2021/08/24
本日、受注受付開始
恵比寿の駒沢通り沿いに位置し、様々なカルチャー/世代を横断するスポットとして根強い人気を誇るヴェニューEBISU BATICA。長引くコロナ禍でアパレルライン〈THE CARTEL〉では、Jun Inagawa、POPY OIL、ole、BANBUらとのコラボを実施。今回、ゆかりあるクリエイターとのコラボプロジェクト第二弾が公開された。
「BATICA SUMMER MARKET」と題された今回の企画では、ストリートで絶大な信頼を誇る〈BoTT〉 と「BLANKMAG」によるコラボアイテムが話題を呼び、CreativeDrugStore等をはじめ様々なアーテ ィストやアパレルブランドのフォトワークで作家性を提示するフォトグラファーYohji Uchidaや、SIRUPをはじめ4s4ki、Kick a Showなどの映像作品やアートワークなどでも注目を浴び、EBISU BATICAでの7周年記念興行でブッキングからフライヤー、内装などの総ディレ クションを手掛けたマザーファッ子らとのコラボが実現。
JJJやKID FRESINOらとのリンクをはじめ、ストリートでの圧倒的な存在感から一躍全国区に名を轟かせたアーティストKazuhiko Fujitaがシルクスクリーンを駆使し、インディペンデントで独自な動きを展開するプライベートブランドMarfa by Kazuhiko Fujita。Tohjiの『angel』、踊foot Worksの 『GOKOH』など、音楽アーティストにアートワークを提供してきたMAMY。EBISU BATICAオープンの2011年より、以前からの長い付き合いとなる原島“ど真ん中”宙芳への愛を込めて、マザーファッ子デザインによるレアアイテムと、オリジナル・カレッジ・ロゴ(デザイン:NOME TYY)の特別価格での再販など。
コロナ禍を迎え、長引く情勢の中オープン10周年を迎えたにも関わらず、満足に営業を行うこともできず、クラウドファンディングではない方法でライブ配信やSoundcloud MIX配信、Spotify プレイリストでのアーティストのフックアップなど還元する形を常に模索してきたEBISU BATICA。存続をサポートしたい方は、〈THE CARTEL〉限定販売をチェックしてみよう。
今後もEBISUBATICAと所縁の深い様々な豪華アーティスト/クリエイターとのコラボレーションを中心にTシャツ以外のアイテムも発表予定とのこと。
THE CARTEL STORE : https://batica1.thebase.in/
RELEASE INFORMATION
【ALL ITEM】ALL ¥3500
【BATICA COLLAGE LOGO T】ALL ¥2800 – special price-
【受注生産 受付期間】2021.8.24(火)12:00〜2021.8.31(火)23:59
【発送期間】2021.9月下旬予定。
ご注文順から順次発送致します。到着までお時間を頂戴します。
また受注受付期間が終了次第、購入はできなくなりますのでご了承ください。
category:NEWS
tags:EBISU BATICA
2023/03/09
8公演にわたる祝祭 これまでジャンル問わず様々なアーティストが出演し、独自の文化を耕してきたEBISU BATICAが12周年を迎え、実質3年ぶりに本格的な周年興行を開催。 初日は開催のたび即完となる要注目お笑いライブ<グレイモヤ>をBATICAで開催。特別編として澤部渡 (スカート)がトリを務めるというライブハウスならではのプレミアムな企画となっている。Day2は東京発のブランド”PARANOID”によるパーティとなっており、Sound’s Deli、anddy toy store、JUN INAGAWA、Yohji Igarashiが出演。映像やイベント制作など多岐にわたる活動で注目を浴び始めているコレクティブ”AiR”が仕掛けるDay3にはTAEYO、Lil Soft Tennis、Wez Atlas、DENYEN都市が登場。Day4ではKuro、オーニソロジー、Salaなどシンガーを軸にしながら、菊地成孔がゲストDJとして出演。追加発表ゲストも予定。Day5の<MONK WORK BASE>ではNEI、Lil’ Leise But Goldなどヒップホップアーティストを中心に集結。ユースカルチャー前線を提供する<TWINQLE>のDay6はLe Makeup、AOTO、okadada、shakke、宇宙チンチラなど出演。シークレットゲストも予定。BATICAで定期開催されている<ENTROPI>によるDay7は、これまでのBATICAに無かったテクノを中心としたイベント。Kaoru Inoue、Yoshinori Hayashi、DJ Yogurt、Frankie $が集合する。周年興行最終日はFlat Line ClassicsのDazがオーガナイズする<Deep Drunkers>となっており、CampanellaやISSUGI、原島“ど真ん中”宙芳を中心にBATICAらしいヒップホップパーティが予定されている。 今回のメインビジュアルを担当した、Marfa by Kazuhiko Fujitaとのコラボマーチャンダイズも会場限定での販売を予定している。 EBISU BATICA 12th ANNIVERSARY Day1 x グレイモヤ 2023/4/4(火)@ebisubatica OPEN 19:30/START 20:10 ADV:¥3,000/DOOR:¥3,500 ※2ドリンク代別 -トリ- 澤部渡 (スカート) -ストーリーテラー- Mr.ドーナツ伝説 咳暁夫 -出演- ガクヅケ カナメストーン 牛女 竹内ズ 可児正 ムラムラタムラ サツマカワRPG Yes!アキト どんぐりたけし &more… EBISU BATICA 12th ANNIVERSARY Day2 × PARANOID 2023/4/7(金)@ebisubatica OPEN 21:00 DOOR:¥2,300 ※ドリンク代別 -LIVE- Sound’s Deli anddy toy store -DJ- Yohji Igarashi JUN INAGAWA ecec nasthug SYSTEMS Rentaro manami ROBIN(PARANOID) kurenai(PARANOID) Amika Rash Bone Haruto HAYATE EBISU BATICA 12th ANNIVERSARY
2021/07/08
アフターパーティーもWest Harlemにて開催 今回で4度目のコレクションとなるハウス・ミュージック・コレクティブ〈CYK〉によるアパレルライン〈EXTENSION〉が京都Rokujianにて先行リリース。「EXTENSION Pop-Up Store」として7月10日と11日に販売される。 今回のコレクションのキーワードは”Breath”。Tシャツやキャップに加え、ボトルなどのアイテムもリリース予定。ルックやアイテム詳細などは後日発表予定とのこと。また、Pop-Up Storeのアフターパーティーとして京都・木屋町のWest HarlemにてCYKクルーのNariとKotsuによる2人会が開催される。京都へ昨年9月に拠点を移したKotsuによるパーティー「UNTITLED」名義での開催となる。 ————- <EXTENSION Pop-Up Store in KYOTO> 7.10(SAT)15:00-20:00 7.11(SUN)16:00-20:00 at Cafe/Gallery Rokujian 住所: 〒606-8334 京都市左京区岡崎南御所町40-20 Kotsu主催による「UNTITLED」が拠点となる京都にて初の週末開催。所属のハウス・ミュージック・コレクティブ〈CYK〉よりNariを迎える。この地にて長きに失われていたウィークエンド・ナイトクルージングをナビゲートするNariとKotsuは10年代後期のダンス・ミュージックシーンをCYKという屋根のもと眺めてきた関係。国内外問わず様々な多幸の瞬間を目撃してきた2人が21年7月、West Harlemにて紡がれ続けるグルーヴを再縫合する。ダンスミュージックに向けられたピュアなエナジーが、セーフスペースの概念のもと、最高音響のスピーカーによって爆発する一夜。 ————- UNTITLED Nari & Kotsu – ISSUE: Breath Again – 7.10(SAT) OPEN/START 9PM/10PM at West Harlem 京都 Entrance Fee : 2000YEN inc.1D
2025/09/14
MINERALの店舗及び、オンラインで販売開始 大阪を拠点にするセレクトショップMINERALと、ファッションブランドett boiが、新作のコラボ商品「”marine”corset tops」を発売開始。 MINERALの店舗及び、どちらのサイトからも購入が可能(※ettboi サイトでは2025 年9月21日から発売開始)公開されたルックのディレクションとスタイリングはcocoa、撮影はsumire、モデルはHitomiが担当。 ♦shop URL MINERAL : https://mineral.fashionstore.jp/ ett boi : https://ettboi.base.shop/ ♦credits MINERAL @mineral_osaka ett boi @ettboi design : cHinyu @chinyu.jpg director, styling : cocoa @dbbymeinico Photo : sumire @sumire_ozawa Model : Hitomi @hannah970hp
6曲入りデビューEP『EQ』をリリース
more
〈SONICMANIA〉Official Repost by AVYSS
more
20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピLP版発売
more