guest Vocal-
川辺素(ミツメ)
猪爪東風(ayU tokiO)
Tomoyuki Sagesaka(isagen)
-VJ-
Kazuki Homma
[日付] 2022年1月23日(日)
[会場] 渋谷WWW X [ https://www-shibuya.jp ]
[時間] 開場14:00 / 開演15:00 / 終演16:30
[チケット] 前売¥3900 (1DRINK別途)
[プレイガイド]
一般発売 / 12月15日(水)19:00~ eplusにて発売
1部公演【https://eplus.jp/pasoconongaku123-1/】
※本公演は「ライブハウス・ライブホールにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた対策を講じ、開催いたします。
チケットのご購入、ご来場の際は「新型コロナウイルス感染拡大予防対策の実施について」を必ずご確認いただき、
ご同意の上でチケットのご購入とご来場をお願いいたします。
[企画制作](株)HATIHATI PRO.
2部
[パソコン音楽クラブ COM_PLEX Super Pasocom Party]@渋谷WWW X
-ACT-
パソコン音楽クラブ
dj newtown
RYOKO2000
-OPENING DJ-
tomad
-VJ-
ホンマカズキ
[日付] 2022年1月23日(日)
[会場] 渋谷WWW X [ https://www-shibuya.jp ]
[時間] OPEN/START 18:00 / CLOSE 21:00
[チケット] 前売¥3200 (1DRINK別途)
[プレイガイド]
一般発売 / 12月15日(水)19:00~ eplusにて発売
2部公演【https://eplus.jp/pasoconongaku123-2/】
※本公演は「ライブハウス・ライブホールにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいた対策を講じ、開催いたします。
チケットのご購入、ご来場の際は「新型コロナウイルス感染拡大予防対策の実施について」を必ずご確認いただき、
ご同意の上でチケットのご購入とご来場をお願いいたします。
[企画制作] (株)HATIHATI PRO.
公演詳細:
category:NEWS
tags:パソコン音楽クラブ
2022/07/26
学園特撮コメディードラマMV公開 DTMユニット、パソコン音楽クラブがシンガーソングライター林青空をゲストボーカルに迎えたデジタルシングル「KICK&GO(feat. 林青空)」を7月27日にリリース。パソコン音楽クラブとしては初のデジタルシングル。 またデジタル配信と同時にミュージックビデオがYouTubeにてプレミア公開される。ミュージックビデオにはパソコン音楽クラブのメンバーやゲストボーカルの林青空に加え、伊藤万理華が出演。学園特撮コメディードラマを彷彿とさせる内容となっている。監督は今回のジャケットを担当した杉山峻輔とMaxilla山口によるもの。 パソコン音楽クラブ – KICK&GO(feat. 林青空) Release date : 27 July 2022 Stream : https://nex-tone.link/A00102392 Tracklist 01.KICK&GO(feat. 林青空) 02.KICK&GO – instrumental
2022/01/11
ミツメ の川辺素とunmoがボーカル参加 1月12日(水)21:00より、パソコン音楽クラブの3rdアルバム『See-Voice』よりミツメ の川辺素とunmoがボーカルとして参加する楽曲、”海鳴り”のミュージックビデオが公開される。 映像はパソコン音楽クラブと親交が深く、自身もトラックメイカーとして活動する seaketaにより制作されたもの。パソコン音楽クラブのメンバーとseaketaが一緒に訪れた海や地元の街の映像をseaketa 独特の感覚で編集したビデオとなっている。 なお1/23(日)にはアルバム『See-Voice』のリリースパーティーが渋谷WWWXで開催 予定。当日はサポートメンバーを加えバンドセットで実施するワンマンライブとゲストを 招いたスリーマンライブの2部制となっている。チケットはe+にて絶賛発売中。 1部:https://eplus.jp/sf/detail/3035780001-P0030006P021001?P1=0175 2部:https://eplus.jp/sf/detail/3035780001-P0030007P021001?P1=0175 パソコン音楽クラブ – See-Voice レーベル:パソコン音楽クラブ 発売日:2021年10月13日(水) 品番:PSCM004 定価:¥2,500+税 バーコード:4526180578765 Tracklist 1. Dehors (Intro) 2. Listen vocal : 猪爪東風(ayU tokiO) 3. Locator vocal : Tomoyuki Sagesaka(isagen) 4. 遠くまで vocal : unmo 5. Aqua Glass 6. Panorama vocal : 弓木英梨乃 7. 潜水 vocal : 川辺素 8. Sun Point 9. Voice vocal : Tokiyo Ooto 10. ぬけて 11. 透明な青 vocal : Tokiyo Ooto 12. Affirmation 13. Around the core 14. 海鳴り vocal : 川辺素, unmo
2021/09/29
tofubeats & dj newtownのリミックスや新曲収録 パソコン音楽クラブが、ゲストボーカルに弓木英梨乃, 川辺素(ミツメ), 猪爪東風(ayU tokiO), Tokiyo Ooto(And Summer Club), unmo, Sagesaka Tomoyuki(isagen)の6人を迎え、2年ぶりにリリースする3rdアルバム『See-Voice』の購入特典の内容を発表。 対象店舗で購入すると音源収録のCD-Rが特典で付与される。CD-Rには長谷川白紙が参加し話題となった前作収録の「hikari」をtofubeats & dj newtownがリミックスした「hikari (tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix)」と、パソコン音楽クラブによる未発表曲が収録される。 ※特典は先着特典となります。詳細は各店舗へお問い合わせください。 <特典詳細> Bonus CD1(タワーレコード特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Ushi Songs Bonus CD2(HMV特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Communication Bonus CD3(ディスクユニオン特典) ・hikari(tofubeats & dj newtown “Let there be light” mix) ・Do Do
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka
3/11 渋谷WWW X オールナイトロングセット敢行
more