2021/09/14
トランス、ハードミニマル、クラシック
音楽プロデューサーTORIENAがフルアルバム『TORIENA makes me smile』を9月20日に配信リリース。
TORIENAの近年の特徴である激しいレイブサウンドを軸に、トランスやハードミニマル、クラシック要素を織り交ぜたオルタナティブ・レイヴを提案する作品に仕上がっているとのこと。
TORIENA – TORIENA makes me smile
Release date : 20 September 2021
Stream : https://linkco.re/PRpgUuPT
Tracklist
1.Index In
2.Judgement baby
3.Identify
4.Speed dog
5.Hot spots in my head
6.Under the skin
7.TV boo
8.C.Q.C
9.Overload
10.Hard edge
11.Print F
12.Index Out
category:NEWS
tags:TORIENA
2022/05/13
Masayoshi Iimori、Fellsius、Seimei参加 キャッチーかつレイヴィーなサウンドが人気で、これまで人気アイドルグループ「私立恵比寿中学」への楽曲提供や、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」への挿入歌提供、「beatmania IIDX」などのゲームや様々なCMへの楽曲提供など活動を広げるサウンドクリエイターTORIENAの最新作『RAW』が〈TREKKIE TRAX〉よりリリースされた。 〈TREKKIE TRAX〉からのリリースは8年ぶりとなる本作は、これまでチップチューンやポップなサウンドデザインが特徴だったTORIENAとは一転し、自分自身が本当に表現したかったサウンドを追求したような、自身の生(RAW)の部分をさらけ出した一作となっており、脳内に浮かんだ、自分自身の心を動かすサウンドのみを凝縮した、自身の脳内を垂れ流したようなレイヴィーな一作となっている。 表題曲「RAW」はこのEPの根幹となる一曲となっており、自身が愛してやまないアシッドベースをメインに使用したレイヴィーな一曲。また前作「TORIENA makes me smile」でも提示されたクラシックを使用したシンフォリックなイントロから始まるエッジーなハードコア楽曲「Supergabber」や、昔から親交があり、いつか共作したいと思っていたMasayoshi IimoriをフィーチャリングしたBPM235の超高速ハードコア楽曲「バキバキ」や、チップチューンを彷彿させるようなエイトビットなサウンドと、TORIENAの感情あふれるメロディーが特徴的な「エモ・テクノ」とも言えるラブソング「愛して」など、7曲に加えて、〈TREKKIE TRAX〉からは最新作「Jom / Kai」でもその独自のサウンドデザインやアートワークが話題を呼んだFellsiusが手掛けるポップなサウンドが特徴のリミックスや、同レーベルを主宰するSeimeiが原曲のアシッドベースからインスパイアされ、より多くのDJがプレイできるように制作したアシッドハウス・リミックスも収録。 また、自身がVR空間で使用している自作したアバターLiLENAを中心のそえたアシッドグラフィックス感あるアートワークはTORIENAが作成し、全曲のマスタリングはMasayoshi Iimoriが担当した。 TORIENA – RAW Label : TREKKIE TRAX Release date : 13 May 2022 Stream : https://smarturl.it/TORIENA-RAW Tracklist 1. Supergabber 2. Axon 3. RAW 4. バキバキ feat. Masayoshi Iimori 5. 頭蓋Vital 6. TypeⅢ 7. 愛して 8. 頭蓋Vital (Fellsius Remix) 9. 頭蓋Vital (Seimei Remix)
2022/04/09
タイポグラフィはGUCCIMAZEが担当 クリエイティブ・チーム〈Creative Drug Store〉のメンバーとして、またダンス・ミュージック・プロジェクト〈Rave Racers〉を主宰し、独自の活動を展開するラッパー/ビートメイカーのJUBEEの1st フル・アルバム『Explode』が完成。 〈Creative Drug Store〉からBIM、VaVa、in-dの3人がそれぞれ参加。さらにAge Factoryからshimizu eisuke、underslowjamsからragに加え、(sic)boy、HIYADAM、JUN INAGAWA、BAKU (KAIKOO)、Shin Sakiura、Yohji Igarashiが参加している。タイポグラフィはJUBEEの盟友デザイナーであるGUCCIMAZEが担当。 JUBEEの醍醐味とも言える洗練されたレイヴサウンドはもちろん、Boost (feat. shimizu eisuke (Age Factory) & rag (underslowjams))や手紙 (feat. (sic)boy)でのロック/バンドサウンド、さらにロシアンハードベース、ドラムンベース、2stepまで、JUBEE独自解釈で網羅した作品となっている。 JUBEE – Explode Release date : 22 April 2022 Stream : https://JUBEE.lnk.to/Explode Tracklist 1.Kick it loud Prod by TSUBAME 2.Boost feat.shimizu eisuke(Age Factory) & rag(underslowjams) Prod by JUBEE Bass by AWSM. Arranged by Lil Nostalgia 93 3.Spotlight feat.BIM Prod by TSUBAME Guitar by Shin Sakiura 4.手紙
2020/12/23
1月22日リリース 2017年頃からCS + Kremeとのスプリットや、〈PPU〉〈Arcane〉〈Technicolour〉からレコードをリリースし、ニューエイジを感じさせるハウストラックを制作してきたバンクーバー拠点のプロデューサーYu Suが、デビューアルバム『Yellow River Blue』のリリースを発表。 1月22日にリリースされる今作からオープニングを飾る「Xiu」がMVと共に先行リリース。また同曲は、廈門拠点のアーティストKnophaをフィーチャーした「宮廷 version」もボーナストラックとして収録されている。アートワークは苏霁が担当。 Yu Su – Yellow River Blue Label : bié Records Release date : 22 January 2021 Bandcamp : https://yusu.bandcamp.com/album/yellow-river-blue Tracklist 01. Xiu 02. Futuro 03. Touch-Me-Not 04. Gleam 05. Melaleuca 06. Klein 07. Dusty 08. Melaleuca (At Night) 09. Xiu (宫廷 version) feat. Knopha Written and recorded at home in Seattle, Los Angeles, Kaifeng, Shanghai, Vancouver, Mesachie Lake and Chemainus between August 2019
9/16 下北沢の5会場を使用
more
AVYSSプレイリスト公開
more
Discord・Rate Your Music発、ビットクラッシュ経由、そして未踏の地へ至る道筋
more